• ベストアンサー

福祉の仕事で。

現在無職の彼氏がいます。 30なので、とりあえずどこでも仕事というわけにもいかず、 慎重にきめるべきなんですが、何をしたいかわからないと言っています。 優しい性格で、ヘルパー2級をもっていること(但し未経験)から福祉の仕事がいいのではと思います。 ただ、ヘルパーのみの仕事はイヤらしく、大型2種ももっていることから、送迎を中心にヘルパーもやってみたいといっています。彼のいうような福祉だけど送迎中心という求人は多いのでしょうか。 また彼のような人材は福祉の現場で役にたつのでしょうか 何か役立つサイトとかご存知でしたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rasin
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.4

こんにちは。 とりあえず、ヘルパー2級を持っているのに、ヘルパーとしては働きたくないといっているのだから、働かない方が良いと思いますよ。 そんな気持ちで現場で仕事したら介護事故起こしますよ。 少なくとも、ヘルパー2級を取得した際に、現場実習に行っており、現場がどのようなものかを知っているからこその発言だとも思います。 と同時に、送迎の仕事を甘く見てますね。 送迎するということは、乗っている人は利用者さん、つまりある程度体力の衰えた高齢者(など)です。ほんの少しの「ゆれ」「ブレーキ」でも、影響が出ることもあります。つまり、それほど慎重かつ責任ある行動が必要となります。 「彼」がどのような人かわかりませんので、役に立つかどうかはわかりません。 送迎中心の仕事の求人もあります。ただし、どちらかというと若い人を対象にしていないこともあります。 仕事はたくさんありますが、彼が何がしたいかよりも、何が出来るのかを真剣に考えてみたらどうでしょう?力がある、頭がきれる、行動力がある、過去の経験・実績などなどそういうことを考えたら、何が出来るかはすぐにわかるのではないでしょうか。 そのうえで、参考URLを見て調べてみてください。

参考URL:
http://www.shakyo.or.jp/hot/cgi/index01.asp?asp=1
mihuyu
質問者

お礼

彼は非常に運転がうまく、また同乗者のことを考えながら運転できるひとです。 ただ、おっしゃるとおり、実習をへての発言だと思います とても参考になりました。ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • t_shigeno
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

介護を職業にしたことはありませんが、20年ほどの間、いくつかの形態で身体障害者の介助に携わってきました。今も身体障害者と一緒に働いています。 「福祉の仕事」や「ヘルパー」といっても、条件もニーズは一様ではないので、「こうである」という決め付けはもたないほうがよいと思います。 他の仕事と比べて特別だ、またはあるべきだという思い入れを持たれる方もいらっしゃるでしょうが、それが一般的に妥当だとは思いません。 他の仕事と同様、さまざまなニーズに合わせてさまざまな適性があると思います。 ある現場では役立たなくても、別の現場では役立つということもあります。 送迎中心のスタッフを求めているCILもあると思います。 ただ、安定収入が保障されるかどうかはわかりませんが。

mihuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼もいま自分の適正を考えながらゆっくりとですが動き出してるみたいです。

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.3

おはようございます。 ちょっと厳しい意見をまずひとつ。 仕事がないから『福祉の仕事』という考えならやめてほしいですね。 そういう人に福祉の現場で働いてもらいたくない。 いっぱい職がある時代なら選んだでしょうか?・・ それを自問して欲しい。 残念ながら今の時代、そういう人が多いのですが・・ 送迎を中心とした仕事がいいというならやはり車関係の仕事についいたほうがいいのかもしれませんよ。 朝、夕の送迎は介護の合間の仕事です。それだけならパート運転手です。 福祉の現場は厳しいものです。金儲け主義のところで働けばいくら自分に理想があってもできないし・・ でもね、いい施設、創始者のハートが生きているようなところで働くと本当に自分が生きているって思える仕事ですよ 重度身障者は外出したくともなかなかできません。 リフト車や運転手がいるのです。 それを専門にしている業者もありますからそういうのに向いているかもしれませんね。 でも、施設で介助の仕事をしながら休日にボランティアで外出時の運転手などをしてあげれば本当に感謝されますよ。 なんにしても大型2種って言うのはいいですね!資格とるべしですね。 これからの生き方を見据えてよく考え選択してください。 えらそうにごめんなさい。

  • 6295
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

こんばんわ、現在精神科の病院でケースワーカーの仕事をしている25歳の男性です。 質問のように、送迎をしながらヘルパーの仕事をするという求人は、老人保健施設などのデイケアや、病院に併設されているデイケアなどに多いようです。僕自身、ケースワーカーになる前は、送迎業務をしながらヘルパーの仕事をしていました。一番気を使うことは、やはり送迎時の事故です。車同志の接触事故や単独での事故、高齢者の車の乗り降り時の転倒など、大変気を使います。そのような事故の場合、すべてドライバーの責任になってしまいます。毎日運転するものですから、多少の事故などはつきものだと思いますが、現場ではそれがその施設や病院の信用問題にもなりますので、たかが送迎という考えはしないほうがよいと思います。 それと、現場ではやる気を重視(どこの企業でも同じですが)されますので、何故この仕事をしたいのか、将来の夢、等明確にしておくとよいと思います。年齢が30ということもあり、今になり何故福祉なのか、ということをとことん聞かれると思いますので、決して何をしたいのか分らないからとりあえず・・・みたいな回答は避けたほうがよいと思います。 人の命をあずかる現場なので受け入れる側も人選びにはかなり慎重です。頑張ってください。 このような回答でよろしかったでしょうか? エラそうな回答になりすみませんでした。

noname#5645
noname#5645
回答No.1

こんばんは。 29歳サラリーマンです。 僕の前の彼女は、新卒で福祉の仕事に就きましたが福祉の勉強をしたといっても、福祉のみではなく、車による送迎もあったようです。 車の運転はほとんどしたことがなく、とっても不安がっていました。 その後の展開は彼女と別れてしまったので不明です。すみません。 そのようなところでは彼のような方がいれば重宝されることでしょうね。 がんばってくださいね!って彼氏ですが。

関連するQ&A