• ベストアンサー

教えて!貴方が今まで出会ってきた、珍しい姓の人

ex 僕の場合 ●漆山(うるしやま)・・・上司でした。山形出身で上杉家の家臣だったとか。 ●阿比瑠(あびる)・・・先輩でした。 一度紹介を受けただけで、速攻で脳ミソにメモリーできました。 インパクトのある名前でした。 尚、下の名前は対象外です。ファミリーネームで珍しいのが知りたいのです。 できれば出身とか由来とか追記いただければ尚ベターです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obepiyo
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.7

aluminizedmanさん、こんにちは。 わたしがこれまで出会った人でいくと...。 *山村さん  やまむらさんではなく、「サムソン」さんとお読みする方でした。帰化されたわけでもなく、先祖代々日本人とのことでしたけども。 *六明さん  「ろくみょう」と読みます。 *次郎垣内さん  「じろうがきうち」と読みます。親戚です。

aluminizedman
質問者

お礼

obepiyo さん、こんばんわ。回答ありがとう。  「サムソン」さん、なんか聖書に出てきそうな名前ですねー。山林でサンリンなら予想はつきそうなんですけどねー。これはインパクトありますねー。かなりヒットです!!  おお、4文字姓が再度でてきましたねー。次郎って事は、由来は名家の分家さんなんですかねー。

その他の回答 (30)

  • 1511
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.11

こんにちは   ホースさん      名前は音(おん)でしか知らなかった。   (多分この字→宝寿さん)   紹介された時あだなだとおもった。   それ以外は不明です。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう、そしてコンバンワ。 蛇口と馬を連想しました、全然違いましたね、しかも英語連想でした。

  • forlkle
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

■「井(い)」さん ■「土生(はぶ)」さん という方々がいました。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 おお、再度、漢字も読みも一文字の姓!なんか中国人の名前みたいですね。ハブさん、これも難しい読みですねー。  22:03 03/01/05 aluminizedman

  • eiji156
  • ベストアンサー率20% (19/91)
回答No.9

実際会った人で、小鳥遊(たかなし)さん いわゆる珍名さんで有名で 「判じ物」で、鷹がいないので小鳥が遊ぶ という由来です。 知っていましたが、実際会うと感動です。 最近読んだ本『インターネット書斎術』(ちくま新書)で 和歌山に数軒在ると、有りました。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 オトナシさんって漫画キャラでいましたね。懐かしい作品を思い出しました。僕が初対面だと絶対読み違えることでしょう。出会う(恥かく)前に知れて良かった。

  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (350/803)
回答No.8

親戚で机(つくえ)さんがいます。 会社では、御手洗(みたらい)、遠北(あちきた)さんがいます。 学校の時に鵜(う)さんがいました。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 ミタライさんは、漫画キャラで見かけましたが、やはり実在なんですねー。ちなみにマガジンでした。遠を「アチ」と読むんですね。「あちら・遠い/こちら・近い」のアチなのかなー。ウさん、漢字も読みも一文字というのは、少し淋しいですね。僕が「ウ」なら息子には思いっきり長い名前を付ける事でしょう。

  • estolada
  • ベストアンサー率13% (14/101)
回答No.6

仕事関係の方で 煙山 (けむりやま) さんという人がおられます  あと知人に十万 (じゅうまん) さん  一円 (いちえん) さんという人がおられます

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 うーむ、十万はともかく、一円は少し遠慮したいですね。

noname#241470
noname#241470
回答No.5

◆上(うえ)  前に勤務していた会社にいました。領収書の宛名で苦労したことがないと自慢していたのを覚えています。 ◆願成寺(がんじょうじ)  小・中学校の同級生です。当時は特に何とも思わなかったのですが、今にして思うと、ドラマに出て来る大金持ちのような仰々しい苗字ですね。  ついでに私も少し変わった読み方をする苗字を持っていますが、利用規約第3条(個人情報開示の禁止)により、ヒミチュとさせて頂きます。m(_ _)mスミマセン

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 画数少ない名前は楽でいいですね。大徳寺、豪徳寺とか漫画キャラで出て来そうですね。頭を下げられると、益々好奇心が疼いてしまいます。ドーゾ上げて下さい。

回答No.4

予備校の先生で,比留間(ひるま)先生ってのがいました。 あと,中溝(なかみぞ)ってのもいます。 メル友に,たり,って名字の人がいます。 おもしろくもなんともないね。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 漢字が2字でない姓は、やはり珍しいですね。「ナカミゾ」さんは僕も出会った事があります。メル友の場合は、対面していなければ、仮名という可能性もありますね。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

会社の人の 苗字で 書きます。   切手(きって)   岐阜の下呂が多い。            その子の家は昔 郵便局らしい。 久寿米木(くすめぎ) 九州 東国張 (ひがしくにばる) 九州 夏見(なつみ) 福井県 親の実家 以外といません。 田中(デンチュウ) 一般的ですが、他には居ません。  こんな感じ?? まだ一杯有るけど 漢字忘れたのが多いので、 妙な名前は 辞書に無いので 書けません。 カミガイド 岐阜から尾張  

aluminizedman
質問者

お礼

たくさんのご助言ありがとう。 4文字の姓ってあるんですねー。歴史上の人物とかでもちょっと他に思い浮かばないですねー。タナカと書いてデンチュウですか。ならリンキさんとかもいるのかな。ありふれた漢字でも珍しい読みがあるんですね。

noname#3415
noname#3415
回答No.2

かつての会社の上司で動田(ゆりた)さんとおっしゃる方がいました。 由来はご本人もご存知ないとの事でしたが世の中を「揺り動かす」ような 家になると言ったご先祖様の願いがあったのではとご本人さんは解釈して いました。しかし、初めてご本人に掛かってくる電話ではよく「どうた」 さんとか、時には「うごいた」さんと言われていたと記憶しています。

aluminizedman
質問者

お礼

早速の回答ありがとう。 僕なら音読みで「ドウデン」さんって読んでしまいそうすね。ユニークな読み方ですね。

回答No.1

こんなサイトありました。

参考URL:
http://harryt.caitsith.ne.jp/myoji.htm
aluminizedman
質問者

お礼

早速のご助言ありがとう。おお先輩の名前がこんなとこに!

関連するQ&A