• 締切済み

結婚前の住宅ローン

住宅ローンで教えて下さい。 30歳女です。会社員、勤続3年で昨年で年収360万円です。 結婚が決まったのですが私の家庭の問題で母の将来住む家を検討した所 都内ですと住宅を購入した方がよいと判断しました。 だいたい2000万円ほどで頭金は200万ほどあります。 ローンを組んだ後は兄弟は3人ですのでみんなで少しずつローンを払い返済していく予定です。 兄弟の中で現在ローンを組めそうなのが私ですが、結婚が決まり悩んでます。 結婚前に自分と親とで住宅ローンを組みすぐ結婚をすることは可能でしょうか? 結婚してからも事実上の親であれば住宅ローンは組めますか? 購入した住宅は結婚後住む予定は私自身はありません。 彼の家が2世帯住宅を予定してる為あまり負担のかからない方法で 住宅を購入できないか教えて下さい。 一生賃貸では母親一人では借りれるか心配になります。 どうかよきアドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#68703
noname#68703
回答No.2

>結婚前に自分と親とで住宅ローンを組みすぐ結婚をすることは可能でしょうか? 既にご回答がある通りに一般的な住宅ローンは本人居住が条件です。 転勤等のやむを得ない事情があれば、途中転居が認められる場合もありますので結婚して家を出る事情ならば大丈夫とは思いますけど、ローンを組んですぐに結婚だと少し怪しいですよね。 ただ、一度ローンを組んでしまいますと返済が滞らない限りは金融機関もそんなにうるさい事を言わないという考え方もあります。 >結婚してからも事実上の親であれば住宅ローンは組めますか? 上で書いたように一般的な住宅ローンでは本人居住予定がない時点で厳しいです。しかし、例えば下記のような条件の商品もあります。 http://www.kotoshin.co.jp/03_lineup/02_loan/01_home/03_flat35/index.html ご本人または親族がお住まいになる、というものもありますので、このあたりは利用する金融機関とそのローン商品次第です。 又、セカンドハウス用などの商品もありますけど金利が高くなります。 >ローンを組んだ後は兄弟は3人ですのでみんなで少しずつローンを払い返済していく予定です こういうやり方は意外に難しさを含んでいます。 例えばマンション名義もローン債務もあなた単独だとすれば、兄弟内々で金銭をデリバリーしていても対外的にはあなたが単独で返済している形にしかなりません。そうでなければ贈与です。 完済しても名義はあなたのままで兄弟間でトラブルにならないか注意が必要です。表面的な債務と実質の負担が異なるわけですから、よく考えてから実行してください。 又、仮に兄弟があなたに援助出来なくなったとしても、実質的に債務を負うのはあなただけになりますのでその点もご注意ください。あなたが単独でもやっていける範囲のこと以外に手を出すのはお勧めしません。 >あまり負担のかからない方法で住宅を購入できないか教えて下さい。 あなたの親御さんや兄弟の経済力等が不明ですが、お金があるならなるべく頭金として協力して貰い共有名義にするとかそんな方法でしょうか。しかし、共有というのは処分上で厄介になることもありますので本来はあまり良い形態とは思えませんし、共有にせよ共有でないにせよ、名義人以外が金を出す買い方というのはあまり好ましくありません。 いずれにしても、あなたがメインになってマンションを買えば、彼の側での二世帯住宅に対して金銭的に協力するのは難しくなるでしょう。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 住宅ローン融資について以下の条件は大前提になります。 1.借り入れ名義人が居住(新住所へ住民票の移動、銀行へ提出) 2.正社員として勤続3年以上 3.返済比率30%以内 以上の条件に当てはまらないケースでは、基本「門前払い」です。(特に大手都市銀) 場合によっては(不動産業者提携金融機関や借り入れ名義人が一部上場会社勤務、公務員等)前述の2.3については緩和される事もありますが、1の「借り入れ名義人が居住」は絶対です。それが不可能な場合は住宅ローンは利用できません。 つまり、ご質問者のケースでは「結婚前」にローンを申込まなければなりません。あまりおすすめできませんが、方法としては「ローンが実行されてから結婚」しかないでしょう。これならそこに居住できない「やむを得ない事由」と銀行が認めてくれる可能性が高いでしょう。(あまりいい顔はされないでしょうが) ただし、ローン申し込みの時に「結婚予定ですぐに私は住まなくなります」と言ってしまえば勿論否決です。 何れにせよ銀行に黙っていてそれがバレた場合は残金一括請求をされる可能性もありますので、結婚してそこから住民票を移す場合は銀行へ相談したほうがよいでしょう。勿論「返済滞納」などは厳禁です。 >彼の家が2世帯住宅を予定してる為あまり負担のかからない方法で ご質問者が借入に関わらなければ大丈夫ですが、収入合算、連帯債務に関しては無理でしょう。つまり、彼との新居に関しては「彼のみの収入、もしくは彼と彼の親御さんとの収入合算」でしか借りれません。 不動産購入において資金計画は一番大事です。お母様の事はご心配でしょうが、慎重の上にも慎重に。 ご参考まで。

yuskai
質問者

補足

御丁寧なお答えありがとうございます。 結婚した後に結婚前に親子であればローンが組めるという話しを 聞いたのですがいかがでしょうか? 本当に入籍した後でもローンを組めるのでしょうか? やはりずっと賃貸です家賃の割に狭い上に 何も残らないので購入をなるべく考えたいです。 また彼の家のローンには私は金銭面的に協力しなくてもローンは 組めそうですのでその点では心配はなさそうです。

関連するQ&A