• 締切済み

挨拶しても無視する年配者

職場に挨拶を意図的に返さない年配者が1人います。私の職場は珍しく、男性の受付で、3人でやっています。60代の年配者2人に、2回り若い私の3名です。会社には10年以上勤めてまして、職場では私の方が先輩ですが、もちろん、年配者に敬意を払って接しています。しかし1人の年配者とは古い付き合いで丁寧に接してくれていますが、挨拶を返さない年配者は、最近になって、私は出社した際に必ず、おはようございます。と挨拶をしても、無視です。最初は聞こえなかったのかなと、あまり気にしていなかったのですが、何度も返事しないので、故意だとわかりました。そのくせ、開口一番に仕事の指摘、社会人としての基本の挨拶もしない自己中さに私も気分が悪いので、挨拶をしないようにしています。でも、根気強く挨拶をするべきでしょうか?どうか、皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • r060317
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.7

別に困る事でもないでしょう。「社会人としての基本の挨拶」と思うなら、挨拶は続けるべきでしょう。 自分も同じようなことを経験しましたが、挨拶は続けました。見てる人は見てますから、社会人としてのマイナス評価を受けないようにお気をつけください。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.5

>社会人としての基本の挨拶もしない それが正しいと質問者様が思うなら 挨拶しなくてもいいと思うが そう思わないから質問してるんだと思う。 挨拶しても挨拶しない人 確かにいるし気分も悪くなる。 でも所詮その人はその程度の人なんだよ。 その人に限らず 相手に期待しないでおくと 少しは気持ちが楽になるかも?(挨拶に限らずね)

noname#252332
noname#252332
回答No.4

 挨拶はするもしないも個人の自由です。挨拶をしなければならないという規則は作らないほうがいい。挨拶をすることは有る種の信号で、挨拶をしないこともまたある種の信号です。挨拶を規則にすると、その意味のある信号を受信できなくなる。挨拶はやりたいやつがやればいいのです。  と言う前提の上で、仮に質問者殿が私の友達だったと仮定して以下を語ります。  挨拶とは当方が一方的にするもので、互いにかわすものではありません。挨拶とは、私の窓口は今日も開いているよ、用があったら話しかけていいよ、という信号です。私に話しかけても包丁を持って暴れたりしませんよという保証です。だから、当方が挨拶をして、それが返ってきた相手は、同僚として頼りにしてよいのです。  職場でひとを嫌うことは個人の自由ですが、ひとと対立することは、私に言わせれば禁止です。自分がどれだけ相手を嫌いでも、周りのみんながそれを知っていても、絶対にその心を表現してはいけないのです。なぜなら、一例を挙げればこういうことです。外出中に、自分の引き出しの書類を確認する必要が生じた。職場に残っているのは自分が嫌いなあいつだけだ。こんな時、あいつに物を頼みたくないから会社に戻って自分で見よう、というのでは、こんな理由で出す損失は職場に対する裏切りです。会社に電話して、嫌いなそいつに、ぼくの引き出しの書類を見てくれないかと用事を頼む、労働者にはこの義務がある。最良の利益を出す機会を自分の感情を理由に逸することは職場に対する裏切りです。さて、あなたは彼を嫌いだと言っていましたよね、嫌いな相手に頼みごとですか、都合がいいんですね、と、人も思い、自分も思う。  こんなわけですから、同僚を嫌うも憎むも個人の自由ですが、パートナーシップの維持は労働者の義務です。そこで、パートナーシップの日常点検として、とくに関係が良好でない同僚に対しては毎日一方的に挨拶をして、相手が自分に用事がある場合に話ができるチャンネルを開いておく義務があります。近隣や客先に入念に挨拶することも理由は同じです。仲の良い相手には挨拶なんか要らない。  以上は私の好きな考え方と言うだけのことで、私の個人的なお勧めです。ということは、私もまた人に挨拶をしない者がいることを肯定しているというわけです。馬鹿であることは罪ではありません。むしろ人に挨拶が出来ない者を見ると嬉しくなるくらいです。私を育てた両親に感謝の念が生まれると言うわけです。

  • momoon222
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.3

長い事、無視され続けているのでしたら いっその事、無視しても構わないんじゃないですか? 挨拶されて返されないのって 結構ストレスになりますよね…。

jastinlove395
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そんなんです、とてもストレスで、私には無視するという気持ちがわからないので、冷たい人なんだなぁと感じます。理由が何にしても、挨拶を返さないのは冷たい心ですよね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.2

私は「年長者には必ず挨拶しろ」と教育されましたし、昭和の頃は厳しいオヤジといえば自分が認めないワカゾーから挨拶されてもわざと無視して、「おはようございます」といわれて「おう」と返すようになったら相手を認めるようになった証拠だなんていわれていた時代にも生まれていた世代ですから、内心面白くはないですが、自分より年長者が自分の挨拶に返事をしないのは「仕方がない」と受け入れることはできますね。 ただ、「おざーす」みたいな手を抜いた挨拶にはなりがちです。 年下が挨拶に返事しなかったら、胸倉掴んで「調子にのってんじゃねえぞこの野郎」と思うほど腹が立ちますけどね・笑。

回答No.1

  そのバカと同じ土俵に乗らないのが賢い。

jastinlove395
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 同じ土俵に乗らない、確かにおっしゃるとおりですね。しかし、挨拶しない方がいいのでしょうか?それとも一方的に挨拶した方がいいでしょうか。

関連するQ&A