• ベストアンサー

家で神棚を祭りたいのですが。。

先日縁があって占い師の方にみてもらい家で神棚を祭ろうとおもうのですが、最低限守らなければいけないこと・神棚を安価で売っているホームセンターの場所(できれば東京近辺)を知っている方おねがいします。今まで信仰心もなかったので、どうやっていいか迷っています。お札は購入しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

東京で良いのなら、営団地下鉄銀座線田原町駅から上野駅までに売っているお店がいっぱいあります。真ん中の稲荷町駅で降りてあっちこっち見て歩くコースがお薦めかな! もう少し簡略な神棚もあって、少し大きな神社に行くと置いてあります。 知っているのでは、鳥越神社は卓上型お札を買った方には無料。日枝神社、箱根神社は壁や柱に取り付けられる扉付き、たしか1000円かもう少し高い程度。 東から南までの方位に向ける、仏壇と並べない。は、お決まりです。 No.3の方の書かれた分社は、その神社を特別に信心している。というのでなければこだわらなくても良いのではないかなぁ。 すでにお札を買われたなら読まれたと思いますが、天照大神、お住まいの地元の神社、お好みの神社、と順番があって、なんといっても天照大神がどの神様より格上だそうですから。 私の知人で、お姑さんが出雲大社で分社していただいた。という大変な神棚を残され、お姑さん亡き後まさか可燃ゴミに出すわけにも行かないし、といってお守りするのも重荷でお返しするのに相当の労力を要した人がいます。 神様は大変心の広い方だそうですから、神棚の形にはあまりこだわらないで、日々感謝の心を持ってお参りすることを大切になさればよろしいのではないでしょうか。

BSB5
質問者

お礼

大変参考になりました!ありがとうございます♪ 都内でそんな安価で購入できるんですね。週末いってみようかとおもいます。 感謝の心、確かにそうですね。心がけるようにします。 ところで神様を呼び寄せなくてはいけないと回答いただきましたが、神主さんに聞いてみた方がいいのでしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

お礼を拝見してちょっと不安になってしまいました。(^^) 簡略型の神棚って本当におもいっきり簡略で、普通の神棚をイメージして行くとがっかりされるかもしれませんよ! 私的には「値段の割には良いじゃない、我が家の柱に取り付けるにはぴったり。」と思いましたが、なにせ今までは柱に直に両面テープで貼り付けて済ませていたので・・・。 それでも神社で販売されているものだし、神棚は神様のお住まいだそうですから狭くて安普請でも心暖かく過ごせる家のほうが良いんじゃないかな、と勝手に考えてます。 お札は毎年取り替え古いものは感謝を込めて神社に納めるのですが、新しいお札は販売される前に神主さんが祈祷されてますから神様を呼び寄せについては不要と思います。 新しいお札は薄紙に包まれていますが、神棚に納める時にそれをはずすと初めて神様が降りていらっしゃると聞きました。だから帰ってくる途中に好奇心で薄紙を取り除いては×よ! 私も宗教心のない人間で、どれもみな神社で聞いたり人に教えていただいた知識です。 その中で私が初めて神様に惹かれたエピソードを書きます。 1・神社に行ってお参りするとき、まず住所氏名を述べる。 2・次にそこまで無事に来られたことのお礼を述べる。 3・今日まで無事に過ごせていることのお礼を述べる。 4・良いことがあったならそのお礼を述べる。 5・ここまで済んだら初めてお願い事をするのだが、神様お任せではなくて自分の努力の決意を述べ力を貸してくださるようお願いする。 6・願い事が叶ったらかならずお礼参りに行く。 というものです。 2・を聞いたときに、「エッ、そこまで来られたことにまでお礼!!!」と思いましたヨ。普通の人ならみんなそうでしょう? でもよ~く考えてみれば・・・ 神社まで行く間に事故に遭うことだってありえるわけだし、行くつもりだったのに急病になって、なんて場合もあるし・・・確かに神社にたどり着くだけでもすごいことなんだ。とある種のカルチャーショックを受けてしまったんです。 以来我が家の北西の柱には天照大神のお札が貼られ、お札の上には雲の字(1階に貼ってあるが2階が居間なので)お正月には昇殿祈願(これは気持ちよいです) その他もこまめに神社で二礼二拍手一礼が増えました。 そしてなにより、自分自身が謙虚になり感謝の気持ちというものの真意がわかってきた気がします。

BSB5
質問者

お礼

またまた回答ありがとうございます♪ 家には簡略型の神棚で全然大丈夫です。かえって大きいと置き場所に困るので。 エピソードをきいてなるほど、とおもいました。 確かに無事に生きてられるのも守られてるのかな~ 神様任せにしないようにしないと! 大変助かりました(^^)v また何かありましたらよろしくお願いします。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

神棚は棚だけ飾るのではなく神様を呼び寄せなければなりません。 神主が執り行います、祭りたい神社に相談してからにした方がいいです。 地元に分社があればいいのですが無いと大変です、地元の神社を選ぶのがベストです。

BSB5
質問者

お礼

神様ですか!回答ありがとうございます。 地元の神社~お札を購入した神社に相談してみますね。

回答No.2

神棚は「仏壇屋さん」で取り扱ってます。(♪おぶつだんの~はせが○~♪とか…) ホームセンター等では見た事はないです…(でも…『別注』扱いで取り寄せてくれるのかしら…!?) ウチの方では(東京都下)神棚は南か東に向けると言われてます。 アト、毎月15日と、晦日(月末)に神棚に飾ってある榊・水・酒・米を新しい物に取り替えます。(お米は研いで) 場所によっては、女の人は神棚に触れてはいけない…なんて言われているトコもあるみたいです。(でも私はガンガンやってるけど…???)

BSB5
質問者

お礼

替え方等参考になりました。ありがとうございます♪ 私も仏壇屋さん&デパートでさがしたのですが高い・・ 神棚なぜ女性は触れてはいけないんでしょうね~?やっぱり神聖なものだから??

回答No.1

東京ではどこで、売っているのかはわかりませんが、神棚の祭り方については、下記URLを参考にしてください。 ちなみに、我が家は南向きに飾ってますが・・・・

参考URL:
http://www.kamidana.com/Maturi.html
BSB5
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます!HPじっくりみて研究?します♪

関連するQ&A