• 締切済み

練習の後に汗臭くなります

こんばんは。 私は空手をしているのですが、練習中からものすごく汗臭くなります。 半月前くらい?までは全然臭くなかったのにです。 食生活も変わらないし、練習がきつくなったということもありません。 事前にエイトフォーをふいて行ってるのですが、全然聞きません。 空手着も毎日必ず洗っているし、体も勿論洗っています。 今週末に試合があるので、特に臭いそうで心配ですorz どうすれば臭わなくなるんでしょうか? アドバイスなど、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • 072381
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

偏食や寝不足、ストレスなどが続くと臭くなるというのも聞きましたよ。 >多分、腋臭でもないと思います。 ということは、ワキガではないんですね。 でも耳あかが湿っている人はワキガみたいなので、一応調べてみてはどうですか? >最近は外食やら油物ばかり食べていたような気がしますが、そのせいでしょうか…? 汗の臭い(すっぱい・のり臭い・魚の腐ったような臭いetc・・)によって原因が違うので何とも言えないんですが、コレを見れば大体分かるかと・・     ↓  ↓ http://www.gomiclinic.com/oldlog/taishu.html 私が体臭を気にしていた当時は、スプレーは無臭のにしていました。 匂いつきのはよけい臭くなるような気がしたので。 あと、運動後は濡れたタオルで気になる個所をふいてました。 あと、あんまり気にしすぎるのも良くないと思いますよ。 いちいち体臭のことに敏感なのは日本ぐらいですし。 私は一度海外留学をしたことがあるんですが、そこの人たちは全員めちゃくちゃ汗臭かったし、そのことを気にしてもいませんでしたから。

参考URL:
​http://okwave.jp/qa4384928.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 072381
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

それは運動して汗をかいた時だけですか?それとも夏の間は普通にしてても臭かったですか? 私もよくわからないんですが、思春期の時の汗は臭いと聞きます。 私も汗をかいたら普通の人より臭くなった時期がありました。 私の場合は2年くらいしたら自然と臭くなくなりました。 体のどこが臭くなるのか知りませんが、頭の場合なら、臭いが気になるからと言ってシャンプーをしすぎたらダメです。反対に臭いがひどくなります。 頭を洗うときは、シャワーのお湯でまずしっかり洗って、シャンプーは少し使うぐらいがいいです。 あと、食生活は変わっていないようですが、食べ物次第では臭い汗の原因になるものもありますよ。ポテチetc・・

参考URL:
http://okwave.jp/qa4384928.html
ptsb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夏の間はよく汗はかいていましたが、臭いはありませんでした。 運動して汗をかいたときだけなんですorz 頭は多分ですが、臭いはないと思います。 どちらかというと上半身が汗臭いような気がします。 もともと汗っかきなんですが、今まで臭いはありませんでした。 多分、腋臭でもないと思います。 食べ物で汗の臭いの原因になるものもあるんですね!知りませんでした。 最近は外食やら油物ばかり食べていたような気がしますが、そのせいでしょうか…?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A