• ベストアンサー

交通事故

お世話になります。 先日、車(私)とバイクの左折巻き込みの事故を起こしました。 事故の過失割合は8:2が相場だそうだったのですが、 事故を引き起こした原因の大半は相手方にあると思っています。 知り合いの弁護士にも相談しましたが8:2、よくても7:3とのことでしたので、 長期化させるのも無駄に疲れるだけと思い丸く穏便に収まればと思い保険会社に任せました。 そしたら翌日、事故後ピンピンしていた相手側の保険会社から軽いむち打ちだと言ってきました。 100%ウソなのはわかりますが、こちらの保険会社もこういうことをしてくるのは目に見えていた、と言います。 真実だけで見れば過失割合的には7:3でおさまりそうですが、 不利な事実をもみ消す、帳消しにするためにありもしない事実をでっちあげて対抗してくるやり方は許せません。 相手ドライバーも幼かったので保険会社のいいなりなんでしょう。事故後は自分の過失を認めていましたがもう保険会社からの入れ知恵が入ってるでしょう。 私は泣き寝入りしかないのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>私は泣き寝入りしかないのでしょうか。 この事故どうみても車の方が不利ですよ。 左折の巻き込み事故 これ 車の確認不足で起こってると解釈されても不思議ではありません。 幾ら相手が悪いと思っても。 で、鞭打ちなのですよね。何ら問題ないのでは? 人身のために自賠責保険ありますので、それで対応すれば宜しいかと。 後、相手に一言言ってあげれば宜しいかと思います。 警察にその鞭打ちの診断書提出すると、お互い人身事故として扱われ、罰金払わないといけなくなるよ と。 お互い過失が発生してるので、誰かが診断書出したらその事故の当事者全員 人身で行政処分と司法処分 されます。 その事を言ってあげれば良いのでは?

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございます。 お聞きしたいのですが、バイク対車の人身事故の場合、 保険での過失割合が相場通りだったとしても、お互いに減点や罰金は発生するんですか?

その他の回答 (12)

  • oono2008
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.13

ここ保険板かと思ったら法律板なんですね! 全く根拠の無いことを自分の狭い考えだけで述べているだけです。 ご自分の思いのたけをぶつける所ではありません。 この質問からは被害妄想としか受け取れませんし、法律的な回答は無理 と判断します。 つまり、あなたの質問はここではかなり不適切です。 しかし、適切なカテゴリに誘導することはルール違反とのことなので 申し訳ないですがご自分で探してください。

noname#78317
noname#78317
回答No.12

過失割合・ケガについては前述の方と同じくですが、 こちらの保険会社もこういうことをしてくるのは目に見えていた、と言います。 あなたのお話されたご自身の保険会社とは、 代理店でしょうか?保険会社そのものでしょうか? いずれにしても、バイクと車の事故の場合、 あとから痛さが出で来る可能性は、経験上分かりきったことなのに、 それをお客様が疑心暗鬼になるような発言をしているところは、 質問者さんの保険会社のほうが、程度が低いと思います。 また、そのようなことは言わない・可能性はあると説明するのが、 保険に携わる者の正しいスタンスだとも思います。 下記に関しても、保険会社は痛くも無いのに、病院へなどと、 決して言いませんよ。また、まともな代理店もしかりです。 相手ドライバーも幼かったので保険会社のいいなりなんでしょう。 事故後は自分の過失を認めていましたがもう保険会社からの 入れ知恵が入ってるでしょう。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.11

刑事処分は質問者様です、いわゆる業務上過失傷害罪といわれるものですが今回はとわれないでしょう、 行政処分は診断書の内容と現場検証によって、過失割合に応じて双方に処分がおります。 もちろん処分がない場合もあります。 人身事故扱いにならないよう穏便に対応した方が質問者様に利益です。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.10

再登場です。 基本的に交通事故なので怪我人が出た場合、過失者が罰せられます。 今回の場合交通事故でお互い割合は違うけど過失責任が存在します。 そして怪我人が出てる と言う判断になるので お互いに点数加算と罰金が発生します。 ただこの事故の過失責任を問うかどうかは検事が判断します。 検事が罰則必要と判断すれば、簡易裁判所で罰金刑・行政処分で点数加算となります。 ただ 不起訴という判断が出れば、警察でのお叱り程度で済みますが、決定権は検事が持ってます。 なので怪我人という判断しか無いので 運転手も怪我したら怪我人です。 従って今回のようにお互い過失が存在してる場合、余程の怪我で無ければ診断書出さない方が免許証に汚点付かなくて済むのです。 その意味を込めて相手に言ってあげる方が良いのではと言う事です。 診断書出さなければ、物損事故のみで済みますので手続きや処理 簡単です。全て保険屋が行ってくれます。 でも怪我人が出たとなると、警察での事情聴取があるし、現場検証はしないといけないし、挙げ句に数ヶ月後必要と思われたら検事からの呼び出し状が届く等の時間的な制約増えます。 どうしても怪我が酷くて大変なら それは病院で治す必要ありますが、今回ははたして・・・・です。 大体理解できたでしょうか?

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.9

右左折する時、車両の直進を妨害してはいけません、後方確認はしなかったのですか?確かにバイクの運転マナーはよくない人が多いですが、質問者様が加害者という事は事実です、認める事が出来ないのであれば、今後も加害者になる事故を起こしてしまいますよ。 鞭打ちだけは、本人以外だれにも分かりません、そして2・3日後に症状が出てくるのもあり得ます、2輪車は車と違い、体が外に出ている為に事故をすると、直接体にダメージを受けます、医師の診断書が全てです。 人身事故で届けているでしょうから。刑事処分・行政処分は来ることになるでしょう。質問者様も余計なこと考えず、任意保険入ってるのですから、任せておきましょう。見ざる・言わざる・聞かざるですよ。それが、一番腹がたちませんから。

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございます。 後方確認もウインカーの出すタイミングも減速もかなり余裕をもってしていました。 私がその道に入った時に後方バイクは発進したばかりで100m以上車間距離はありました。 しかし左折まで100mない距離で後方バイクが真後ろまでいるというのはどれだけ相手が速度違反をしていたかがわかります。 ウインカーに気付かず強引に横をすり抜けようとしたのか減速に対応できないくらい飛ばしていて追突を避けようとしてぶつかったのか、 それくらいしかあの状況では思えませんでした。

  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.8

一年ほど前に同じような対バイクの左折巻き込み事故をしたものです。 事後の示談処理は保険会社に任せました。 私の場合も、本来の通行部分では無い路側帯を使って追い抜きを行っていたなど、 明らかに先方の過失と思われる部分もありましたが、 保険会社の料率判断は8:2の相場通りでした。 さて、質問者さんは「泣き寝入り」と書かれてますが、現 実的には先方が軽いムチウチ症状を申し出られた事でどのような実害を 受けられるのでしょうか? すでに保険会社を通されているんですから、修理代にしても 治療費にしてもいくらかかった所で、質問者さんが負担する金額は 変わりませんよね? 今後支払う保険料は事故の内容(料率)に関わらず、 今回の事故で保険を使うことで変わってしまいますし、 免責の支払いが合ったとしても額の大小で免責額が 変わる事はありません。 今回の事故の責任を全面的に先方に求めて、 金銭の支払いを一切しないとか、保険を使わずに解決を目指す というのなら話は別ですが、現実的に不可能に近い行為であることは 質問者さんもお分かりですよね。 繰り返しですが治療費等の出費が増えてデメリットを被るのは 保険会社です。 それよりも今回の申し出に対して不服を申し立てて、 処理を長期化させたり、被害者/警察への心象を悪くして 人身事故として立件、行政処分を受けるほうがデメリット大きいですよ。 一度、保険会社に任せたのですから余計なことをせずに 示談の成立を待つのが一番だと思います。 ちなみに、私の事故のときは保険会社に対して、 出来る限りの保障をしてあげるようにお願いしました。 先方(の特に父親のようですが)は保険を使わなかった (使えなかった?)ため、料率の自己負担分で10:0を 目指したようですが、当然その主張は通りませんでした。 ただ、その後示談はスムーズに進み、結果的に警察からの呼び出しも ありませんでした。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.7

ちょっと何か勘違いされているようです。 過失割合と先方が鞭打ちで人身事故扱いになるという話はまったく関係ありませんよ。 鞭打ちだからといって過失割合が変わるということはないです。 あと、過失割合の話ですけど、ご質問者が気にされているのはご質問者の車の修理代でしょうか?車両保険には加入していなかったということでしょうか? もし車両保険に加入しているのであれば10:0のような話でなければ特にご質問者自身の費用負担が変わるわけではないので関係ない話ですけど。。。。 いずれにしても、8:2なのか7:3なのかというのは微々たる差なのであまりそれに固執しても仕方ないことだと思いますけど。いずれにしてもご質問者の過失が大きいことに違いは有りませんよ。自分の運転の非を認めなければ、今後も同様のことが起きますよ。 ちなみに交通事故では大抵は後日になってから症状がでます。 事故直後はアドレナリンのためか大抵は異常を感じません。 私も自爆事故で、事故から2時間ほどはまったく自覚していませんでしたけど、後に骨折がわかったりしましたからね。

stormrush
質問者

お礼

ありがとうございます。 鞭打ちは翌日以降にも出てくるという回答を多くいただきましたので 事実は受け止めたいと思います。 当事者の方は最終的にはいくのをやめていましたが、事故後も友人のところに遊びに行くつもりだったようなので、 本当にむち打ちだったのかかなり疑っていました。

  • pooh-03
  • ベストアンサー率24% (14/57)
回答No.6

7:3でよかったじゃないですか 私の知っている事例は9:1でしたよ それは、車列の左側の路肩を時速60キロでバイクがすり抜けていて、 左折車がその暴走バイクの後輪に軽く接触し、バイクは50メートル先で 転倒したというものです。 これでも、悪いのは自動車になります。 車線変更や右左折の際は、注意義務が重く発生するということです。 裁判で争う方法もありますが、自動車側がとてつもなく不利に扱われる ということを参考にしていただきたいと思い、書き込みました。 納得いかないでしょうが、これ以上の損がないようお祈り申し上げます。

noname#29549
noname#29549
回答No.5

 病院で医師の診断書がでていればそうなりますし、相手がバイクではしょうがないですね。ちなみに、交通事故の場合では数日後に痛みや症状のでる事もあります。いずれにしても保険会社の担当に任せる事でいいと思います。

  • 737475
  • ベストアンサー率46% (60/130)
回答No.4

何を以って「100%ウソ」などと決め付けるのでしょうか。 軽い鞭打ちだと、事故直後では気付けないこともあります。 自転車通行中、一時停止無視のクルマに横から突っ込まれる事故に遭ったことがありますが、 事故翌日になってから軽い鞭打ちに気付きました。 自転車の弁償はしてもらいましたが、 当時若かったこともあって鞭打ちのことを言い出せず、 結局泣き寝入りの形になってしまいました。 あなたが向こうの言い分を受けれるのは「泣き寝入り」ではありません。 これを入れ知恵云々いうのなら、あなたが保険会社に任せているのも同じことです。どのみち責められる筋合いではありません。

関連するQ&A