- 締切済み
姓について
始めて投稿させて頂きます。 子持ちの人と結婚をして、養子縁組をしました。 しかし、結婚後に私の親にいきなり養子縁組を反対されました。子供の学校にも届けた後でした。 理由はもし、私に何かあったり、その子供が何かしたら実家の方まで迷惑がかかるからだそうです。 私も勉強不足のまましたのも悪いのかもしれませんが、どうしていいのか、わかりません。 相手の家に私が養子縁組してもいいのですが、そうするとまた名字が変わるのも子供が可哀相です。 何かよい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimi_lucia
- ベストアンサー率40% (38/95)
No1の回答者の方と全く同じ意見です。 質問者さんは、結婚して、実家からは独立し、ご自分の家庭を持ったのです。 一家の主人になったのです。 そして、結婚と同時に、子供の親となったのです。 ご自分の家庭を、妻を、子供を、全力で守るのが、一家の主人であり、夫であり、親であると思います。 ご実家と絶縁状態でも、今は仕方ありません。 ご自分の家庭を守るのが最優先です。 覚悟の上で、親子になったのですから、お子さんを守って下さい。 「あなたのお子さん」なんですよ!! ご実家からは、ご結婚そのものは反対されなかったんですか? ご結婚は(しぶしぶでも)許しておいて、養子縁組も全て済んだ後に、急に文句を付けてきたのなら、理不尽としか言いようがありません。 「私に何かあったり、その子供が何かしたら実家の方まで迷惑がかかる」 子供が何かしたら実家に迷惑って…今さらそんなことを言うなんて、難くせを付けているとしか思えません。 「何があっても、俺は自分の家族を守る!」という態度を、ご実家に見せつけて下さい。ご実家はいずれそれで諦め半分でも納得するでしょうし、質問者さんのご家族は、主人に守られている安心感で、絆が深まるというものです。 頑張って下さい。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
大人の勝手で子供の人生を振り回すのは止めましょうよ。 貴方も覚悟を決めて、子持ちの方と結婚をして養子縁組をしたのでしょうから、まだ日にちが浅いと言っても正真正銘の親子になったのです。 親になったのであれば、子供は全力で守ってあげなさいよ。 どれだけ時間が掛かろうとも、貴方がご両親を説き伏せるしかありません。 オロオロするのではなく、子供の親として凛として行動すれば良いだけです。 例え貴方が実家から勘当扱いになったとしても、子供は守りなさい。
お礼
ご返答ありがとうございます。 そうですよね。子供を守るのが親の役目ですよね。 実はほぼ勘当状態になっております。親を説得しているのですが、なかなか上手くはいかなく… 時間をかけて説得していきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事遅くなり申し訳ありません。 これからは家族を守って頑張っていきます。 本当にありがとうございました。