- ベストアンサー
保温浴槽の効果はどれくらい
現在新築の設計中です。 お風呂の保温浴槽をつけるか迷っているのですが、効果はありますか? パンフレットには6時間たっても2度しか下がらない と書いてあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上の方が書かれているように、人が入ればその分 お湯が冷めますので、保温浴槽であっても追い炊きは必要です。 HMなので大丈夫だと思いますが、自動で追い炊きしてくれる、 セミオートかフルオートの給湯器をお薦めします。 自動追い炊き機能があれば、一定時間は温度を保ってくれます 冷めるというのは気にしなくてもいいですが、 保温浴槽であればガス代の節約になります。 入る人数が多ければ断熱の有無に関係なく 勿論追い炊きのガス代が掛かりますが、 浴槽から逃げる熱は、それとは別でほぼ一定ですので、 「人が入らない時間」が長ければ 断熱の有無で月に何百円かの違い(都市ガス) になってくる可能性があります。 あと、断熱浴槽にしておけば、人が入らなければ冷めないので、 自動保温時間を短く(例えば1時間)できます。 つまり、自動保温のスイッチを消し忘れて お湯を抜くミスは減らせます。 細かいことですが。。。 保温浴槽のオプション代が安ければ入れられたらいいと思いますし、 高かったら必要性とコストがペイするかをよく検討されたらいいかと思います。
その他の回答 (6)
- ebisubeer
- ベストアンサー率21% (41/193)
多少は効果はあるでしょう。 でも、体温36度の人間が入るのですから、42度のお湯は当然下がります。そちらによる温度差の方が大きいはずです。 なので追い焚きがいらないというわけではありません。 毎日お湯を変えるような入り方をする家庭ではあまり意味が無さそうだし、でも多少でも保温効果を期待するなら選択してもよいのでは。
魔法瓶浴槽は断熱された蓋をして初めて最大の効果を発揮します。 蓋をしない状態では浴槽自体がどんなに断熱されていても、熱は上の方に上がっていくのだし浴室が寒ければ寒いほどお湯の温度が下がります。 一番良いのはお風呂を沸かしたら順番に早く入る事ですが、何らかの事情で間があいてしまう事が多いのならお勧め出来ます。
- ka-kagon4
- ベストアンサー率30% (50/164)
中古戸建なので参考にならないかとは思いますが・・・ お風呂場リフォームする際にオプションで魔法瓶浴槽(でしたっけ?)にしました。 工事の進み具合を毎日のようにちょくちょく見に行ってたので、 ちょうど設置されたばかりの浴槽を見る事ができましたが・・・ あまりにも発泡スチロールが薄っぺらかったので「本当にこれで翌朝まで2度しか下がらないモンなのか?」と 大いに疑問でした。 まだ引っ越ししてないので、実際の使用感はこれからですが・・・ バスルーム自体は気に入ってるので、ちょっとドキドキです・・・ 効果があるといーなぁ~・・・ (回答になってなくてごめんなさい)
- gattyanne-
- ベストアンサー率22% (5/22)
家を建てたときに出始めた商品でつければ良かったかなーなんて思っていたんですけど。 家族の人数にもよるとは思いますが、特に冬場は体が冷えた状態で入ればお湯の温度も下がってやはり追い炊きはするのでは?なんて考えてました。 カタログ数値だけではわからない部分かな?
- gorogoro23
- ベストアンサー率43% (41/95)
積水ハウスでもどこかのメーカーのシステムバスだと思いますが。。 さて、当方は日立ハウステックのシステムバスで 保温浴槽+床断熱+壁・天井断熱を付けました。(関西) 保温性能は、5時間たって2度くらいだったと思います(うろ覚えですが) まだ冬が来ていないので、床断熱+壁・天井断熱の実力は未知です。 今の季節で、2時間くらい経ってもあまり冷めないです。 また、今の季節(数日前)で、午前0時に41℃だったら、 朝7時にもぬる過ぎない、十分入れる暖かさでした。 もちろん、フタ(メーカー純正の巻きフタ)はする必要があります。 以前のFRPの風呂と比べると、雲泥の差です。 (比較対象が違いすぎるかも知れませんが。) もっとも冬はまだなのでどうなるかは分かりません。 家族の間でどれだけ入る時間間隔が空くかや、朝風呂にどれだけの頻度で 入るかで決めたらいいのではないのでしょうか? 仮に4時間で5℃下がる浴槽を選んで、毎日最初に入る人と最後に入る人で 4時間の間隔が空くなら、ガス代がどれだけ余計にかかるかというと、 単純計算では夏で25%、冬で15%くらいだと思います。 2時間の間隔なら上記の半分です。 (夏の水温25℃、冬の水温5℃、入浴温度は40℃と仮定。 冬は水が冷たいからもともとガス代が高い。) 2時間間隔でも、年間数千円くらいの差が出るような気がします。 ちなみに、うちは、浴槽断熱よりガス浴室乾燥機が役に立っています。 洗濯物が皺にならずに乾かせるし、 涼風(ファンのみで浴室内を循環、かつ窓を開けて換気)にしておけば 浴室がきれいに乾きます。
- vfr400r
- ベストアンサー率30% (134/444)
何もしないよりは効果があるでしょう。 同じ条件で保温浴槽の有無の比較したことがある人はまず居ないでしょうから、ここで質問しても意味が有るのでしょうか? 付けていなくても十分という人も居れば、付けてるけどすぐ冷えるという人も居るでしょう。 家本体の断熱性能やUBの設置の位置(方法)、窓の大きさ、メーカー、お風呂のふたの性能や浴室自体が保温になっているかどうか・・、それらも記載されていないので、何を望まれているのかよく分かりません。
お礼
みなさんありがとうございました。 費用対効果で決めたいと思います。 浴槽の蓋も重要なことがわかりました。
補足
積水ハウスのお風呂です。ベーシックタイプです。