- 締切済み
ウィルスに感染しました。対処方法を教えてください。
ウィルスソフト(カスペルスキー)がウイルス(亜種):Heur.Trojan.Genericに感染し(感染ファイルはc:\windows\system32\crypt3.dllとなっています。)、「ファイルはウイルスを含み、駆除できません:書き込みは拒否されました」とのメッセージが表示されました。ウイルスの種類やどうすればよいか分かりません。対処方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wamos101
- ベストアンサー率25% (221/852)
こんにちは。 私はクラッカーコミュティー巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 当方KAV 2009を使ってます。 とりあえず、セーフモードで再度スキャンしてみて下さい。 これ以外だと、 HijackThisでのFixやAutorunsでのレジストリエントリ削除でトリガを潰してから本体削除とか。まあ、こちらもセーフモードでやったほうがいいかもしれません。また、ubuntuなどのLiveCDを利用する手もあります。フォレンジックに近い感じですね。
- mamoriya
- ベストアンサー率42% (345/818)
こんにちは。 一番安全で確実な方法は、全てのデータをあきらめてパソコンをリカバリー(工場出荷状態に戻す)する事です。 説明書を読むよりもウィルスの駆除は面倒ですし、確実ではありませんのでその方が良いと思いますよ。
お礼
回答をいただきありがとうございました。
- eniguma98
- ベストアンサー率47% (91/190)
駆除は出来なくてもウイルスを隔離することは出来るはずですし 隔離が出来ない場合は感染ファイルそのものを削除出来ます。 隔離や削除のやり方に関しては説明書を読めば書いてありますが ちゃんと読みましたか? あと「ウイルスソフト」じゃなくて「ウイルス対策ソフト」ですよ。 ウイルスソフトだとウイルス本体の事を指しますので見方によっては 余計な誤解を与えます。 私は今は使っていませんが(複数台PCを持っていて更新費用が高いので) 以前のカスペルスキー6.0の説明書を見る限りでは基本的な使い方の項目 に駆除できない場合の対処方法が載っています。 説明書が解らなくてもジャストシステムのサポートは年中無休なので そちらを頼る手もあります。 ・・・・掲示板で聞くよりよっぽど解決が早いんですが面倒なんですか ねぇ?
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答をいただきありがとうございました。