• ベストアンサー

雇用保険の継続?について

A社 1988年10月11日 から 1992年1月31日 B社 1992年3月16日 から 2008年4月30日 C社 2008年5月1日 から 2008年10月21日現在 B社 来年予定 上記の勤務状況ですが、来年早々(1月?)C社を退職してB社に出戻り(転職)する予定になりました。いままで一度も雇用保険の受給はしておりませんので、雇用保険はA社+B社+C社+B社の通算になるのでしょうか?  ご存知のかたが居られましたら教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・失業給付(再就職手当等も含む)を受給していない    ・・・受給した場合は、以前の雇用保険加入期間はリセットされ0になります ・離職後、1年以内に再就職して雇用保険に加入された場合    ・・・1年以内に再加入が無い場合は、以前の雇用保険の加入期間はリセットされ0になります ・ご質問の内容では、上記に該当しすから通算されます    ・・・B社の期間に、A社+B社+C社の加入期間が通算されます(足されます)

sakk2
質問者

お礼

ありがとうございました。安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

・ハローワークで求職の申し込み等を、離職中にしていない ・離職して就職するまで1年以上の合間があいてない であれば、お察しのとおりです。

sakk2
質問者

お礼

全て通算できますか? 安心しました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A