- 締切済み
料理のネタの区別
料理のネタに関する質問なのですが、「鍋料理」などに使う「つみれ」と「つくね」の違いを教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neuro
- ベストアンサー率43% (167/384)
回答No.3
作り方の違いで語源が異なっています。 つくね=「捏ねる」「築ねる」 手で固める、丸める、握り固めるなどの意 つみれ=「摘み入れる」 さじや箸などで摘み取って入れることの意 ただ、今ではどこまで規定しているかはあやふやかも。
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2
つくね・・材料をまぜてしっかりと丸めたもの つみれ・・材料をまぜて、手やスプーなどで、適当に、つまみとりながら(すくい取りながら)入れるもの
質問者
お礼
大変参考になりました。有難うございました。
noname#81859
回答No.1
両方ともひき肉(あるいは魚のすり身)や薬味などの材料をボールなどで混ぜるところまでは同じですが、その後 ・スプーンなどですくってお湯や出汁に入れて形作るのがつみれ ・くしに刺したり、直接手で成型するのがつくね と、いわれるてます。
質問者
お礼
大変参考になりました。有難うございました。
お礼
大変参考になりました。有難うございました。