- ベストアンサー
携帯って必要ですか?
今、高校3年生でふと思ったことがあります。 僕が中2ぐらいの時、急速にデジタル機器の成長が伸びていき、もう今では便利すぎて満足している方もいらっしゃると思います。 だって色んな試行錯誤がされて老人の方でも携帯を使いこなしているんですから。 けど僕はちょっと便利すぎているんじゃないかなぁ~と思います。 便利すぎている世の中だから、親などが見れない世界で犯罪が多いんですよ。 もし大きな災害が起きて誰かに連絡をしようとしても皆が連絡をしようとするからすぐには送れないと思います。(お正月の時でも全然送れなかったから) すぐ送れないため、携帯をこよなく愛している人は絶対パニックに陥る可能性があると思うんですよ。 あと携帯電話って自分の時間をとられている気がします。 すぐ返事を返さないとお互いの関係が終わってしまうような薄っぺらい人間関係なんて必要ではないと思います。 ちょっと自分の意見を書かしてもらったんですけど、皆さんの意見をお願いします。 携帯なかった時代は、こう過ごしていたとか。 どうぞ宜しくお願いします!
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
携帯は無くてもいいし、あっても良い。そうですね、様々な道具が生まれた最初の頃は、その道具に振り回されていた時期があったんだと思います。せっかく入手したのだから使ってみたい。せっかく無理して開発したのだから、販売してみたい・・。様々な欲望が、道具本来の目的と離れてしまったのだと思います。 例えば、君が質問してくれているインターネット。このインターネットは、最初は、いろんな説があるけれど、遠く離れた研究者同士が情報交換できるように開発されたものであるという性善説と、原子爆弾が落とされたらコンピュータセンターが破壊されてしまうけれど、戦争が続行できるようにと開発された性悪説の両方がある。 デジタル機器の場合も同じで、最初の頃は・・多分、ほんの一握りの人たちの珍しい道具だったような気がする。覚えているのは、筑波万博の時・・今、君達が目にする携帯電話の試作機が登場した頃のことだよ。小さな端末で、何が出来るのか?というより、小さな電話で・・いろんなことを話したり、顔を見ながら話ができる・・驚いたさ。 あれから、23年以上の時がたった・・みんなが使えるようになったから、いろんなことが起こるんだと思う。作っている人は、今も変らず性善説だと思うよ・・使ってくれる人たちに。しかしながら、使っている人たちが、まだ・・そのルールを決め切れていない・・だから、いろんな問題が起こるんだと思うし、なんとかしなきゃって思うときもある。 だからこそ、携帯電話という道具さえ、使う人の本当の目的のためになくてはならないと思う。生活の道具として、生活の質を上げるために・・それだけが、技術者の正直な気持ち。
その他の回答 (16)
>しかし外を出たら人と接する機会があると思います。 >散歩だったり、買い物行ったときに店員さんと喋ったり。 >これはまた違いますか? いいえ。ですが、電話でのやりとりもまた違うのでしょうか。 外を出るといっても、休日だからといって朝から晩まで外出する人は少数だと思います。 それに、外で別の人と交流していても、ずっと都合付かないあいつはどうしてるんだろうなって考えるものですし。 昔、青少年刃物規制論がありました。 一時、事件が多発し、なら青少年が刃物を持つのを規制すべきだという論だったと記憶してます。 でも。それも質問者さんが挙げている例も道具の問題じゃあない気がします。
お礼
再び回答どうもありがとうございます。 確かに連絡が取れないと不安になるかもしれませんけど、それは自分の時間を有効に使っていて、もしその人が携帯を使わない時間をちゃんと決めている人なら連絡が取れないことが分かることではないでしょうか。 確かに僕は携帯電話のせいにしてしまっているかもしれません。 しかし携帯電話を持つのなら、ちゃんと自分を制御をできる覚悟をもってほしいです。 だから匿名の言葉がネット上で死ねとかウザイなどが増殖しているんです。クズに近い想像力の大きなかたまりが電波と通信の仮想空間に漂っているんです。 結局何が言いたいか分からなくなってきましたけど、携帯電話は便利で生活をスムーズにしてくれる機器ですけど、メリットだけを考えるのではなくデメリットのことを考えて使ってほしいです。 どうも皆さんご協力ありがとうございました。 ほしいです。
- gonta-99
- ベストアンサー率12% (55/424)
こんにちは。 私も質問者さんと同じような考えをもっています。 お礼に書かれていた、「けどそんなに急いでどうするんですか。っと思うときがあります。こんな狭い世の中やのに、もっとゆっくりしたら良いのになぁと思います。」と言う言葉、同感です。 あるお店の店長さんの話、この機械を入れたらすごく効率が良くて便利なんだ。でもこの機械とっても高くて、これを維持するのにさらに働かなくては。 便利さのためにさらに忙しくなっていることってたくさんあると思います。家の中は家電でいっぱい。それを買ったり、修理したりでお金がかかる。だから、もっと仕事して稼ぐ。昔はそんな便利なものはなくても、時間と心の余裕はもっとあったのかな~と思ったりしてしまいます。 こう書いてますが、携帯は持ってます。やっぱり便利。でも縛られるのは嫌なのでメールは時間をおいて返信。すぐ返すといつでもすぐ返す人と思って遅れた時に相手がイライラするので。それなら、急用をのぞいて一定時間おくようにしています。 あとは、全て携帯メールではなく、誕生日には誕生日カードを郵送したり、何気ないこともたまにハガキで書いてみたり。 郵送で友達からハガキなんて、今はほとんど周りはしないから送るとすごく喜んでくれます。送る私もハガキもう届いたかな、まだかな~と心の中でわくわくします。 携帯も適度に付き合うが一番だと思っています。
お礼
なんか世の中、時間と心のゆとりが全然ない気がします。 僕も携帯電話を持っていて解約するんですけど、 最近になって手紙で伝える文字ってなんかすごい意味があるんだなぁと思います。 電子メールって文字が決まってるじゃないですか。 けど手紙に書く文字って人それぞれの癖のある文字で何か温かみがあるなぁと思います。 どうも回答ありがとうございます。
- phj
- ベストアンサー率52% (2344/4489)
>あと携帯電話って自分の時間をとられている気がします。 すぐ返事を返さないとお互いの関係が終わってしまうような薄っぺらい人間関係なんて必要ではないと思います。 若いときは、友達にこう言う関係を強要するんですよね。 私が17歳だったのは、かれこれ20年前ですが、同じような「薄っぺらい関係」っていっぱいありましたよ。 たとえば、 ・部活の帰りに、同じ寄り道をしないヤツ ・電話しても当日中に連絡しないヤツ ・約束した集まりに、いつも理由をつけてこないヤツ などですかね。 携帯が無くても、「薄っぺらい」関係というかなんかすぐに「じゃあいいよ!」と友達を見捨てるような行為は、いくらでもありますし、メールをすぐに返さないというようなことでなくても、友達関係を試す方法はいくらでもあるんです。 携帯があっても無くても、若い頃には「本当の友達」を作るのは結構大変ですね。25歳ぐらいになると、「本当の友達」が周りに残っていますよ。(その分、社会的なくだらない付き合いも増えますが) 携帯の便利さと犯罪はあまり関係がありません。むしろ20年前やもっと前からみれば、今はものすごく犯罪の少ない時代です。
お礼
別に僕は人を試すようなことはしたくないんですけど、メモリには多分メールをしないだろうなぁと言う人がいると思ったからです。 僕がよく遊ぶ友達は幼稚園、小学校からの付き合いの友達が多いです。 高校の友達は何か高校だけのお付き合いって言う感じがします。 何十年も前、どんな事件が起きたかはしれまんせんけど 最近の事件はPC、携帯電話での事件が増えてきていると思います。 有名な掲示板で殺人予告とかこれは昔にはなかった事件で、今もどこかで事件が起きていて決して犯罪が少ないとは言えないと思います。 どうも回答ありがとうございました。
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
他の回答者が答えた様に昔は連絡や待ち合わせに大変な苦労をしていた時代がありました、携帯電話の普及により生活がスムーズになってきたとは思います、しかし、最近は携帯電話と言うよりも電話の機能がおまけ程度になって「ケータイ」っていう別な物に変わってきたような気がします。 電話としてのツールでしたら必要と考えますが、電話以外の機能に対しては不必要と思う事を多く感じます、便利な物が全て良いわけではないと思います。
お礼
そうなんですよ。だんだん機能が増えていくんですけどバッタリーの改善とかがされていないんですよね。 防水機能は凄いと思いましたけど、おっしゃる通り別のモノに変わっています。 どうも回答ありがとうございました。
- G500
- ベストアンサー率27% (512/1849)
>携帯って必要ですか? どうなんでしょうね~?てな感じです。 でも普段から持ち歩いているのはあれば便利だと思うからだと・・・ 私の場合周りの人が持っているから買ったようなものですが電話機としてあまり活用していません。 少し前は時計代わりに胸ポケットに入れていましたが今はバッグの中に入れています。 こちらから電話することも希ですし掛かってくることも希ですから毎回着信音でビックリしています。 それでも家族に何かあった場合に備えて持ち続けています。
お礼
やっぱ便利ですよね~ けど携帯電話を時計代わりにするのはちょっと勿体ない気がしませんか? けどやっぱ家族に何かあったときはすぐ連絡がいるので必要ですね。 どうも回答ありがとうございました。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
「必要ですか?」と問われれば、必要はありません。 現に10数年前まではなくても何ら困りませんでした。 が、「必要ではないが、あれば便利」だから皆使われているのでは? その点ではテレビも、洗濯機も、湯沸かし器も、炊飯ジャーも・・・ あらゆる文明機器どれをとっても、現になかった時代を思えば「必要ない。が、あれば便利」の例に漏れるものはありません。 そして「便利になるほど失うものがある」という点でも、あらゆる機器に言えることかと思います。 原始時代にでもタイムスリップしましょうか? それでも人は生きていたわけですので。
お礼
>便利になるほど失うものがある 確かにあらゆる機器に言えるでしょうけど、携帯電話は物凄く話題を呼んでいます。早い人は1年で携帯を変えて流行りに追いつこうとしています。 それに比べて他の機器はそんなに流行を求めてはいないと思います。 唯一流行がある機器と言えばPCぐらいじゃないかなぁと思います。 携帯電話は機種もお手頃な値段になっています。 もう制度が変わって機種の値段が凄い高くなる代わりに基本料金が安くなるらしいですけど、携帯電話は非常に人々にとって注目を浴びている訳なんですよ。 だから質問をさしてもらったんですよ。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
それでもメリットの方が大きいから,これからも益々使われていきますね.出なければこんな高い維持費のものが使われるはずがありません. 元々薄っぺらな付き合いならそうなるでしょう. しっかりした友情なら壊れることはありません.
お礼
>元々薄っぺらな付き合いならそうなるでしょう. しっかりした友情なら壊れることはありません そうですね。仰るとおりです。 回答ありがとうございます
- takas223
- ベストアンサー率22% (299/1308)
確かにそういうのはあるかもしれませんね。 今日、ちょっとしたところで掲示板の記事を読んだのですが、携帯を取り上げられるときれる子供が多いとか、中学生の3人に1人は送信した携帯メールにすぐ返信がないととても不安とありました。 便利なだけに情報がいち早く取り入れないと不安、、、 そういう時代なのかもしれませんね。 自分も、ポケベルからPHSの世代だったので、厳密に言うとなかったわけではないのですが、 いろいろ考えてみるとその年代年代の生活の便利さの中で、それなりのレベルで楽しんでるんではないですかね? 今に始まったことではなく昔から新しい風習が入り込むと、それなりに学生たちに悪影響を与えたりもしていますし、、、 いわばそれが現代病なんでしょう。 今おじいさんの年の人も若い頃にその頃の先端の技術を取り入れて、新しい文化を作っていたのでしょうし、それに対する弊害ももちろんあったでしょうし、、、 これからもやはりどんどん便利になっていくはずですね。 技術の進歩っていうのはとめることはやはりできないですから。 もちろんメリットもあるわけですから、どうその技術のデメリットを克服していくかそして人間に安心な技術になっていくのか? 技術の進化と一緒にそういう分野も一緒に発展していくことが大事なんでしょうね。
お礼
なんか小学生に携帯を持たしているのはちょっとどうかと思います。 そこまで今の日本は危なくなったんでしょうか。 >それなりのレベルで楽しんでるんではないですかね 確かに言われてみるとそうですね。 なんか色んなことが起こっているけど対応している感じですよね。 けど中には対応出来ていない方もいらっしゃると思います。 やっぱ自分の考えを持たない人はけっこう周りに流されて同調性を求めたがるんです。 それで携帯電話もこんなに普及したとも言えるんじゃないでしょうか。 これも技術の進歩で起こった現象かもしれません。 夜遅くに回答ありがとうございます
こんばんは。 私の息子は、高校出てから買いましたよ。 特別なメールや電話は、家に居てPCや自宅の電話に出ればいいことだからと。 高校生だから持たなくてはいけない事もなく、下の子は高1で最近買いましたから、必要ならば。。。と思います。 勿論、働き出してから自分で買うのもアリ!だと思います。 あなたは、普通に会って会話する事の大切さを言わんとしているのですね。 希薄な人間関係は、電話やメールだけで済ませることから始まるかもしれない。 と思う感覚は個人、個人で違うのでしょうね。 ただ25年前は、待ち合わせに苦労した物ですよ。 場所が解らなくて、近くで何十分も待ったりとかね。 それもそれで待つ楽しさがあり、時間的にもゆとりがあったのかもしれないですね。 私、実は一生持たないし、PC操作もしないと思ったのが3年前。 しかし、仕事用の携帯と2台持ち歩き、会社でもPCでメール使って連絡したり。。。今こうして書き込んだり。 正直、自分のことさえ解らなかったので、先は解らないということでしょうね(笑
お礼
こんばんは。 僕は中学2年の時に携帯をもち始めて今になって携帯をもつ自分に疑問を持ったので質問さしてもらったんですよ。ちゃんと自分で携帯代を払っていますよ。 時間のゆとりが今は全然ないんですよ。 電車が数分遅れたらクレームが来るし、何でそんなに急ぐの?と思います。 やっぱ世の中が変わると自分も変わってしまうんですね。 これも何か面白い世の中ですねw 夜遅くに回答ありがとうございます。
- kouchanz
- ベストアンサー率44% (26/59)
私は携帯をこよなく愛してはいませんが必要ですね。 何故かと言うと携帯所持のメリットがデメリットよりもあるからです。 携帯電話は世の中でデメリットよりもメリットが大きいので急速に発展していったのでしょう。 携帯だけでなく、すべての物についてデメリットもあるでしょうがメリットの方が大きいので進化していると言えると思いますよ。 例えば、車にしても温暖化・飲酒運転事故等車のデメリットはありますよね。それでも人は必要として車社会になってます。 話がずれちゃいましたね。 >携帯なかった時代は、こう過ごしていたとか。 私の高校時代はポケベルもまだだったので、好きな子に電話するのも相手の親が出たらどうしようかドキドキしたり、 親が出て緊張しながら「夜分遅くすみません。○○と申しますが、△△さんはおられますか?」など、めっちゃ言葉に気を使ったりしました。 デートなどの待ち合わせなんかも出会えなかったり、相手が遅れた場合なんかは苦労しましたね。 昔もそれなりにいいとこもあったのですが、それでも今の高校生をうらやましく思えます。
お礼
>携帯電話は世の中でデメリットよりもメリットが大きいので急速に発展していったのでしょう 確かにそうですね。最近だとi-phoneが出ましたけどミーハーな俺にとって驚きました。タッチパネルって凄いなぁと思いました。 けど指紋がいっぱいつかないのかなぁと思ったりもしました。 相手の家に電話するドキドキ感って何か良くないですか? こういうマンネリな世界に生きていて人は刺激を感じなくなります。 ほんのちょっとしたことでも刺激は必要となってきます。 だから数年前みたいに、友達と遊ぶときは家まで行ってインターフォンを鳴らすっていうことが「普通」という世界に戻ってほしいと思います。 僕は携帯電話がなかったときに高校生だったらなぁと良かったのになぁと思います。 だから高校生の頃は携帯電話が普及されていなかった人をうらやましく思いますw
- 1
- 2
お礼
遅い時間に回答ありがとうございます。 インターネットって2つの説があったんですか! 技術者の気持ちですか。 なんかとても奥が深くなっていきますね~w 僕はここまで考えたことがありませんでした。 本当はこんな便利な社会を作ってくれた技術者の方たちにお礼を言うべきなのに、人々のルールがイマイチ決められていなくそれが良い方向や悪い方向に行ってしまう。 技術者の気持ち、これは絶対に大事にしないといけないですね。 違う視点からの回答をどうもありがとうございます。