• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広東住血線虫の寿命)

広東住血線虫の寿命とは?

このQ&Aのポイント
  • 広東住血線虫の寿命についてよく調べてみましたが、口から侵入した場合は約31日、傷から侵入した場合は約17日と言われています。
  • また、線虫の寿命は卵のままだと何年も生き続ける可能性がありますが、体内に入ると一ヶ月のカウントダウンが始まります。
  • もし水槽内に住血線虫がいたとしても、ネズミを飼っていて成虫から卵を発生させない限りは数ヶ月後には全て寿命で死滅すると考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 随分気難しい理論をのべられておりますが、この答えは簡単です。 今は既にジャンボタニシは除去されているのですよね? それならば既に人間に寄生可能な広東住血線虫がいる可能性はゼロです。 理由は、日本住血吸虫のように、セルカリアのような水中を泳ぎまわったり、一部の条虫類のシストのような耐久性のある変態をしないので、「水の中では長く生きられない」からです。 もし水の中で途中の幼虫が長生きするのなら、この病気はその幼虫がいる水のある地域で、大発生する事になります。 卵が水の中に出てくる事もなく、ねずみなどの肺の中で孵りねずみの消化管から「幼虫として」糞と共に出て貝類に寄生しますが、貝類がいないと、人間に寄生可能な虫齢まで成長できません。 以上より人間に対する脅威はゼロとなります。 また、「寿命が8ヶ月」との記述ですが、全ライフサイクルでの寿命です。 人間も長寿な人がいるように、長寿な虫もいるでしょうけど、おおむね一年を越えて生きる事はないと思われます。 また、貝類に寄生する時期の幼虫の寿命ですが、数週間というレベルです。

Haga_Itai
質問者

お礼

ありがとうございます! スクミリンゴガイを入れていた90cm水槽は処分してしまいましたが まだ60cm水槽13本と120cm水槽4本を処分しなくて正解でした! 一つのバケツで水換えするもんじゃないと後悔していましたが これで数ヶ月ぶりに安心して眠ることができそうです。

関連するQ&A