• 締切済み

仕事を長く続ける為に…皆さんはどうしてますか?

現在23歳、対人恐怖症持ちの女です。 最近まで仕事をしていましたが以下の理由により 約半年で退職してしまいました…。 大勢の人に注目される機会があり(半顔見知りの人) その人達に自分が悪く思われているという思いが強く 不安や緊張する場面になると額から汗が ポタポタ滴り落ちるほどの大量の汗をかき (滴り落ちる前にタオルで拭きますが…) 職場で信用に欠ける同年代の子達と喋る時 苦手意識からか、顔が引きつるようになった また話題も無く一緒に居て、つまらないと思わせてしまっている 気を使わせてしまっているという思いが強かった ここまでなら、どうにかまだ仕事は続けていけたのでしょうが 徐々に悪化してしまい 顔が火照り体が熱い(熱は測っていませんが微熱っぽい感じでした) 胃もたれがある 夜なかなか寝付けず、朝も早くに目が覚め それ以降人間関係の不安な思いから眠れない 等があり、このままでは体を壊すと思い退職してしまいました。 今まで、仕事を転々としていて、この仕事は今回こそは 長く続けたい(今後、他に天職する際に、長く勤めてた方が 自分への信用が高まると思い)と思っていたし 一緒に仕事をする方は良い方達だったので続くだろうと 思っていただけに諦めてしまった自分が悔しいのですが 半年働いた事で、コミュニケーションの大切さ等を学んだりと 自分なりの成長があったのも感じています。 今は退職から1週間程度経ち、次に就きたい職種も だいたい決まってきているのですが また同じ事の繰り返しになるのは嫌だし、 何か対策を考えようと思っています。 具体的には… ●良さそうな心療内科、精神科を見つけて 相談出来る場所を確保しておく (相談出来る友達が居ないので) ●習い事をする (ストレス発散にもなるかな…?と) ●自分の病気も含め職場の人に自分を暴露してしまう (これは、言ってしまえば自分は楽になるかもしれないけど 職場の人ドン引きしちゃいますかね…^^; しかも、その後気を使わせてしまいそうなので 無理かなぁ…とも思いますが…。) 長くなってしまいましたが、心の病を持っている方で 長く働いているという方は、長く働く為、自分のモチベーションを 上げる為、何かしている事はありますか? また、それ以外の方でも、こうしたら仕事が長く続くようになった こうしたらいいんじゃない?っていうのがあったら 教えて欲しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mtyh
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.4

統合失調症にかかっているものです。 質問者さんのように 対人トラブルもありました。今でもあると思いますが、かなり軽減出来たと思います。 僕がやったのは (1)薬物療法  これはかなり効きました。 不安や緊張を解くお薬が今ではたくさんありますので、質問者さんに合う薬が絶対あると思います。 心療内科または精神科を受診してみてください。 (2)カウンセリング  不安が不安を呼び、偏った考え方に陥りやすいものです。極端な思考をしていないかどうか、カウンセラーの方が客観的に判断してくれます。 (3)暴露療法  暴露といいましても、信用できる親友、友達レベルにだけします。やはり、人に相談して、共感してもらえると、心が軽くなります。 しかし全員に暴露するのはお勧めできません。 必ず偏見を持つ人が出てくるからです。 対人関係は、どのような仕事についても、欠かせないものです。なので避けることは難しいと思いますが、焦らず、少しずつ改善していけば 今よりきっと楽になると思います。

noname#72056
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 具体的にどんな治療を行ってきたのか 話が聞けて参考になりました。 私もかなり偏った物の見方や考え方をしていると 自分で感じる事があるので 自分にあった精神科等を探して、カウンセリングを 行いながら働くのが今の所一番いいのかなぁ… と思っています。 暴露療法なんてものがあったのは知りませんでしたが やはり、信頼できる人のみにしておいた方がいいですよね… 全員が全員理解してくれるものでも無いでしょうしね。。。 少しずつ、出来る範囲で自分の考え方など改善していけるように 頑張りますね。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

はずれているかもしれませんが、WhatでなくHowに重点を置いてみることはできないでしょうか。つまり人だったらのひとそのものに注目するのではなくその人との付き合い方を考えるわけです。仕事でもどんな仕事が良いかではなく、その仕事をどのようにこなすかというようにです。このようにするとずいぶん気が楽になるのではないかと思いました。

noname#72056
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、視点を変えて見ると 同じ物でも違う物に見えてきたりして 自分が問題だと思っていたことが、たいした事でも なくなってくるのだと思います。 それもなかなか難しい事ですが(私にとって) 本当に気は楽になるだろうと思うし、 そういう考えも頭に置いておけるようにしたいなと思います。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

基本は仕事と個人を分けることです 私は通勤時間でそれを切り替えました 仕事は好き嫌いは有りませんでした 仕事ですからと割り切りました 仕事人間と自分を切り替えるのです 通勤で帰ったら仕事のことは全部を忘れます 人間関係もです そして趣味に遊びに熱中します 出勤したら私のことは全部忘れて仕事人間になります これが出来るとトラブルは減ります あなたの親もこのタイプと思いますが自宅にいるダメ人間では 仕事は出来ません

noname#72056
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 仕事人間と自分を切り替える…ですか。 家に帰ってきたら仕事の事は考えない方がいい という話を親からも言われていた事はありましたが なかなか出来ずにいました。 仕事は仕事なのだから、と割り切れるようになる事も 大事ですよね。 私も意識して仕事人間と自分を切り替えられるように なって行きたいと思います。

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.1

私は非常に気性が激しく嫌いな人の方が圧倒的に多いのですが、質問者さんはとても他人に思いやりのある人間性のしっかりした方だと思います。私は学生のころは部活でキャプテン、クラスの出し物では主人公や 応援団もやり、後輩が喧嘩で揉めるとチンピラ相手に立ちまわったりもしてました。会社では海外営業で英語しか話せなくてもスペイン語しか通じない国でも飛び込み営業もしてきました。でも目立つことや大勢の前に立ってのスピーチなど本当は大嫌いです。日本人のほぼ100%近くは大勢の前に出てうまくスピーチができないし、話もつまらない人ばかりです。だから質問者さんは普通なんです。全くおかしくなんかありません。コミュニケーション能力を気にするなどむしろセンスはある方ではないでしょうか。ただ、欧米では内科へ行くような感覚で気軽に精神科へ行きますから気になるようであれば行ってもいいかもしれません。転職してもいいから仕事は続けて挑戦し成長していきましょう。普通よりむしろ優れている人で細かいことを気にし過ぎるだけだと思います。

noname#72056
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他人に思いやりのある人間性のしっかりした方だと思います。 普通よりむしろ優れている人で細かいことを気にし過ぎるだけだと思います。 こんな風に褒めてもらう事ってなかなか無かったので嬉しかったです。 人前に立ったり、目だったりする事が嫌いなのは自分だけじゃないんですよね… 本当、自分は気にし過ぎるんだなぁ…と思います。 周りが平気そうに見えるのは、気にしないようにしているから なのでしょうかね…。 欧米では内科に行くような感覚で気軽に精神科へ行くんですね。。 私も以前、少しだけ通った事があるのですが ただ薬をもらうだけとか、リラックスする方法だとか 根本的な考え方が変わらなかったので、途中で行かなくなってしまいましたが もう一度、気軽な気持ちで自分にあう治療を行っている 病院を探そうと思っています。 新たな職場が決まっても、また自分が成長していけるように 頑張りたいと思います。

関連するQ&A