- 締切済み
計画や目標が定まらず、行動が安定しません・・
自分がやろうとしていること、目標などが定まらず、 今日、何をやっていいかもわからない者です。 ころころと計画が変わるせいか、次にやる行動が定まりません。 一体どうすれば行動が安定するのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acuna
- ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.3
もがき方が解らないうちは、空回りと知っていてももがく事が大事です。 もがいているうちに、もがき方が解ってきます。 もがき方が解ってくると、目指す方向が少し見えてきます。 もがいた人しか解らない。その様に世の中なっています。 なので、もがかずして、精神的大人にならずに、一生終える人は沢山います。 あなたは、もがく事に気づいたのだから、もがきましょう。 もがいただけの見返りは、きっちり(時間差で)帰ってきますから、心配はご無用ですね。
noname#87729
回答No.2
行動が安定するのは目標が定まった時でしょうから、 それまでは足掻き続けるしかないんじゃないですか? 登山に例えれば、自分がどの山に登りたいかも分からないうちは どんな装備が必要になるか分からないし、そこに至るルートも分からない。 迷って当然。まずは目標を決めないとね。
- angelo-k-n
- ベストアンサー率28% (90/315)
回答No.1
目標が定まらなくても、やらなきゃいけない状況化では行動せざる得ないものです。まずは目標を見つける為の行動を起こしてみては?