• ベストアンサー

「えずる」という動詞

テレビ「動物奇想天外」でもおなじみの動物学者の千石正一さんの著書『世界のネコの世界』のなかから、初めてお目にかかった動詞があります。「えずる」の意味を教えてください。私の知る辞書のどれにもありませんでした。 「なでるとむやみに悦んでごろごろし、急にえずり出す。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

あ、ほかに「怖い」「指しゃぶる」意味もある。 猫が指に軽くかみつく(口に入れる)ことがふさわしいかもしれません。 1-2歳の子供が食後などに「口に指入れる」のもえずるです。もっと大きくなって指しゃぶるくせ(周囲が止める)とは理由が違うみたいだが (気持ちいいから?)

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

地方の言葉では「えずる」に「意地悪する」の意味があります。 えずいと使うことが多いが、面倒なことになったってときなどです。自然災害は意地悪とは言わないが(^^)、稲が倒れたり土砂が流れ込むと「えずいことになった」わけです。 孫が遊びに来て追いかけて世話するのもえずいが、このときはそれをいやって意味は薄い。 質問の「えずる」は伏字にしたら、多くの人がじゃれる、甘えるなどと答えそうです。 手やひざに甘えてぶつかってくる光景思い浮かべます。