- ベストアンサー
意識のない父の預金管理について
至急知りたいのですが離婚した意識のない入院中の元夫の預金管理を彼の兄がやっていますが大学生の息子(20歳)ではダメでしょうか 調停で認められた学費の支払いができず困っています
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「調停を根拠として、養育費支払い」訴訟の相手は兄ですよね? いいえ、違います。養育費の支払いとは妻からなら本来元夫へするものです。 ですから、その兄は関係ないのです。ですからその兄とやらなぜ代理権を持っているのか、その根拠を問うべきです。 何の根拠もなく通帳などを管理しているなら、不当利得返還請求とういう別の意味での(民事訴訟法的にいうと訴訟物の違うということ) 訴訟をする必要があります。 後は、元夫の状況を考えて、成年後見の申し立てをまず息子さんにしてもらうことです。 息子さんはその権利があります。あと、預金口座を勝手に引き出されないように処分禁止の仮処分等の措置をしてもらえばよろしいです。 そして、元夫の成年後見人を相手に養育費の支払いをするってのが順番になります。 ここまでの説明でおわかりだと思いますがその兄とやらははっきり言って外野!なんの権利もないし義務もナシ。 ですから預金通帳を勝手に保管してたら横領、場合によっては窃盗にもなるよと警告してみましょう。
その他の回答 (6)
No1~3と続けて書き込みさせていただいたものです。 やっぱり・・・というか、いくら裁判所の調停で決められたことでも払ってもらえないのは、よくある事なんです。普通のこと。おまけに元ご主人、意識が無いのでしょう。私への回答で通帳と印鑑を紛失とか、先方のお母さんも一緒になって探したけれどなど、その言葉を真に受けているんですか? 他の回答者への回答を読ませて頂いたところ、養育費を求める訴訟は義兄に対してなさるおつもり? 一度、冷静になって、事実関係を30分でかまいませんので整理し、お考えになってみてはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます 調停調書のコピ-を渡してもやはり何も変わらないので相手方保険会社とも相談し成年後見人の手続きを取る事になりました。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>大学生の息子(20歳)ではダメでしょうか 離婚しても、親子関係は無くなりませんから親族関係が続いています。 元夫の兄が元夫の財産を管理しているとの事ですが、元夫の兄がが「どういう根拠で管理」しているのかが重要です。 元夫は生存中ですから、相続は全く関係ありません。 元夫の意識が無いとの事ですあら、(正式な委任状が無くても)誰かが元夫に代わって意思決定をする必要があります。 誰が、元夫の正式な代理人か? 家庭裁判所が決定します。ですから、息子さんを成年後見人として裁判所に申立を行なって下さい。個人で可能です。(5000円ほどの印紙が必要) 裁判所が息子が「後見人だ」認定すれば、(元夫の意識が戻るか、死亡するまでの間)息子が元夫の財産を管理する事が出来ます。 >調停で認められた学費の支払いができず困っています 調停時の合意書類の控えをもって、元夫の兄へ請求して下さい。 調停内容は、裁判所判決と同等の効力があります。 もし拒否された場合は、裁判所に「調停を根拠として、養育費支払い」訴訟を行なって下さい。高い確率で勝訴します。 訴訟費用が高い!と思う場合。 未払い分の養育費を合計599999円事にまとめて、その都度「小額訴訟制度」を用いて裁判を行なって下さい。1日で判決が出ます。 手数料は最大6000円で、裁判所に小額訴訟申請用紙があります。 原告・被告の住所・指名を漢字で書く能力があれば、自分で記入できます。 (住民票請求書のように、定型用紙が既にあります) 養育費の未払いの度に、何度でも裁判が可能ですよ。
補足
詳しい回答ありがとうございます。「調停を根拠として、養育費支払い」訴訟の相手は兄ですよね? 実は今日兄から「キャッシュカ-ドを持っていても暗証番号はわからないし通帳と印鑑はないし病人のお金は充てにして欲しくない 親権者は母親だからそちらになんとかしてもらえばいい」と息子が言われたことがわかりました。私からみれば正当な請求をしているわけであってこの請求に親権は関係ないし元夫の預金から支払う気はないんだなとはっきりわかりました。調書のコピ-を渡し裁判所命令を理解して行方不明の通帳再発行の手続きをするにはどうすればよいか行動を起こしてくれればよいのですが。それに通帳が行方不明という問題は訴訟を起こすこちらには関係ないのかなとも思いますし。
- waosamu
- ベストアンサー率39% (110/281)
調停調書をお持ちですか? それを、元夫の兄とやらにコピーでもかまいませんので、それを見せ、 支払うように言いましょう。 また、学費ということなので、後、2年くらい継続的支払いが予想されるので、元夫の兄とが支払いを拒みそうなら公正証書を作った方がいいです。執行がしやすくなります。 ただ、その元夫の兄はなぜ財産管理をしてるのでしょうか? その代理権限はどこにあるのでしょうか? もし、今後支払いを拒否するなら、代理権の根拠を示すよう言った方がいいです。また、息子さんは利害関係人とも言えるので、息子さん自身、父の成年後見申し立てをなさったらいかがでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。調書のコピ-は届けようと思います。実は補足で伝えたような状態なのですがもし出金が可能で預金残高に調書で約束した金額があればそれを私たちが受け取ることは当然ですよね?兄は治療費にお金がかかるから預金はそれに充てたいと息子に話したようです。兄がなぜ財産管理をしているかというと元夫の両親と同居しているから親が頼んだみたいで正式なものではありません。息子はまだ大学3年で県外にいるので後見人の申し立てはむずかしいのかと思います。
元ご主人がお勤めされている会社への連絡は、何を差し押さえするかによりますよね。銀行の口座?給料?それとも死亡退職の退職金? 私の経験上、銀行の口座を差し押さえしたからといって、授業料が手に入るとは限りませんよ。1円も手に入れることが出来ない場合があります。お判りでしょうか。そのことを踏まえて行動してください。急がないと残高が0円になる(0円にしている)可能性もあるし・・・。私では、今までの状況がわかりませんので。
補足
兄から連絡があったのですが実は通帳と印鑑が行方不明で再度自宅を探したがやはり見つからないとのことです。母親もいっしょに探したので間違いないようです。キャッシュカ-ドだけ財布に入っているが暗証番号がわからないからどうしようもないとのことです。 暗証番号は離婚前と同じなら私はわかるのですがそれを伝えてお金を引き出してもらうことは法律違反でしょうか? 新しい問題が出てしまい頭を抱えています・・
意識のない入院中の元夫の預金管理をなさっているお兄さんに、差し押さえのことはおっしゃいましたか?もし、元夫が亡くなった場合、暫く口座は凍結になり、一切の出金が出来なくなることも踏まえ、冷静に対応してください。あなたにとって息子さんが第一でしょうけれど、世の中、そんなに甘くは無いですよね。入金が無いことを前提に今回は動かれる事もお考えください。 預金管理をお兄さんから息子さんへとのことですが、息子さんの手に通帳が届いた時、はたして残高があるでしょうか?なぜ引き伸ばしているのか私では判りませんが、ひょっとして心当たりがありませんか。 大学生の夏休みが長いからといっても、9月末には後期が始まります。
補足
続けての回答ありがとうございます 落ち着いて考えたらわからなくなりました。差し押さえについてですがその宛先は兄ではなく元夫になるんですよね? そうすると元夫の会社にも連絡が行くことになりますね? 度々の質問すみません・・
随分慌てていらっしゃいますね。ご心中お察しします。まずは落ち着いてください。 元夫の兄とは連絡を取りましたか?連絡を取った上で後期の学費を払ってくれないんですよね。それとも・・・? 調停で認められていても先方の都合(状況)で支払われなくなる場合があることはご存知ですよね。ケースバイケースですが。
補足
回答ありがとうございます 質問タイトル内の父は元夫の間違いでした・・ 兄には何度か連絡しているのですが忙しいのか先延ばしされていて納入期限が近づいているんです 法律相談で聞いたら兄が支払いを拒否したら裁判所命令で財産差し押せになると聞きましたがまだ拒否しているとは言い切れないので法律上兄でなく息子でも預金を管理できるのかどうか教えてください 兄に頭下げて学費をもらうのが苦痛です
お礼
回答ありがとうございます 調停調書のコピ-を渡してもやはり何も変わらないので相手方保険会社とも相談し成年後見人の手続きを取る事になりました。具体的なアドバイスをありがとうございます。とても参考になりました。