• ベストアンサー

サーブの練習って辛くないですか?

すみませんが、また、ちょっとご意見をお聞かせください。 私はテニスが大好きで、いつも練習したいのですがなかなかいつも相手をしてくれる人がいません。 そして今サーブのフォームを直そうとしています。 サーブは一人でも練習が出来るといいますよね。 しかしながら、サーブの練習ってあまり面白くないのです。 一人だからさみしいと言うこともあるでしょうが、それ以上にサーブを打つことが苦痛なのです。 試合の時はサーブをしなければ始まらないので、勿論普通の感覚でやるのですが、練習の時は億劫で”よしやるぞ”みたいな感じで決心しないと体が動かないのです。 良いたとえかわかりませんが、うまく泳げない人が授業でどうしても泳がなければならない時に、しかたなく顔を水に付けて必死で泳ぐみたいな感じです。 もともと日常生活の中で、腕を肩以上にあげることが少ないのでサーブは難しいなんていわれますが、そんな感じでよいしょっと思わないとサーブが出来ないのです。 また、膝を曲げて体をそらすことも結構大変だったりするからかも知れません。 試合に勝つには、サーブが良ければ有利なことは明白ですが、そういう目で周りを見ても、サーブの練習をしている光景って他の練習と比べて明らかに少ないと思います。 ちょっと長くなりましたが、皆さんはサーブの練習ってちょっと面倒って感じませんか? また、なぜそう思うのでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

つい先頃、テニスのサーブを野球のピッチャーにたとえて同じ位の 重要性があると回答しました。しかも試合でやらなければならない 回数はフォールトをふくめれば、軽くプロのピッチャーの投球数を 上回ります。本当は理にかなったフォーム(私はラクだと思いますが)を 身に着けたいですが、観ているとアマチュアでは、完成できない人も 大勢いるのも確かですね。 いずれにしろ自分なりの投球術(スピード中心派、変化球派、軟投頭脳派) を確立しないうちは、野球で野手がかわりばんこでピッチャーしている様な 状態で自分のプレーが確立できないと思いますよ。特に男子は・・・ さて練習の話しですが、コートでやるとポール拾いが大変なので、 若い頃、私は壁でやりました。壁の地面から30cmの所と1m70cmの所に ガムテープやチョークでしるしをつけて、普通のサーブの距離(ネットから) から、サーブします。まず1m70cmよりは下で近い所に打ちます。 次ぎにそれよりは、低い所にあてます。また次ぎも前より低い所と10球つづけて 前より低い所に打てるようにします。でも10球目が地面から30cmの印より 下では、×です。振り出しに戻る、です。途中前のタマより上に打った時も 同じです。(1球あたり平均15cm程度の余裕しかありません) これを下からもします。 ヨコのコントロールも同じ様な練習ができます。 後2球を10cmの中で上手くコントロールできればアガリの時とか、集中力も 身につきますし、今日は何回でアガリまでゆけるかとか・・・ 上達していければ、それが明らかに練習中に(量的に)実感出来ます。 それに試合中のサーブが入らなくなった時、感情的になって次ぎは入れて置こう と思ってもこの練習をしていないと実効性のある方法論が無いわけで・・・ 入れて置こうと思って入るのでしたら、誰も苦労はしません。 フォームに関しても私は壁うちスマッシュ練習は理にかなったフォームでないと 続けつのが、むずかしいので、いい練習だと思います。 トスの練習を別にしてスマッシュ練習でできたフォームと妥協しないで、 統合させることかできれば、あまりつまらないサーブ練習にはならないとも 思いますが。 コートでサーブを入れながら(狙いながら)、フォームを治すのは、多くの場合 結局妥協の道に進む危険性を私は感じます。 かったるい事とはちょっとパズレました。スミマセン

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに球拾いはしんどいですね。 先日もコートのコーナーに球が集まるように打ちましたが、やはり 球拾いが大変で、結局金網にぶつけて打つほうが楽でした。 また、コートで練習をやると、どうしてもサーブを入れに行く意識が 働いて、フォームがおろそかになることも事実だと思います。 若いころは~と言う言葉で思い出しましたが、私は若いころは 朝早く会社に行って屋上の壁に向かってサーブの練習をしてました。 そのころは、ぜんぜん辛く有りませんでした。 改めて考えると、年をとって体が動かなくなって、肉体的にサーブの フォームをとることがきついのでしょうね。

その他の回答 (2)

  • p2jpn153
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

 誰でも得手・不得手、好き・嫌い、があります。  テニスに関しても、例えば、ショットにしても、ボレーが苦手、とか、バックハンドストロークが苦手、とか誰でもあると思います。でも、『だから練習も嫌いでしたくない、面倒だ』ということなら、あなたは、自ら私はテニスを上達する気はありません、と宣言しているのと同じです。普通の人は、苦手、下手、だから練習して上手くなろうと思うのではないでしょうか?  そうではなくて、サーブをただ打つ、打ち続ける練習は嫌だ、ということであれば、ゲーム練習の中で、サーブの練習をすればよろしいのではないでしょうか?1ゲームでポイントが決まるごとにいろいろ話し合う、そんな感じの練習です。カウントを考慮し、サーブの球種、コース、深さ、スピードを考えて打つ。リターンを予測し、ボレーが叩けるのか、繋ぐのか、そのコースからは、相手は打つコースは?球種は?3つくらいに絞って予測、なんていう総合的な実践練習です。ただ、この練習には相手が必要ですが…。  では、また。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の意図を取り違えてみえるかも。。。 あえてコメントしません。

  • wind-moon
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.2

こんにちは。中・高とソフトテニスやってました。 自分はサーブの練習が面倒と感じた事はなかったです。 むしろ楽しみぐらいでした。 やっぱり良いサーブを打った時の感覚をもう一度味わいたくなりますし、ソフトテニスということもあって色んな打ち方を試して打ったりしてましたので。 >また、なぜそう思うのでしょうね。 うーん、なんででしょうね?思い込みからでしょうか? ちょっと自信がつけば楽しく感じてくるのでは?

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お話を聞いて気づきましたが、年をとったためサーブのフォームを とることが肉体的にしんどくなってのだと思います。 確かに若いころは辛いと思ったことはありませんでしたね。

関連するQ&A