• ベストアンサー

教えて!貴方が今まで出会ってきた、珍しい姓の人

ex 僕の場合 ●漆山(うるしやま)・・・上司でした。山形出身で上杉家の家臣だったとか。 ●阿比瑠(あびる)・・・先輩でした。 一度紹介を受けただけで、速攻で脳ミソにメモリーできました。 インパクトのある名前でした。 尚、下の名前は対象外です。ファミリーネームで珍しいのが知りたいのです。 できれば出身とか由来とか追記いただければ尚ベターです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obepiyo
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.7

aluminizedmanさん、こんにちは。 わたしがこれまで出会った人でいくと...。 *山村さん  やまむらさんではなく、「サムソン」さんとお読みする方でした。帰化されたわけでもなく、先祖代々日本人とのことでしたけども。 *六明さん  「ろくみょう」と読みます。 *次郎垣内さん  「じろうがきうち」と読みます。親戚です。

aluminizedman
質問者

お礼

obepiyo さん、こんばんわ。回答ありがとう。  「サムソン」さん、なんか聖書に出てきそうな名前ですねー。山林でサンリンなら予想はつきそうなんですけどねー。これはインパクトありますねー。かなりヒットです!!  おお、4文字姓が再度でてきましたねー。次郎って事は、由来は名家の分家さんなんですかねー。

その他の回答 (30)

  • GINSEIHI
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.21

学生時代の同級生になんて読むんだ?というのが何人かいました。 由来はさっぱりなんですけど、 「甲(かぶと)」・・・誰もが最初は「コウ」と読んでました 「丸(まる)」・・・殆どの人が特別に読み方があるのではと思うそうですが、そのまんまらしいです。 「懸田(かけだ)」・・・「ケンタ」とか読む人もいました。 「千木良(ちぎら)」 「伊是名(いぜな)」 「福富金(ふくとみがね)」・・・読み方は普通ですが、何とも景気の良さそうな名前で。 「卞(べん)」・・・誰一人として最初から読めた人はいないそうです。漢字そのものも知らないという人ばかりとか。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 ●丸さん●はやっぱり僕も深読みして「ガン」さんとか読んでしまいそうです。なんか薬の名前みたいですが。三光丸とか。●卞さん●なんか中国人の名前みたいですね。水滸伝とかに登場してきそう。 5:12 03/01/09 aluminizedman

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.20

私の知っている珍名さん。 「梯谷」(はしがや)さん。ご先祖がハシゴ関係の仕事とか聞いた覚えが。 「粉間」(うるま)さん。本人も由来がわからないと言ってました(笑)。 「廻」(めぐり)さん。 「四十崎」(あいさき)さん。これを一発で読める人は、この苗字の人にあったことのある人だけでした。 「上楽」(じょうらく)さん。 「紫倉」(しくら)さん。 「土志田」(どしだ)さん。仕事で電話していると必ず相手に「は?」と聞きなおされると嘆いていました。 「鴫原」(しぎはら)さん。よく「かもはらさん」と間違われていました。 「檜林」(ひばやし)さん。 「栗栖」(くりす)さん。ちょっと外人っぽい名前ですね。 仕事がらみで知っていた人に「都留」(つる)、「羽仁」(わに)さんがいましたねぇ。電話で呼ぶときになんか変な感じがしました。 それからインパクトという点で忘れられないのが、保険会社の火災保険担当者で「鍛冶」(かじ)さんがいたこと。まるで作り話みたいですよね。 苗字のことは奥深いもので、こんなサイトがありますのでご紹介。

参考URL:
http://www.myshop.co.jp/japancal/fname/name.htm#x2,http://www1.odn.ne.jp/~namako/fn_nandoku.htm
aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 参考ページ、拝見しました。すごい情報量ですね。たいがいの珍名がリストアップされていますね。僕の上司も先輩ものってました。でも、ガチンコファイトクラブに出てた「エビスオカ」さんの名前は載って無かったですね。ただ流石に由来までは網羅できていない様で。そこらヘンは、皆さん、当トピック内でご協力下さい。 栗栖さん●はるか昔、防衛論争で物議をかもして、自衛官僚を辞任された方の名前が確か「クリス」幕僚長だったと思います。 廻(めぐり)●漫画の主人公で聴いた事があります。ジャンプ系。 他は全く聞いた覚えがありません、とても新鮮でした。

回答No.19

はじめまして。 私が出会ったなかでは。。。 「鷹左右(たかそう)」さん、 「越後屋」さん(家はとくに何も営んでいなかった)、 「於保(おほ)」さん。 於保さんは飛行機の予約の際、電話予約のオペレータが「おほ」が理解できなくて「於保の"お"に、於保の"ほ"です!」と説明してました。 ちなみに私の同級生にも「伝法谷」くんがいました。やはりお坊さんだったとか。 あまりたいしたモノじゃなくてスミマセン。。。

aluminizedman
質問者

お礼

あ、コチラこそ、ありがとう。 >あまりたいしたモノじゃなくてスミマセン。。。 いえいえ、かなりの好感触、高パフォーマンスです!現代にもエチゴヤさん、やっぱり居てるんですねー。オホさんは確かに説明に適した類似熟語が殆どありませんね。「於」という字は、分解しても説明しづらいなあ。  20:51 03/01/06 aluminizedman

  • i-my-me
  • ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.18

こんばんは。 以前居た会社のお客様に、万福(まんぷく)さんって方がいました。 幸せになれそうな苗字だと思いました(*^。^*) 一回しか来た事が無い人で、顔は全く思い出せなかったんですが、名前だけはフルネームで今も覚えています。

aluminizedman
質問者

お礼

こんばんは、そしてありがとう。 僕の近所に「幸福銀行」っていう銀行があります。幸福病院もあった様な気がします。姓に「パピプペポ」が入るのも珍しい気がします。

  • donta99
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.17

ずいぶん前のことになりますが。 「伝法谷」(でんぽうや)という東北の人にあったことがあります。ご先祖は郵便屋さんではなく、お坊さんだそうです。 「鹿子」(かこ)実家の近所にお住まいです。 何でも日本の苗字は世界でも珍しいほど多いそうで・・・ 珍しい苗字だと残すのが大変そうですね。夫婦別姓or婿養子ならともかく、だんなの苗字を名乗らなくてはならないのでもしかしたら消えてしまう苗字もあるのではないでしょうか?

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 >何でも日本の苗字は世界でも珍しいほど多いそうで 西洋ではポピュラーネームという風潮があるようすね。洗礼名の影響も大きいのかも。日本では忌み名信仰がどうやらこうやらで・・・らしいすね。 ――――― 知ったかアルミでした。

aluminizedman
質問者

補足

後ほど返答しますのでお時間ください。  22:03 03/01/05 aluminizedman

  • yasai100
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.16

「信長」という苗字の方がいました。 ちょっと不思議な気分でした。

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 読みも「ノブナガ」ですか。「シナガ」とか「シンチョウ」でなしに?不思議っすね。でもなんとなく、「信長」姓はあっても、「秀吉/家康」姓は無さそうな気がします。(根拠レス)

  • gris
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.15

由来は全然知りませんけど・・ 「大豆生田」おおまみゅうだ 「漆真下」うるしまっか 「悪七」あくしち 「法雨」ほうう こんなとこです~

aluminizedman
質問者

お礼

回答ありがとう。 おお、まだまだ有りますねー、4文字姓。姓に「っ」小さな「ツ」が入るのは珍しいですね、他に例が思い浮かばないな。

回答No.14

小紫(こむらさき)・・・「芸名?」って思いました。兵庫県出身。 真久里(まくり)・・・外国人と結婚されている人なので、「マックリーさん」と呼んでいましたが、違いました。正真正銘日本人姓だそうです。島根県出身。 中御門(なかみかど)・・・元公家だそうです。

aluminizedman
質問者

お礼

ご助言ありがとう。 コムラサキさん、確かに格好イイ姓ですね。読みに対して一文字づつ割り当てるのは、帰化した人にアリガチですね。表意より表音、優先の選字なんでしょうね。

回答No.13

またまた回答します!思い出した!親の仕事(データ入力)の手伝いで, 俳句を扱ったとき,狼さんてのがいました。あれは最高でした。 仮名かと思ったら,本名だったから余計びっくりしました。 この仕事手伝ってると聞いたことのないようなものばかり出てきて, 大変おもしろいです。 あ,東小薗(ひがしこぞの),塩飽(しあく),知識(ちしき)さんてのもいます。 あと,御手洗(みたらい)さんてのもいますよね。読み方間違えたら大変です。

aluminizedman
質問者

お礼

度々のご参加ありがとう。 僕も宅配のバイトしてた時よく、珍姓に出くわして恥かいてました。「羊」さんも居てるんですかね。シープ・イヤーだけに。「コヒツジ」さんとか。あ、でも日本狼は昔から居てるけど、日本羊なんて古来から居なかったなあ。ミタライさんは予備知識ゼロで呼んでしまうと大変ですね、確かに。

noname#6085
noname#6085
回答No.12

↓の過去ログにも沢山書かれていますので、参考にして下さい。 私の回答もありますので、見てね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=378504
aluminizedman
質問者

お礼

ご助言ありがとう。 参考ページ、ザッと見ました。凄い量ですね。ヤマ585さんも、たくさん回答されてましたね。一度「珍」「姓」で検索かけたんですが、他にも似た様な質問があったのですね。なかなか検索もファジーというか、的中しないモンすね。紹介ページ是非今度ゆっくり眺めようと思います。

関連するQ&A