- ベストアンサー
「村祭り」の歌詞:「[年も豊年満作で」は「今年も豊年満作で」では?
先ほどみんなで歌った曲、小学校唱歌の「村祭り」の2番の歌詞が、下の#1となっていました。 1. 年も豊年満作で、村は総出の大祭り… (”村祭り”で検索すると歌詞が見られます) この歌詞の「年も豊年満作で」の部分はどのように解釈すればいいのでしょう? 昔、子供の頃歌った記憶では下の#2の歌詞で歌っていたような気がします。 2. 今年も豊年満作で、村は総出の大祭り… この#2の歌詞ならわかるのですが。 歌い終わってみてちょっと気になっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- migimonza
- ベストアンサー率26% (44/166)
回答No.4
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.3
- kine-ore
- ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.2
お礼
早速ありがとうございます。 なるほど、このように説明をしていただけるのですね。いい説明をいただきました。わかった気がします。