• ベストアンサー

2^133の10進表示は?

windows電卓で上記計算をしましたらとうとう浮動小数点表示になってしまいました この電卓をさわっていて気がついたのですがこの電卓によると 2^114=20769187434139310514121985316880400 ですがさらに×8をすると 20769187434139310514121985316880400×8 =166153499473114484112975882535043000 となります 400×8=3200のはずなのでこの電卓は正しいのか不安になってきました 桁分けして求めようと思っていたのですがこのような事態が発生してこの電卓を信用できなくなってきました 今知りたいことはあくまでも2^133です 勿論この電卓の信憑性にについて何か知っていたらそれも教えてください よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.5

>2^114=20769187434139310514121985316880400ですがさらに×8をすると >20769187434139310514121985316880400×8=166153499473114484112975882535043000 >となります >400×8=3200のはずなのでこの電 2*8=16 で、あっているのでは? 検算は log(2^114)=114*log(2)=34.3 log(2*10^34)=log(2)+34=34.3 というふうにできますよね。 >今知りたいことはあくまでも2^133です ちなみに、UNIXのbcコマンドでの計算結果は以下のとおりです。 2^114=20769187434139310514121985316880384 2^114*8=166153499473114484112975882535043072 2^133=10889035741470030830827987437816582766592

nubou
質問者

お礼

下の人と結果が同じなので安心して使えます ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.6

自己フォロ- > 2*8=16 で、あっているのでは? すみません、下のほうの桁をみてませんでした。

nubou
質問者

お礼

Windowsの電卓をちゃんと作って欲しいものですね ありがとうございました

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.4

どうやら、Windows の電卓は倍精度の実数を使っているだけのようですね。 私は普段チョイプロ(ちょっとしたプログラム)を作るときには ruby というスクリプトを使うのですが、 そいつは、多倍長の整数演算をサポートしてます。試しにやってみると 2^114 → 20769187434139310514121985316880384 更に×8 → 166153499473114484112975882535043072 で、2^133 → 10889035741470030830827987437816582766592 ちなみに、スクリプトはこんな感じ。 a = 2 ** 114 puts a puts a * 8 puts 2 ** 133 もし、興味があるなら、参考URLのあたりから。

参考URL:
http://www.ruby-lang.org/ja/
nubou
質問者

お礼

rubyは島根の人が作った言語ですね うわさには聞いています ちょっと急いでいますので結果だけをいただきます ありがとうございました

  • tomin
  • ベストアンサー率21% (18/82)
回答No.3

Windowsの電卓は32桁までしか扱うことができません。 10^32-1と10^33-1を計算すると分かると思います。 そのため、正確な値が求まるのは2^106までです。

nubou
質問者

お礼

打つ手なしですか?

  • licht
  • ベストアンサー率32% (57/174)
回答No.2

素朴な疑問です。 そもそも1の位が0になる数は、必ず約数に5を持つはずで、2のべき乗ではないと思います。

nubou
質問者

お礼

そもそもこの電卓は近似計算しているのですね? 整数表示していると勘違いしてしまいますね ありがとうございました

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

今計算したら 2^133=1.0889035741470030830827987437×10^40 と一発ででましたよ。 計算機は桁が大きすぎて桁落ちしたのです。(32桁目以降ですから) この辺は詳しい方に・・・

nubou
質問者

お礼

浮動小数点表示になっていると欣司になっているのではないでしょうか?

関連するQ&A