• 締切済み

7ヶ月の女の子ですが・・・

7ヶ月の女の子の新米ママです。最近、離乳食を始めたところですが離乳食を全然食べてくれません。野菜を中心(かぼちゃ・さつまいも・キャベツ等)に白身魚(タラ)も食べさせています。 1日のリズムとしては 5:00 起床 5:15~ ミルク(50~100ml) 6:00~ もう一度就寝 7:00~8:00 起床 10:00~ 散歩、車でお出かけ(散歩中に昼寝20分程度) 11:30~12:30 お昼ごはん(離乳食)ミルク30~50ml 13:30~ お風呂 (シャワーのみ) 15:00~ 散歩 お出かけ(スーパー等) 16:30~ 昼寝(30分程度) 17:30~ お風呂 (シャワーのみ) 18:30~ 離乳食 2回目(ほとんど食べない日が多い) 19:30~ ミルク 50~100ml (ほとんど飲まない日もある)  20:00~20:30 就寝 おおよそこの様なリズムで生活しています。 最初は食べていたのですが今ではほとんど食べてくれません。 ミルクの飲みも悪く(ひどい時は1日100ml)栄養が不足していないか心配です。 食べてくれない原因がわからない為、どうしたらいいのかわからず、イライラしてしまっています。 熱も毎日測っていますが36.9度前後で、顔色や体調も悪そうな様子はありません。 知らない土地で頼れる人もいないので相談させて頂きました。 皆様のご経験を聞かせて頂ければ嬉しいです!よろしくお願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 離乳食は行きつ戻りつですからあまり気にしないことです。大人でも食の進みは日によって違うでしょう?  手を抜いてフリーズドライを上手に使うとか、ダノンのヨーグルトとかクリームチーズのキッズシリーズにするとか。野菜とか余りこだわらない方がいいですよ。  二人育てましたが、二人とも白いご飯が大好きでした。お粥系ばかり食べてました。バン粥とかね。レタス持たせておけばおとなしくかじっていたし。  まだ始めたばかりなんだからね?大丈夫。  一歳児検診の時までもうちょっと大らかに頑張りましょう。  それから一日二回のシャワーを一回のお風呂にしてみては?疲れるでしょう?結構まとめて寝てくれているみたいなので運動量は足りていると思うんだけど。  歩き始めるまではまねごとだから・・・・。ミルクオンリーでも大丈夫だよ。    

  • akubi-49
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.3

専門家に相談されとことはありますか? 完全母乳で、「1日に100ml」が全然大丈夫なことなのか(頻度にもよるのでしょうが)、私にはわからないのですが・・・ 離乳食に関しては、あまり神経質にならなくて大丈夫だと思いますよ♪ うちの子もあまり食べませんでした。 もう少し大きいときですが、やきいもばっかり食べていた気がします(笑)。 親戚の家に行くと、「準備が楽でいいわ~」と笑われたものでした。 小さめサイズの子だったので、育てる母親としては心配でしたね。 でも、「1才まで母乳以外必要なし」という育児もあるのを知って、焦るのはやめました。 がんばって作って食べないとイライラするので、がんばるのもやめました。 色んな味があることがわかっていけばいいかと、おっぱい主体をのんびり続けました。 (だんだん食べるようになったので、1才4ヶ月くらいで卒乳でしたが) 今3歳ですが、感心するくらい好き嫌いのない子になりましたよ。 小さめは変わりませんが、それは私の血でしょうがないみたいです(笑) 質問者さまのお子さまはまだ7ヶ月ということですし、離乳食は問題なしと思います。 お母さんがどっしりゆったり、楽しんであげて下さいね

  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.2

あくまでもアナザーサイドからみた回答になってしまうので、「そういった考えもあるんだな」程度に読んでくださいw 義母が主人の赤ちゃんだったころのことを話していた時に、「この子は離乳食を全然食べてくれなくて、 ほとんどバナナと牛乳で育ったようなもんなのよ~」と言っていました。 まあ確かに主人の幼児のころの写真を見ると、やや目スリムな赤ちゃんでしたが、 今は何でも食べるメタボ親父ですw もちろんお子さんのことを理解するためにあれこれ悩んで苦しんで関係を深めていくことも とても大事だと思いますが、時には「これがこの子の個性だから」と割り切ってしまうことも 育児には必要な時がありますよ。 肩に力を入れすぎないで! あ、あと、離乳食を食べるときはパパやママは何をしていますか? 私の考えですが、今の時期は「ご飯から栄養をとる練習」というよりも、「食事をするのは 人生で最大の楽しみのひとつ」であると赤ちゃんに教えてあげてください。 できればパパもママも一緒に食事をとって、一口食べたら「おいしいねぇ」 ふた口食べたら「幸せだねぇ」と。それで十分だと思いますよ。

mayumingo
質問者

お礼

性格的なものなのですが、一生懸命作ったものを全く食べてくれないとショックな部分と苛立ちが出てしまいます。 初めての育児でわからない事だらけだし、不安な部分もあるんですよね(>o<") アドバイスの通りもう少し「頑張り過ぎない育児」を心がけたいと思います。 私自身のストレス解消方法も考えてみます。とても参考になるご意見ありがとう御座いました!

noname#245100
noname#245100
回答No.1

2歳10ヶ月の娘、8ヶ月の息子の母です。 上の子は離乳食を全然食べませんでした。 母乳だったので、そちらはどのくらい飲んでたのか分かりません。 離乳食がキライな子でしたんで、もう半分諦めつつ食べさせてました。 でも体重はちゃんと伸びてましたし、育児相談でも問題ないと言われていたので、気にしませんでした。 市でやってる育児相談、健診などで聞いてみてはどうでしょう? で、二人目の息子の方ですが、離乳食が停滞しだした頃がありました。 色々考えた結果、本人の食べたい時間帯を探し出しました。 離乳食の基本的な食べさせる時間に当てはめるのはやめてます。 午前9時頃に一回目、二回目は夕方5時前後です。 授乳の時間は無視です。それに沿わせて離乳食をあげてません。 ベビちゃんのゴキゲンのいい時間帯を探し出してみてはどうでしょう? 当てはまらなかったらゴメンナサイ^^;

mayumingo
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございます!親主体でご飯の時間を決めていたところがあったのでもう少し柔軟に構えて子供のペースも見ていきたいと思います! 保健センターにも一度相談したいと思います!

関連するQ&A