• 締切済み

児童福祉の仕事の探し方

こんにちは。ちょっと困っていることがあり、質問させていただきます。 カテゴリー間違ってたらすみません。 僕は児童福祉に関わる仕事がしたかったので、今年講座に通ってヘルパー2級の資格を取りました。 しかし、アルバイト情報誌などを探してもそういう求人がほとんど見つからないんです。 これは、元々そういう仕事にほとんど空きが無いからなんでしょうか?それとも、僕の探し方が悪いんでしょうか? 児童福祉の仕事の上手な探し方を知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひともアドバイス下さい。お願いします。

みんなの回答

  • megu916
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

大学に通ってらっしゃるのなら児童指導員という資格に 該当する可能性があります。 就職するには都道府県の福祉人材センターへ行き 求人を見るのが一番手っ取り早いかと思います。 児童館や児童養護施設なら就職可能かと思います。 ただ、常勤採用はあまりありません。 または直接就職したいと思っている施設に求人を聞いてみてもよいかもしれません。 志を強くもって就職活動をされることを祈っています。

  • pooh1978
  • ベストアンサー率58% (50/85)
回答No.1

仕事の空きや探し方の前に、まずヘルパー資格で児童関係の仕事に就くのは難しいかと思います。ヘルパーは介護系の職種なので、主に高齢者ですね。 児童福祉と言ってもいろいろな職場があります。1番多いのは保育所(認可・無認可)だと思いますが、養護施設、障害児施設、乳児院、自立支援施設(旧教護)、母子生活支援施設(旧母子寮)など。。ですが、どの職場も直接業務につくならば、たいていが保育士資格必須となってます。 もし児童系に就職したいと思い、時間・金銭的にも余裕があるなら保育士を取得されることをおすすめします。 企業や民間独自で開いている講座でベビーシッターやチャイルドマインダーなどの資格もあります。これらは知識や経験にはなりますが、公的資格ではないので、この資格がないと働けない、ということはありません。 また、初めはボランティアというかたちで関わってみるのも良いかと思います。児童福祉の現状がわかるし、資格取得しようと思った時にも役に立つと思います。単に社会経験としても貴重な体験です。 頑張ってください。

Marchosias
質問者

お礼

僕は、昔見た募集広告の必要資格がヘルパーだったのでそれを取ったんですが・・・なるほど、難しいんですね。 今通ってる大学は専門が全然違うので、保育士の資格を取るのはちょっと難しそうですが・・・ 将来本格的にその分野で働くことにするのなら、取ったほうがよさそうですね。 これからの進路も併せ、色々考えてみます。ボランティアから始めるのもいいですね。 詳しい回答、ありがとうございました。