- 締切済み
火災感知器の交換費用について
火災報知機の感知器に物をぶつけてしまい、その衝撃で感知器を壊してしまいました。マンションの管理会社に連絡して、感知器を交換してもらい、その数日後、請求書が届きました。請求書は、以下のような内容でした。この請求が、かなりの過剰請求だと思っています。このような悪徳業者を減らすために、皆さんの知識をお貸し願いますでしょうか? 通常、このような場合の請求額は幾らが妥当になるのでしょうか? 住人が誤って火災感知器を破損し、それを当日火災ベルを停止する作 業をし、次の日、住人宅の火災感知器1台交換での作業費を大体で結構ですので、教えてください。 請求内容 ・定温式スポット型熱感知器 1台 ¥2700 ・緊急対応費 ¥9000 ・運搬費 緊急便 ¥8500 ・取付費 ¥20000 小計 ¥40200 値引き ▲¥1400 諸経費 ¥3200 消費税 ¥2100 総合計 ¥42000
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
あくまでも私の個人的な意見ですが、「緊急対応費」と「運搬費」に関してはおかしいのではないかと思います。最終的には、お住まいのマンションの「管理委託契約」によると思いますが、普通は緊急対応や故障部品の手配などは、管理業務に含まれますので、この部分は管理業務の年間契約料に含まれるのではないかと。(そうでないと、子供が間違って非常ベルを押しても、その都度緊急対応費を取られることになり、また、故障の場合は、交換部品を手配するのは管理会社の義務です。今回の場合、故障の原因が居住者の過失というだけで、故障には違いないので。) ただ、先にも書きましたが「管理委託契約」により、管理組合が緊急対応の都度、上記のような金額を管理会社に払っていたり、「契約書」のなかで故意・過失による場合は「管理委託契約」に関わらずすべての経費を負担してもらう。などとなっている場合には、請求通り支払う必要があるかと思います。 詳しくは、故意・過失等の場合の弁済義務が、どの範囲かを管理組合に確認するのが確実だと思います。
- yossy0426
- ベストアンサー率24% (32/130)
どうもです。 請求内容 ・定温式スポット型熱感知器 1台 ¥2700 →こんなもんだと・・・・ ご自分で本体を見てネットで見れは値段が解かると思います。 ・緊急対応費 ¥9000 →どこから来たか解かりませんが、人が動けばお金は掛かります。 何処からきたのでしょう? ・運搬費 緊急便 ¥8500 →熱感知器が手元になく緊急にやらないといけないのであれば前日までに赤帽などで運搬が必要になると思います。 場所が解かりませんが都内運搬で10,000ぐらいは掛かると思います。 実際業者が持っていても便を使ったといわれればそれまでかも知れません。 ・取付費 ¥20000 →何人で何時間ですが? 1時間当りの1人当りの工賃を聞いて見て下さい。 そして実際の作業時間と照らし合わせれば解かると思います。 まぁ細かい内容が?なのでなんとも言えませんがこの情報だけで 過剰請求・悪徳業者とはまだ判断出来ないと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 早速、作業時間を業者に確認いたします。 見積もり書には記載されていないので。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
極めて妥当な金額です 感知器の値段:妥当 緊急対応費:妥当(防災業者社員を呼びつけた費用でしょう) 運搬費:バイク便出せばそのくらいかかります 取付費:妥当(作業員1名 もしくは作業員1名+防災業者社員立会い費用;、それと操作試験費 作業員一人呼べば基本は20,000円程度です 電球を取り替えるような無責任な作業ではありません あなたの家屋を守る責任と資格(4類消防設備士)を持って作業を行っています。
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 故意・過失等の場合の弁済義務を確認してみます。