- ベストアンサー
夕飯を午前中に作っている方、教えて下さい
専業主婦で幼稚園児が二人います。 幼稚園から帰ってくるのが3時過ぎ、夕飯の時間が5~6時くらいなので、子供が帰った後はほとんど夕飯の支度にかかり切りで子供との時間が取れないため、最近では夕飯を午前中に作るようにしています。 煮込み料理やスープ類は、真夏以外はそのまま放置していますが、困っているのは炒め物です。 炒め物はお皿に盛り、あら熱が取れたら冷蔵庫に入れますが、そうすると肉類が固くなってしまったり、レンジでチンする事によっておいしさが半減するような気がします。 夕飯を早めの時間に作り置きしてらっしゃる方、どんな工夫をされていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私としては、夕方に作れないときとかは午前中に作ったりしますが、そういう時(野菜炒めとか)はひき肉を使い、それに小麦粉や片栗をまぶしておいて、肉汁が出ても肉の周りに残るようにしたり、レンジを使うなら、厚さのある肉はミディアム位に焼きレンジでチンして火が通るくらいにしたりしますね。 作り置きが難しいと感じるのが、焼き魚と厚さのある肉類の焼き物系、半熟卵系(ふわふわおむれつとか)この類は作りたての方が美味しいと感じますので、焼き上げるだけに下ごしらえをして用意されておくのはいかがでしょう?コンビニ弁当みたいな感じにならなくて喜ばれると思いますね。
その他の回答 (1)
- bonkure
- ベストアンサー率37% (6/16)
肉類を柔らかくするには酢で調理をするといいですよ もし真空調理器があれば、その中に入れたまま放置できる、主婦の強い見方です お試しあれ
お礼
早速の回答ありがとうございます。 肉には酢がいいのですね。味に影響しない程度でもいいのでしょうか。洋風の炒め物にはバルサミコ酢を少し使ってみます。 鍋は真空にはなりませんが、二重にして保温している間も煮込めるような物は重宝しています。真空なんてのもあるんですね。衛生的な事が気になる季節には良いですね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり炒め物、焼き物は作り置きには適していないようですね。 ひき肉を使うのはいいですね! 下ごしらえだけでもしておけば、夕方台所に立つ時間は大幅に短縮されると思うので、そのようにしてみようと思います。