- 締切済み
寝たきりの母の障害者認定で入ってくる保険金に税金はかかりますか?
数年前に突然、母(65歳)が難病にかかってしまいました。私は3人兄弟ですが、3人で協力し合い看病を続けています。初めは症状も軽く良かったのですが病気は進行し続け今では完全に寝たきりの完全介護要となってしまいました。兄弟全員、家族も仕事もある為、24時間介護出来ない状態なので、ヘルパーやショートステイ等で介護を軽減してきました。ただ収入面において、障害者認定はおりているものの、障害者年金が入るだけで、兄と同居しているという理由で生活保護も受けられません。(母は自営をしていた事と父とは離婚していた為、国民年金しか払っていませんでした。)これまで障害者年金が出るまでは全額負担。障害者年金が出ても結局、ショートステイやヘルパー代にしかならず、紙おむつや薬代は実費掛かっています。ところが先日、母が病になる前に生命保険に加入していた事が分かり、担当者に相談した所、病気になってからの未払い分を精算されるが保険金が出るという結果が出ました。被保険者は母で受取人も母になっています。ただ私が管財人となっています。保険金は2000万程ですが未払い分を引かれるので若干減ってしまいます。母が商売をしていた時の借金が300万ほどあり、それを返済して欲しいと母から頼まれました。残りは治療費と兄弟に負担を掛けたから少しづつ3人で分配して欲しいという事が母の希望です。ただこれからも治療費は兄弟で負担しあっていく予定なのですが、母の希望通り3人で残りの保険金を分配した場合、税金はかかってくるのでしょうか? 私個人的には、なかなか障害者等級を上げてくれなかったり、すぐに認定を出してくれなかった事、こちらの状況も考えてもらえず、最低の援助しかしてくれなかった行政に、こんな時ばかり税金という名目で大切な母の財産を持っていかれたくはありません。感情的な文になってしまい申し訳ないのですが、理由はどうあれ、税金は逃れられないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 (前提) ・まず,保険金のうち,損害保険や生命保険などから支払われる保険金等で,身体の傷害や資産の損害について支払いを受けるものは非課税となり,原則として所得税の課税関係は生じません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1760.htm ・一方,満期による保険金の受け取りの場合は,保険料の負担者,満期保険金の受取人がだれかにより,所得税,贈与税のいずれかの課税の対象になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1755.htm ・今回は,前者の保険金のようですから,お母様の名義でしたら,お母様が受け取られることについては,非課税です。 ----------------------- >母が商売をしていた時の借金が300万ほどあり、それを返済して欲しいと母から頼まれました。残りは治療費と兄弟に負担を掛けたから少しづつ3人で分配して欲しいという事が母の希望です。ただこれからも治療費は兄弟で負担しあっていく予定なのですが、母の希望通り3人で残りの保険金を分配した場合、税金はかかってくるのでしょうか? ・お母様が受取人になっている保険金と仮定しますと,お子さんに分配されることにより贈与税の対象になります。 ・「これからも治療費は兄弟で負担しあっていく予定」でしたら,分配せずに,保険金をご兄弟で管理される形を取られればどうでしょうか。
お礼
丁寧に教えて頂き誠にありがとうございます。 介護を数年続けていると介護の事やその費用の事で頭がいっぱいに なっていたので、少し安心しました。 アドバイスどおり分配せず兄弟で管理して母の為に使用したいと思います。 本当にありがとうございました。