- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族葬の方へのお香典(自分が貰っている場合))
友人の家族葬でお香典を頂いている場合、他に何かできることはある?
このQ&Aのポイント
- 友人のお父様が亡くなり、家族葬が行われました。お香典は辞退しているため、別の御供物をすることにしました。しかし、自分も以前にお香典を頂いているため、他に何かできることはあるのでしょうか?
- 友人の家族葬ではお香典は辞退しているため、別の方法でお供え物をすることにしました。しかし、自分も以前にお香典を頂いているため、他に何かできることはあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- 友人の家族葬でお香典は辞退しているため、他の方法でお供え物をすることになりました。ただ、自分も以前にお香典を頂いているため、他に何かできることはあるのか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家族が二度にわたり、お香典を辞退した葬儀をしました。それでも当日持参される方や、あとからお持ちになる方もいらっしゃいましたが、丁重にお断りして持ち帰っていただきました。もちろん、中には、喪主側が以前に香典を払った相手もいらっしゃいました。 断るわけにいかないのが、既に持ってこられてしまったお花ですが、断る側には断る側の事情がありますから、本来であれば物やお金は贈らずに、送ってもせいぜいお悔やみ状程度が、受け取る側としては望ましいはずです。断る理由はお返しの問題だけではありませんし。 なお、以前にお受取りになったお香典については、その時にお返しをなさったでしょうから、それはそれで別物と考えていいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2
私の近所でも、家族葬(密葬)した家がありました。 家族葬をするというのには、それなりの理由があるからであり、その家の理由は故人の意思だった、ということでした。 私の近所の人も、お悔やみだけは行きましたが、葬儀への参列や香典は話し合いで控えました。 もちろん、自分の家で葬儀をしたとき香典をもらっていた人も、それ以外のことはしませんでした。 ですので、友達同士で決めた以外のことをする必要はありません。 逆に「ありがた迷惑」にもなりかねません。
質問者
お礼
とても参考になりました。 危うく自分の気持ちだけを押し付けるところでした。 お断りする方もきっと大変でしょうから、「辞退する」と聞いたら相手の意思を尊重した方がいいですね。 どうもありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。 「断る理由はお返しの問題だけではありませんし。」そうですね。 気持の整理がつき、すっきりしました。すぐに解決できて良かったです。 どうもありがとうございました。