- 締切済み
夫と 描く人生が違った時 どうしますか?
こんにちは。 くだらない・拙文ですみません。 自業自得、完璧な事など無いと言う事はわかりつつ悩んでいます。 夫と乳児がいる主婦です。 夫は、学生時代10年ほど海外生活をしていました。 帰国直後に、日本の企業に就職した夫(当時彼氏)は 日本の生活に馴染めず、 「日本社会は生きづらい」と言っていました。 会話の中から、私は何となく 「(彼が)海外の生活の方がやりやすくて いつかは海外で生活・仕事をしていきたいのだろう」 と思っていました。 (ただ、今振り返れば 「海外で仕事がしたい」とは宣言はしていなかった) 学生時代から付き合っていたので、 「彼が会社に入ったら、 いずれ会社側も、彼の能力次第で海外に派遣するだろう」 とも私は漠然と思っていました。 更に、勝手に、 「いずれ彼は 海外に関わりあるポジションに就くなりして 海外に行くかもしれない・・」 とうすうす思っていました。 私も、昔、海外生活をしていたので リラックスできる部分もあり 「またいつか少しでも、 どこか日本以外の環境で生活できたらな・・」 と言う気持ちがずっとあり、 「もし、この彼と家族になって、どこかに行けたら、 また良い経験だろうな・・・」 「彼と結婚したら、いずれは海外で生活する事もあるだろう・・」 と勝手に未確定な部分に、将来の生活・自分像を描き 彼の将来と重ねていました。 (結果、ここが自業自得) 学生時代から、仕事内容ではなく 性格をみて真剣に付き合っていたのですが 振り返れば、そんな背景にも 勝手に魅力を感じていたのがいけなかったのでしょう。 その後、私達は結婚をして ずっと日本で生活をしています。 今でも、夫は、「日本社会はやりにくい」そうですが、 最近 ・海外が死ぬほど嫌い ・海外生活は地獄だった ・もうこりごりで、旅行すら、海外には行きたくない ・海外に行きたい人が、信じられない ・会社は絶対辞められない。転職はしない。 ・会社が海外とやり取りする事、海外法人を作る事は、永久に無い (海外とは全く関係のない事業の為) と言うことを話していました。 私は、その会話の内容に驚きました。 「いつか海外に」 「日本が過ごしにくい→海外が過ごしやすい」など思っていたのは (私の勘違い?) それは全く真逆だったからです。 これで、私の思い描いていた生活は、消えました。 (勝手に描いた自分が悪く 生活を夫に託す時点、間違っていますが、 結婚すると自分だけの夢は困難です) 独身や子供がいなかったら 「自分で働いて勝手にどこかに行けば!」 「自分の努力で、叶えよ!」なのですが、 今は子供がいるので、勝手に動くわけにも行かず、 結婚しているので、夫や夫の家族(別宅ですが)の目もあります。 夫は、週の半分しか帰宅せず その家を守るために ひたすら家に縛られている感じで それも私には苦しいです。 なんとなく希望の無い&自分の存在の無い感じが、苦しいです。 夫や夫の家族からすれば 自分と子供だけどこかに行くというのは、ありえない事でしょう。 結婚したと言う事は 自分である前に、妻であり母である事を自覚すれば 自分の事は捨てて まず、妻・母業に専念しなくてはいけないと思うし、 子供は可愛くて、可愛くて 「何より子供の事が大事」 「子供がいるのは、なんて幸せなんだろう」と思うのですが・・・ そもそも、自分の未確認・勘違いが悪いのですが・・・ 自分への失望と、 結婚する前に描いていた生活が 実はそうではなく、消滅した事で、 自分の思い描いた人生・環境は捨てないと・・と言う気持ちで、 息苦しくなってしまいます。 子供のいる事は、 これ以上何もいらない程の究極に幸せなのに、 子供の幸せこそ自分の幸せと思いつつも、 急に、将来(描いていた)の希望みたいなものが崩れ去ると、 どこか空しく、寂しく、苦しく、 絶望ではないけど、未来が黒になるような・・・な感じです。 日々の小さな幸せを見つける事によって、 失った希望の部分を埋められるかと思うと、埋まらず、 別ものに感じます。 世の中、完璧はなく 幸せな結婚など保障されている訳でもなく 突如倒産して家も無くなるかも知れない時代なので、 理想を描く事自体間違っている。 現実を見ろと言うのもわかります。 健康で生きているだけで幸せなのですが、 その中で、苦悩もあったり・・・ 夫の人生もあって 子供の人生もあって 自分の人生もあって それぞれの人生が一致すれば良いのですが、 結婚後、思い描いていた人生が一致せず、 思い描いていた事が崩れた時、 どうやってそれを諦め ・ 捨て ・ 折り合いを付けていますか? 夫婦で一致しない時、どうしていますか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
この問題の根本は、あなた自身の生活や人生に対する閉塞感にあるように思いますが、いかがでしょうか?海外生活する夢=唯一の自分の人生における希望だったんじゃないでしょうか? 子供を育てていると、自分の夢を追求することなどできませんよね。あなたも独身時代はきっと海外で生活したりしてとても広い世界があったはず。それなのに今は、この家の中の世界しかなく、夢も希望もない・・・それが一番の問題なんじゃないかと私は思います。 もし、あなたが、旦那によって実現できる夢なんかではなく、自分主体でかなえられる夢があれば・・きっと、思い描いていた海外生活の夢など、どうでもよくなるんじゃないでしょうか?今のあなたの目先を別のところに向けることが大切なんじゃないかな?仕事でなくてもいい。何か自分の夢を。例えば自分の力を生かせる仕事・・・まではいかなくても趣味を極めてみるとか。何かしら子供がいてもやれることはあるはずだと思います。がんばってくださいね。
長く書いてありますが、質問者様のお気持ちは「夫を説得して海外に行きたい」じゃなくて「勝手に描いていた生活が違っていたので諦めたいが、どうしたら諦められるか」ですよね。 付き合ってきたときからでしょうし、長年あたためてきたものなのであきらめるのは難しいと思いますよ。 でも今すぐは難しくてもそのうち、自分の勘違いを受けいれられるようになると思います。 笑っていえるようになると思いますよ。 お子さんを連れてっていうことになりますし、海外生活経験があるといっても大変だとおもいますよ。 会社あっての海外生活ということだから、受験だの年度の変わりだの関係なしに振り回されて帰国ってこともあるでしょうし、情勢もいい国ばかりじゃないし。 私の友人は今バンコクに赴任中で心配がつきません。 そしてだんな様ですが、「地獄で死ぬほど嫌いで、旅行にすら行きたくなくて、行きたがる人間が信じられない」とありますが、その国で何か嫌なことがあったのか・・・原因がわからないと対処のしようもないですね。 今度機会をみて原因をきいてみてはどうでしょう? 海外生活はともかくとして、定年後は旅行を楽しめたらいいですね。
- Ayumi777
- ベストアンサー率19% (104/529)
一言に要約すると、 「赤ちゃんとふたりっきりで、家のなかに閉じ込められている生活なんか嫌~~~~!」ということでしょうか。 しかし、海外に行って、人種差別もあたりまえの環境で、 同じ事をやっていくストレスに耐える自信、ありますか? ついでに現地のメイドさんを使うストレスにも耐えられますか? なんだか、ふわふわふわふわと『ここ以外の場所』に 理想の居場所を夢見ているように見えますが、 いろんな意味で危ない態度だと思います。 詐欺師にひっかかったり、事故にあったりしますよ。 いまは、いっさい新しい行動を起こさないほうがよいと思います。 自分が望んで産んだ赤ちゃんです。 一人で生きていけるようになるまで、 きちんと世話をし、教えていく責任があるのです。 目の前にある仕事をすべて片付けたとき、 また、新しい仕事がやってくると思いますよ。 幸せはつかむものではなく、ふとしたときに気づくものだと思います。 あたりまえのことを、ちゃんとやること。 処方箋はこれにつきます。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
納得できない部分があって、悩んでおられるのなら ご主人に主夫業をお任せして、奥様が海外企業に就職されてみたらどうですか? 逆の夫婦という考え方もあるのではと思います。 奥様が一家の大黒柱として頑張ってくれるのであれば、ご主人も海外だろうと黙ってついてきてくれるのでは?
他者に依存しすぎ。
- dyapuchi
- ベストアンサー率18% (31/170)
あの~貴女の夢って海外移住ですか? なんのために?海外で何かしたいのですか? それともただ日本から逃げたいだけ? そもそもの動機が「憧れ」の範疇でしかなく 危機感もないから自発的に動く必要もないし、 旦那の海外派遣についていきたいってだけですよね? 結婚前から勝手に自分の中で妄想していた点は 自分自身でも反省されているようですが、 そもそもそんなにショックを受けるような憧れなのでしょうか? >結婚する前に描いていた生活が >実はそうではなく、消滅した事で、 >自分の思い描いた人生・環境は捨てないと・・と言う気持ちで、 >息苦しくなってしまいます。 それなのに、旦那と一緒にいたら夢は叶えられないから 環境を変える?でも子供がいるから動けない? 他人のせいにするのはやめましょうね。 すみませんが、 今の貴女にとって何が一番大事なのですか? 多分、貴女は今まで夢に向かって何も動いていないし これからもおそらく動かないでしょうね。 旦那さんだって旦那さんの思いとは裏腹に いつかは海外に行くハメになるような事態に なるかもしれません。 本気で海外生活を望むなら、旦那の今の職を捨ててでも 現地入りしなければいけないのですから、 それくらいの覚悟があるだけの「夢」なのか、 それともグジグジと悩むだけで 結局は自発的に準備もしない「憧れ」のレベルで 留めておくのかは貴女たち夫婦次第ですね。 勝手な妄想が立ち消えてショックだったのはわかりますが、 悩むレベルでもない話というのが率直な感想です。 海外で何をしたいのか?そのビジョンを貴女がしっかりもって その魅力を旦那に伝えて、旦那さんをその気にさせてみては? 本気の夢ならそれくらい説得する努力と行動をしてください。
- fujimin
- ベストアンサー率60% (3/5)
何だかすごく難しく考えておられるような印象を受けました。 週の半分しか旦那様が帰宅あれないのは寂しいと思いますがその為に家を守らなければと縛られる、それは奥様だけではないと思います。旦那様もまた家庭を守るために週の半分しか「帰宅出来ない」ですよね?帰って子供さんの顔を見たいと思いますよ。 誰も「家庭の為に、子供の為に自分自身を犠牲にしなさい」なんて言ってないと思います。奥様は海外へ行きたいのなら旦那様にそう話せばいいのでは?海外が死ぬほど嫌いで、地獄の海外生活を経験した旦那様はどんな体験をされたのか聞いたことはありますか?奥様がなぜ海外へ行きたいのか話したことはありますか?思い描くことと現実が違うことなんてこれからいくらでも出て来るはず。そのたびに「私の勘違い」「自業自得」と言いながら納得できない思いを抱えて行くのはツライことだと思います。夫婦で一致しない時は話し合うのが基本でしょう。夫婦の人生は結婚した時から1つ。その先にある道が1本か2本か3本かはお2人の歩み次第だと思います。諦め、捨て、折り合いをつけるのはご夫婦2人の作業ではないでしょうか。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
私が楽観主義すぎるのかもしれませんが。 いつも願いが叶っている気がするんです。 叶ってないものも、あるとは思うんだけど・・・ 他力本願部門も、けっこう運があります。 4年制の学校に通わせてもらうとか。 (学費も高額だし、家庭生活にも支障がでるから初期は反対されました) 海外の研修旅行や、長期滞在もさせてもらう。 知り合いのお金持ちに、半年間滞在費用もつからと海外に招待される。 こうしたことに、夫や夫の両親は、むしろ賛成、乗り気。 大反対されると思ってたのに、蓋をあけてビックリでした。 夫が突然、海外赴任や世界各地の出張の機会に恵まれる。 (しかも、滞在国や出張の条件が、私の下心と合致!) ほかにもたくさんあります。 が、私の場合は、いろいろと夢も下心もあるけれど、 実現しなくても鬱にはなったためしがないのです。 逆にそれは、たくさん夢や下心や目標があるからかも。 今も、夫に期待してる下心3つくらい、 やりたい習い事が7つくらい、 お金のやりくりをして、ライフスタイルを変更したいことが3つくらい、 夫のリタイア後の夢や妄想が4つくらいあります。 これ、漠然とでなくて、いつも手帳に願望やら計画やらを書き付けている。 ほんの小さなことでも。 たとえば、ピアニストになりたいという夢にしても 「○○年の何々コンクールで優勝をしてデビューしないとピアニストになっても意味がない」 だと、世界でたった一人のその位置につけなければ一生無意味ということになる。 ですが大抵の場合、願望の根源を解剖していけば、いくつものルートで 大まかな目標が達成できたり、外見は違っても、本質的な欲求を満たせることがよくあります。 この分解の作業をよくするんです。 夫に責任転嫁で望んでる下心まで、解剖してみますよ。 すると、あれこれと、何をすべきかという小さなステップが見えてきます。 夢が仮に3つあったとすると、ルートはその何倍もあるわけで ひとつのルートが閉ざされても、私の場合は他ルートが見えてますから すぐに別のルートでやることが見えてきます。 こうした話を夫や親しい人とするのも、楽しい。 夫に無責任に望んでることも、よく話しますよ。 でも、あまりプレッシャーにならないみたい。 だって私は、それのみにカジノのコインを賭けてるわけじゃないので。 夫のことすら、「じゃあ次はこの手があるじゃない?」 「方向転換するやり方もあるね」とすぐ切り返せる。 それから、網が広域に張ってあるわけなので 結果的にチャンスも多くなるわけです。 何か道端で拾っても、ひとつしか使い方が思い浮かばない人もいるが 常に夢の実現に対し、多層的な考えをもっている人には、 思いもよらぬ転用の発想が生まれたりする。 だからチャンスって、 「頑張っているほど、増えていく」 「チャンスを生かす技術がある人ほど、運に恵まれてるように見える」 じゃないかと思います。 下心も、妄想も、他力本願もたくさんしてますが その一方で、自分で歩くのがメインだと思えていると 基本的には案外自立しているので 当たり前の生活も、ちょっとのラッキーも、「こんなに恵まれていいのかしら?」と 気軽に受け止められるんじゃないでしょうか。 私はいっつも、自分は運がいいと思ってます、根拠がなくとも。 それが周りにも伝わるのか、「dorceさんはいつも運がいい」 「あなたは・・・・なったって、結局大丈夫よ」と言われます。 どんな条件がやってきたって、それを生かすまでだと思ってます。 目の前にあるのが、人生ですから。 潜在意識の法則って、あるんですよ。 自分を愛せない人は、深い意味では他人を愛せない。 自分の人生を愛している人は、人生(運?)にも愛される。 これはすごく実感しますので 私の回答は辛口の叱咤激励ではなく、すごくお得なアドバイスのつもりです。
- chamabishi
- ベストアンサー率25% (27/105)
こんにちは。 あせらなくてもいいと思いますよ。 移住が無理だとしても、 そのうちお子さん連れで短期留学もできるでしょうし、 ほかにもいろいろ海外に行くチャンスを作ることができるでしょう。 ご主人が転職しない、とおっしゃっているそうですね。 よっぽどキャリアアップするのなら話は別ですが、 安易に転職するよりもいいように思えます。 何年か経ってちょこっと旅行に行けるように、 少しずつ貯金したり、 お子さんの手が離れたら働けるように勉強するなど、 今できることをしていれば、きっといいことがあると思います。 私も主人と将来像がまったく違うことがわかった時には少なからずショックでしたが、いろんな夫婦があっていいと思うようになりました。 とにもかくにも、子どものことを大事にしていればok。
Q、夫と描く人生が違った時どうしますか? A、想い描くに終始している点が間違っているってことです。 別に旦那さんの人生は旦那さんの人生でしょう。 要は、質問者は、質問者自身の夢を現実にするために自分自身は何をしているかですよ。 で、で、全く、「自分自身は何をなすべきか?」という視点も発想もないです。 で、で、全く、「自分自身は何をなすべきか?」の実践を積み上げてきた気配もないです。 だと、単なる「夢見る夢子ちゃん」に過ぎないですよ。 先ずは、自分自身は何をなすべきか?」を考えて可能なことを可能な範囲で着々と。 そういう実践の中で答えってのを探すしかないですよ。 >今は子供がいるので、勝手に動くわけにも行かず・・・ 単なる「自分自身は何をなすべきか?」の実践放棄の言い訳ですね。 言い訳をして愚痴っている暇があれば、「自分自身は何をなすべきか?」の一歩を! ともかく、一歩を踏み出さないと・・・。
- 1
- 2