- ベストアンサー
ケーブルテレビの契約【集合住宅オーナー】
集合住宅のオーナーです。 このたび、入居者の方からケーブルテレビの加入についての許可を依頼されました。ただ、3年後には地上テレビになりますのでこの時期に全世帯の加入をまとめてする義務があるでしょうか? 新規に建築したものであれば考えなければいけない所ですがい、あと10年くらいで償却を考えております。費用もだいぶかかることですし・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不明な点はそのケーブル会社におたずねになるのが確実です。 契約と工事については、ケーブル会社により違ってきますが、 おそらく今回は居住者個人レベルので契約と思われますので、建物所有者であるオーナーの許可が必要となります。 しかしこれらに義務などはありませんので、オーナーが許可をださなけれそれまです。 なお、3年後の地上デジタルTVへの移行にむけて、オーナーがやっておかなければならないのは、地デジを受信できるようUHFアンテナを設置する必要があります。 これを全世帯をケーブルTVにすると、地上デジタルTVを受信するためのアンテナなどの整備を行う必要がなくなるという利点もあります。 ケーブルTVが対応しているので、あとは各世帯の居住者個人毎に、地デジを見るためのチューナーや対応TVを設置するだけですので。 賃貸でしたら今後の入居契約にも関わってくることですから、地デジアンテナ設置と、ケープルTVの契約とどちらがメリットがあるか、この機会に検討なさってみては。
その他の回答 (2)
- ple6
- ベストアンサー率63% (1291/2026)
詳細がわかりかねますが、入居者様の要望数が多いのであれば、一考されてもよろしいのではないでしょうか。 現在のアンテナ施設で地上波デジタル放送が受信できるのであれば問題はないと思われますがそうでない場合はそちらの工事の必要がある可能性があります。 一度、ケーブルテレビ会社の方ともご相談されてみられてはいかがでしょうか?
お礼
迅速のご回答いただきながら、返信のお礼おそくなり申し訳ございませんでした。ケーブルの方と相談してみたいと思います。 皆様からのいただきましたご回答を、是非参考に検討していきたいと思います。有難うございました。
- nori_007
- ベストアンサー率35% (369/1048)
義務に関しては判りません。 ただ、ケーブルテレビを導入しておけば、部屋個別でケーブルテレビと契約して頂ければ、現状のテレビでも地上波デジタルの番組を見る事が出来ます。 2011年に地上波アナログがの電波が止まった際、大家としてどのように対処されるのでしょうか。 ちなみに、地上波デジタルを受信するにはテレビだけで無く、アンテナも新規に必要になり、共同住宅であれば現状、地上波アナログの共同アンテナが有るのではないでしょうか? 地上波デジタルに移行する際には、集合住宅として地上波デジタル用の共同アンテナが必要になると思います。 その事もふまえ、ケーブルテレビの導入を考えてみてください。 ケーブルテレビを導入しておけば、ブロードバンド環境と、ケーブルテレビの存在自体が、共同住宅の資産価値を上げないでしょうか。 地上波デジタルの共同アンテナを用意しても、見れない可能性は有ります。ケーブルテレビを導入すればそのような煩雑は問題からは解放されるのではないでしょうか。
お礼
迅速のご回答いただきありがとうございました。 みなさまからいただいた意見を参考にあらためて検討させていただきます。3年後といいつつ日時のたつのは早いので、事前にケーブルでレビの導入も考えていこうかと思います。とりいそぎお礼まで・・・
お礼
迅速のご回答いただきありがとうございました。 とても参考となりました。今後の対処も含めあらためて検討したいと思います。とりいそぎお礼まで・・・