• 締切済み

平成17秋 午後問4の件

基本情報技術者 平成17秋 午後問4でお尋ねします。 ・getPriority(Exptext(i))とありますが Exptext(i)は配列変数でgetPriorityも配列変数なのでしょうか? 配列の中に配列変数を2重に付けてるのでしょうか? ・top()関数とはここだけの関数? スタックにtop()とかあるの? いみがわかりません。 以上2点お願いいたします。

みんなの回答

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>Exptext(i)は配列変数でgetPriorityも配列変数なのでしょうか? >>配列の中に配列変数を2重に付けてるのでしょうか? >>・top()関数とはここだけの関数? >>スタックにtop()とかあるの? 両方とも、【表3】に書いてありますよね。 「プログラム【toPostfix】で使用する手続き/関数」 って。 「getPriority関数」 と 「top関数」 で、関数の仕様はそれぞれ書いてありますね。 特定の言語の特定の関数。。。だとかじゃないので(そもそも、特定の言語の問題は、問い6以降ですし。 ある程度のプログラミングの知識があれば解ける問題かと思いますので頑張って読み解いてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A