- ベストアンサー
年賀状について
別居していた「義母」の逝去で、年賀状はどうなりますか。 「喪中扱い」でしょうか。それとも例年どうりの年賀状でしょうか。 お尋ねします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.osoushiki-plaza.com/library/sikitari/nengaketurei.html 上記は年賀状欠礼の例です。 「2親等までの親族、もしくは故人と同居していた場合です。具体的には配偶者の父母・・」 です。 従って、質問者さんの場合は一般的には該当します。
その他の回答 (2)
- sirocop
- ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.2
それは、あなたの気持ち次第ですね。 そもそも、喪中というのは神道に基づくある一部の宗教的な慣わしであって おそらく大多数の日本人はこれには関係ないものですが、「習慣」もしくは「商習慣」 にならって、一般化されたものです。 ですので、マナーだとか、それが普通という大半の意見は根拠のないものです。 あなたが、そんな自分には関係ない習慣に踊らされないと思えば通常の年賀状 やはりちょっと気になるというのであれば喪中扱いでいいと思います。 私なら、元気に年賀状出して、一年の区切りと新たな一年を踏み出すことの 方が供養になる と考えます
質問者
お礼
役に立ちました。有難うございました。
- chan-g
- ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.1
義理のご母堂様が逝去された場合は、 通常は喪中にするべきだと思いますよ。 考え方についてはいろいろあると思いますが、 参考までに↓
質問者
お礼
参考になりました。有難うございました。
お礼
良く分りました。有難うございました。