- ベストアンサー
住宅ローンで訴えられるリスクと解決策について
- 先日、裁判所から住宅ローンの不払いに関する訴状が届きました。名義人と保証人の責任について問われています。訴えられている不動産会社との話し合いの結果、一括支払いや分割返済の可能性についても検討しています。手続きの長さや財産に対する影響、弁護士費用などについても気になっています。
- 住宅ローンの不払いによって訴えられてしまい、裁判手続きが始まっています。過去の支払い遅延の影響や返済方法について問われたため、一括返済が要求されています。弁護士の助言や訴訟の長さ、費用の面で不安を抱えています。保証人としての私の責任や家族への影響も考えなければなりません。
- 私たちは住宅ローンの支払いに遅延があり、不動産会社から訴えられました。売却金が債務の一部に充てられず、支払いが滞りました。訴状では一括返済を求められていますが、返済方法について交渉する余地はあるのでしょうか。裁判の長さや費用、借金の影響について心配しています。また、家族にも問題が及ばないか心配です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
債権回収に関わっている者ですので,原告(不動産会社)側の立場で回答します。 >こういった場合、一括で支払うといった判決がでる可能性は高いのでしょうか? 「○○○万円支払え。」という判決が出る可能性はかなり高いでしょう。ただ,判決文に「一括で支払え。」とは書かれません。一括払が原則ですから。 >相手ともう一度交渉して、分割で支払うよう折り合いがつく可能性はありますか? 分割払を滞らせたのですから,改めて分割払を容認するぐらいなら裁判を起こしません。判決を得てから,裁判外で分割払の約束をすることはあります。その場合,1回でも滞ったら,判決を楯に強制的な手段を取ります。 >すべてが終わるまで、どのくらいの月日を要するのでしょうか? 債務があることを認められれば,第1回口頭弁論から1か月ぐらいで裁判は決着します。 >主人の仕事先にこの事が知られる可能性はありますか? 可能性はあります。 めぼしい資産をお持ちではないようですし,ローンの返済が滞っている訳ですから,銀行等に預貯金があるとは思えませんので,判決後,ご主人の給料を差し押さえて債権回収します。そのため,ご主人の勤務先に通知されますので,勤務先に知れることでしょう。 >裁判費用や、弁護士費用などはどの位ひつようなのでしょうか? 裁判費用は原告が負担します。判決では「訴訟費用は被告の負担とする。」と言い渡されますが,実際に訴訟費用まで請求する事案は1%にも満たないのが現実です。 原告は,訴訟費用確定の申立など手間暇がかかる上,判決で認められた債権回収すら難しいのに,その上,訴訟費用まで回収するのは困難なのです。費用対効果を勘案すれば,訴訟費用まで求めないのが一般的です。 被告側が敗訴する可能性が非常に高い訴訟ですので,弁護士を立てたとしても,莫大な弁護士報酬を支払うことはないでしょうが,着手金として最低10万円は支払わなければならないと思います。
その他の回答 (6)
- -yo-shi-
- ベストアンサー率23% (511/2217)
今までの経緯を考えてもpinkboobooさんが優位に進むことは無いでしょう!何らかの決断はしなくてはいけないと思います。早く現実を受け入れてください。もうすでに自分の都合の良い解決方法はなくなっていると思います。いつまで今の生活を続けるつもりですか? pinkboobooさん夫婦の収入や借金の金額がわからないので何ともいえませんが、おそらく自己破産しかないと思います。今までの経緯を考えても不動産会社が譲歩することは考えにくいでしょう。 法テラス http://www.houterasu.or.jp/ 弁護士ドットコム http://www.bengo4.com/ 上記のサイトでお近くの弁護士を探すことが出来ます。また、一般的な無料相談や有料ですが個々に応じた相談も出来ます。
お礼
ありがとうございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
>主人の仕事上自己破産はできないようなのです。もし、するとすれば、仕事をやめなければいけないと言っています。 辞めれば良いじゃないですか! あのね!まだ現実を理解されて無い様で ある意味 可哀想に思えます。 確かに仕事は大事です。 でもその仕事し続けても借金増え続けるのでしょ。 なぜ借金増え続ける仕事に固執するかな?意味判りません。 一度ご夫婦でよくお考え下さい。 今あなた方の中で一番大事なのは何かを! 私は お子様の無事な成長だと思いますよ。 そのお子様のために出来る事 しなければならないこと あるとおもいますよ。 よくお考え下さい。
- fregrea
- ベストアンサー率34% (71/205)
こんにちは。 質問文の内容ではなんともいえません。 民事訴訟法上、質問者様(被告)に訴状が届いた時点で すでに裁判は始まっています(訴訟係属)。 すぐに専門家と相談されることを進めします。 相談先として、以下がある程度信頼が置けますので、紹介させていただきます。 (決して下記の相談先の関係者ではありません・・・) 法テラス・・・司法支援センター。実質国営の法律相談機関です。 適宜弁護士等を紹介してくれます。 弁護士会・・・弁護士会の中に相談窓口があります。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
回答、ありがとうございます。 今日、早速弁護士会のほうに電話で尋ねてみました。 民事の第1回に限り、無料で相談できるようなので、行ってみようと 思っています。法テラスというのは、初めて知ったのですが、弁護士会で紹介してもらえる弁護士さんとは又違うのでしょうか?料金的にどちらが安いとかありますか?
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
その業者の残債と、それ以外の債務の残債はいくらですか? あとそれに対して現在の家計収入(年収)はいくらなのでしょうか? ご質問からすると既に自己破産なり債務整理なりを考えねばならない時期に来ているのではと思うのですけど。 とりあえず答弁書には、希望する分割払いの金額を書いて返送してください。 このまま何もせずにいれば、裁判では当然支払えという判決が出ることになるし、そうなれば相手は給与差押などの強制執行も出来るようになりますので、今抱えている債務をどうするのかを方針を決めないとだめですね。
お礼
回答頂き、ありがとうございます。 弁護士さんに相談してみようと思っています。 自己破産以外の道があればよいのですが・・・
- TOGO123
- ベストアンサー率23% (135/583)
司法書士に依頼して 自己破産したら請求は終わります。 払わなくっていいのです 以上です。
お礼
回答頂き、ありがとうございました。 自己破産をすれば支払わなくて済む事は知っていますが、主人の仕事上自己破産はできないようなのです。もし、するとすれば、仕事をやめなければいけないと言っています。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
裁判どころでは無いじゃないですか? すでに破綻してますよ。 このままにしていくと どんどん追い詰められます。 辞めて下さいね。子供残しての自殺。 悪いことは言いません。早々に自己破産なさい。 それしか方法無いですよ。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 すでに破綻・・・その通りです。 自己破産をすれば支払わなくて済む事は知っていますが、主人の仕事上自己破産はできないようなのです。もし、するとすれば、仕事をやめなければいけないと言っています。
お礼
とてもわかりやすく回答していただき、ありがとうございました。 知識がまるでなかったので、勉強になりました。