- 締切済み
些細なことで凹んでしまう自分。。
先日「人間不信な自分」について相談させて頂きましたが勇気を出して新しく決まった職場で頑張ってみようと勤め始めました。初日から挨拶をしてもしてくれない人がいたり 既にショゲていたのですが、気にしない!と自分を励まし、また、前任者がいい方なのでそれが救いでした。でも同じ部署の年配の女性が、あまり仕事ができないとの周囲からの評価ばかりでなく、遅刻や、社用で外出するといって何時間も連絡もなく、戻ってくると言訳をして平然としてるんですが、私のことは色々気になるらしく色々いいます。。あと、名前があるのに「あなたは」とよく呼ばれ、その度にいやな気持になってしまいます。あと、私はこれまで非常に常識や規則に厳しい会社にいたのでいわゆる常識はわきまえているつもりなのですが、今の会社が服装や髪の色も全く自由で、ゆるめなので油断があったかもしれないのですが、たまたま やってしまったこと(例えば、帰りの「挨拶の前に」コートを着てしまった)を翌日の夕方まで覚えていてロッカーまでついて来て色々言われたりして、自分の非常識さを棚にあげても私のことは何でも気に入らないのかなと 思ってしまいます。それから、私の前任者が、今日の帰りに郵便局に寄るので少し早く会社を出るといって「どうしようかな。。」と考えていたので、私は「定時前だけど、(私に対して)郵便局で引き継ぎたいことがあるんだけどどうしようかな。。」という意味かと思い「私?ですか?」って聞いたんです。そしたらその年配に横から「あ・な・たはまだ(定時じゃない)でしょ!?!」って言われ、勿論わかっていますが 「どうしようかな」の意味がわからなかったので聞いたんですが一時が万事そんな感じで次は何を言われるかと思うとまた人の顔色を伺ってしまいそうです。。被害妄想が強いでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nao-001
- ベストアンサー率0% (0/6)
被害妄想なんて事はないと思いますよ 環境に慣れれば少しは楽になると思いますが、それまでが大変なんですよねf(^ー^; その年配の女性なのですが、おばちゃんはくどいのであまり気にしないように客観的に受け止めればいいと思います。(もしくは流す)何か言われても「あーそうですかー」って言うだけで結構軽くなると思うのですが・・・ 私の周りにもそういう頭の弱い自己中で幼稚な人たちはいっぱいいますが、そういうとき私は人間観察をして楽しんでいます(∩.∩)中身が幼稚なので表情の変化などが激しく、喜怒哀楽がはっきりしているので見ててちょっとおもしろいですよ(あくまでも客観的に!) 長文になってすいませんm(__)m少しでも役に立てばいいと思います 気楽に頑張ってください!
- oyoyo22
- ベストアンサー率48% (91/186)
皆さん、状況的な判断や、気持ちの持ち方のなどの点について回答なさっているので、私はちょっと違う視点からアドバイスさせてくださいね。 私も結構些細な事に凹む派だったのですが、最近そういう事がめっきり減りました。環境に慣れたり、経験して視野が広がったり、対応方法を覚えたりという事も勿論変化の要因だと思います。 でも、これは絶対効くって言うストレス解消法を覚えたことはすごく大きかったです。それは定期的にするエクササイズなんです。 今はほぼ一日おきのスイミングですが、以前はジョギングでした。(これは体が故障したので水泳に変えましたが、ストレス解消という意味では満点でした。) 父が非常に不規則でストレスの多い仕事をしているんですが、いつもジョギングとウェイとトレーニングで体調を整えたり、ストレス解消していた事を思い出してはじめてたら、私にも効果てき面でした。 気持ちの事で相談しているのに、エクササイズをしろなんて、変なヤツ!と思われるかもしれないですが、脳も体の一部なので、気分の上下が身体に左右されていることは大きいんですよ。 詳しい事は分からないので記述は避けますが、エクササイズをすると脳の中で痛みを感じにくくする物質が放出されるということを聞いたことがありますし、軽い欝にも定期的で適度なエクササイズは効果的だそうです。私自身、子供の頃から偏頭痛もちで少々のアレルギーなどもあったのですが、それもエクササイズを続けている今は全く出ません。(長期間サボると偏頭痛が出ます。)ストレス解消が目的なので長時間や、疲れるほどの運動する必要はありません。私は特に忙しくなると朝や帰りがけなど、時間を見つけてジムに立ち寄り30分程度運動してスッキリしてきます。今では病みつき。(^^ゞ #1の方へのお礼で >なんだか自分自身いちいち落ち込んでしまったりショックをうけてしまうので 私が被害妄想が強いのかなとか グチっぽい人間なんだろうかとか また悩み始めたり・・ >私ももっと心の強さを養わないといけないかもしれません。 と書かれていたのを読んで、 「ストレスの原因を完全に断つ事はできないし、気の持ちようだけでは解消できない気分の悪さもあるでしょうから、体を使って解消するという手もありますよ」とお伝えできたらと思って書き込みました。 ほんの少しでも参考にしていただければ幸いです。
- sakula25
- ベストアンサー率16% (17/103)
被害妄想!?そんなことはないです、 ただちょっと辛くて凹みぎみくらいだとうかがいました。 人間不信…アタシもありますよ~。 嫌だな、この人って思うことたくさんありました。 「嫌だなこの人」のお陰もあって少し強くなれました。 だってその相手の本心は「弱い人」だから。 wanwantaさんの苦手に思ってる上司さんも多分弱いから。 そうやって自分より立場が弱い人(と勝手にそう感じてる) に当たってでしか自分が保てないと思います。 だって上司さんみたいなことしたことあるんです、私。 不安と自信のなさで。 しかもそれ、自分で気付かないんですね、都合悪い事は逃げるから。 (最低です…はは) そしてそうされたこともアリ。 端からみれば弱いものいじめ、 上司さんの立場では偉そうにしていたい、私はアンタより偉い。 wanwantaさんの立場では「そうしたいのね、ハイハイ、でも少し重荷だワ。」くらいの気持ちがいいかと。 こういうおばちゃんにはなりたくない、 の参考にもなって上司さんには感謝ですよね。 そういうこどな(こども+おとな)な人の中で大人になってください。 な~んて偉そうなことをいってしまいましたが、私も打たれ弱い(笑)。 がんばレ~負けるナ~、応援してるよ~。
お礼
回答ありがとうございました。 ご指摘のように、その年配の方は 仕事では大したことを任されていなくて、しかも専門知識がないので 「任せられない」と他の若い層が代わりに仕事を引き受けたりしている状態で 私から見ると、仕事はできないけど 年をとっているから(社歴が長いから) 「立場では(せめて)偉そうにしていたい、私はアンタより偉い。」 という態度のような気がどうしてもしてしまうのです(私の思い違いかも しれませんが。。) 頭にも来るし、、なんでそんなこと、、って言われていちいち凹んでしまうの ですが アドバイスどおり「そうしたいのね、ハイハイ、でも少し重荷だワ。」くらいの気持ちでいこうと思います。 そうでないと とても耐えられなくその人が嫌いになってしまいそうなので。。 「こういうおばちゃんにはなりたくない、 の参考にもなって上司さんには感謝ですよね。 」 確かに そう考えることもできますね ^^ ちょっと まだ 「次は何をいってくるんだろう」という いやな気持も残りますがなんとか 軽く流せるよう 自分も真正面から何でも受けないように 気をつけてみます。
- kuwachan21
- ベストアンサー率28% (49/174)
あまりすばらしいアドバイスにならないかも知れませんが、私の意見を述べさせて下さい。 “年配の女性”って基本的に顔の皮が分厚いです。手に負えないし、始末が悪いし。 そうでもしないと何十年も世の中を渡ってこれないからでしょうが、とにかく自分自身のことに 関しては図々しくて無頓着で、“あっそ、だから何よ”的なところはありますよ。 図々しくて顔の皮が厚いからこそ、平気で他人のコマカイ部分までズケズケと入り込んでくる! 本人はそれを“リッパな教育”って思い込んでいて、“やってあげてるのよ”と訳のわからない 恩義を押し付けてくる。 >自分の非常識さを棚にあげても私のことは何でも気に入らないのかなと思ってしまいます。 まさにそこだと思います。本人は、上司のつもり、教育係を気取っているだけなのです。 よーするに単なるカンチガイ女王サマ。 でも、本人の会社からの評判は悪いんでしょう? 評判が悪かろうがなんだろうが、給料さえもらっててクビにならなければ、それでいいんですよ、 そういうオバチャンは。 私が7月ころから似たような状況に立たされました。 同い年のイヤミなオンナ上司から。 本人に抗議しても全く頭ごなしにシャットアウト、さらに自分だけを正当化し、“心配してあげて んのよ”的な態度。 私もずーっと歯を食いしばって耐え続けたのですが、ソイツとの嫌なことを 思い出すたびに具合が悪くなって。 とうとう病気になりましたよ、我慢しつづけて5ヶ月で。 で、直属の上司と重役にも一部始終を報告して、社長にも話を聞いてもらって、退職の方向に 話が決まりました。 まあこれって不本意な結果だったけれど、もっと前々から重役にも訴えておくべきだったかな? と多少後悔していますけど。 (何か変わるとは期待していないけれど、監視者がいるんだゾ、という脅しというか睨みを 利かせることにはなると思う。) そのオバちゃんが上司ではないのなら、とことんシカトする。 彼女がカチンとこない程度に(どうせ鈍いだろうから?)、チクッとイヤミを言う。 直属の上司や、さらに上のお偉いさんに“こういう目に遭って、しんどい思いをしています” と訴える。 そういう手段をしばらく取ってみてもなお状況が改善されないのであったら、最後の 手段であなたが退職する。 それも仲のいい社員さんに顔を合わせるたびに、“私、あの人の意地悪のせいでこういう病気に なってしまって、お医者様から治療受けるように言われたから、療養のために退職します~ぅ。” って宣伝してやるの。 ちょっとイヤミな方法かもしれないけど、そのムカツクヤツに後ろからケリ入れる気持ちで(違うか) 自分の正統性をアピールしつつ堂々と退職するのも一つの手だと思いますよ。 普段あなた自身が一生懸命に熱心に仕事をしていれば、ちゃんとあなたを評価して心配してくれる 人がいるはずだから、だいじょーぶ!! (そういうイヤミで顔の分厚いオバハンたちと戦いましょう! オー!)
お礼
回答ありがとうございました。 その「年配の女性」は一旦会社を退職(多分定年退職した)して、2年前から 嘱託社員として働いてるそうなんです。 それで、収入も「ないよりはあるほうがいい」程度に考えているような感じのようで、ある意味「腰掛け」的で、だから仕事もやる気がない・任せるには無理があるっていうことで他の人がその人の分まで請け負ってやっているような状態です。 なのに、それ以外でも自分自身がだらしがないのに わたしのことはやたら気になるみたいなので、波風たてないように笑顔で素直に対応して「わかりました」って言ってるんですがそのうちこういう小さなことの積み重ねでまいってしまいそうで自分自身が不安です。。 本当におっしゃっている通り、私にも「とにかく自分自身のことに 関しては図々しくて無頓着で、“あっそ、だから何よ”的なところはありますよ。 図々しくて顔の皮が厚いからこそ、平気で他人のコマカイ部分までズケズケと入り込んでくる! 本人はそれを“リッパな教育”って思い込んでいて、“やってあげてるのよ”と訳のわからない 恩義を押し付けてくる。」ように感じるのです。。 そう思ってしまう私は単に人のアドバイスを素直に聞けない 心の曲がった人間なのか、相手はもしかしたら悪気はないのに私の被害者意識が強いのかなあ・・などと帰りに考えてしまいました・・ 一応しばらくは頑張って、自分も忍耐の時だと思って耐えようと思っているのですが、いまちょっと良くなりかけている状態(心療内科に通っています)がまた 悪くなってしまうほどにひどい状態になったら 本当に直属の上司や、さらに上のお偉いさんに“こういう目に遭って、しんどい思いをしています” と訴え、 そういう手段をしばらく取ってみてもなお状況が改善されないのであったら、最後の手段で退職も考えようと思っています。。 今は慣れない環境ということもあって、それで自分自身も少し疲れているのかなと 少しいい方向に(オバさんの存在は忘れて)過ごそうかな。。と思います (そういうイヤミで顔の分厚いオバハンたちと戦いましょう! オー!) ありがとうございました。 ちょっと元気がでました
はじめまして。 あなたの気持ちよ~く分かりますよ。まだ、周りの人の性格や仕事を把握してないときって色々気を使い、一人でからまわりして本当に疲れますよね。そして、またそれが嫌になって・・・ 私は社長と2人の会社に居ます。大勢に気を使う事はないですが、社長の機嫌から全てを受けています。はじめは本当に辛かったです。うちの社長は口がキツイので・・・(^^; でも、仕事も慣れ、相手の性格を把握してからはとても楽になったような気がしますよ。 何個か言われた事が書いてありますが、私よりマシですよ(笑)まぁ、そこは価値観ですが。 大きく構えて・・・と言っても性格で出来ないんですよね(^^;でも、慣れるまで続ける事じゃないですかねぇ。次第に打たれ強くなる自分に気付きますよ。 私も辛い時期があり、朝も起きたくないときがありましたが、いつも「私より辛いひとなんて沢山いる」とか「仕事出来るだけありがたい」とか自分を盛り上げていましたよ。 なんだか、参考にならない事ばかり書いてしまいましたね(^^;;
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。「まだ、周りの人の性格や仕事を把握してないときって色々気を使い、本当に疲れ」を感じます。 でも自分も人間不信になり傷つきやすくなってしまった自分自身を建て直し、 またゼロから人を信じることを始めようと カラ元気なのですが だしてみて、必死で笑顔を作ったり精一杯気を使ったりもしてるつもりなんです。 おっしゃる通り今の不況の時代に「仕事出来るだけありがたい」と いう気持もあり、せっかく与えられた「元気になるチャンスを」生かして頑張ってみたいと言う気持満々だったのですが・・・。 なんだか自分自身いちいち落ち込んでしまったりショックをうけてしまうので 私が被害妄想が強いのかなとか グチっぽい人間なんだろうかとか また悩み始めたり・・ でも me-puruさんも経験されたように仕事も慣れ、相手の性格を把握すれば 今より楽になるかも知れないですね。。。 せっかく立ち上がりかけたので なんとしてでも頑張りたい自分と くじけそうな自分が戦っているのですが 私ももっと心の強さを養わないといけないかもしれません。
お礼
ありがとうございました。 スポーツはいいですよね。 私も以前はストレスがたまったり悩み事があると決まって スポーツで汗を流し、終わるとなんだか忘れていたという感じに 気分転換ができました。 極度の人間不信から、自律神経失調症からうつ状態になって からは体がひどくだるくて必要最低限(会社と家の往復が精一杯ですぐ疲れて しまう)しか動かなくなったので 確かにそういう影響もありそうです。 来年早々には以前やっていたスポーツを再開してみるつもりです。 効果がでるといいと思います