- 締切済み
これは思春期だからなのですか?解決策はありますか?
いま14歳です。学生です。 友達関係で悩んでいます、中2になってから この人と仲良くなりたいとか、こう思われたいなどということをよく考えるようになりました。なので少し上手くいかないことがあると、それを解決しようと頑張るのですが成功しないと落ち込んでしまいます。 前なかよかった友達も、もう一人の個性的な友達とよくしゃべるようになり、僕のことはわすれられたような気がしてしまいます。 またいままで自分の性格を変えようと、試行錯誤でやってきたのですが、どうすればいいのかわかりません。 こんなことでいま悩んでいます。 どのような解決策がありますか? 回答お願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
友達に合わせて性格を変えなくても良いんじゃないかな。 まず自分の理想の性格やなりたい人物像を作り、それに近づく様に努力する。 この人と仲良くなりたいから、気に入られるようにしてしまうと、友達の度に性格を変えていかなくてはいけなくなる。 要するに、ブレちゃう。軸をしっかりすると、修正もしやすいし、付き合う友達も選びやすい。 上手くいかなくても仕方ないよ。何回も失敗しながら、良いと思う方法を選んで、人間形成しなくては。 個性的な人は、自分にない物を持っているから、ひきつけられるよね。 でも反面そうでない人には、興味を持たれない、両極端。 例えば、小さい頃からずっと将棋をやって来た人は、将棋オンリーだとか、体操だけやっていたら、他のスポーツは、苦手とか。一芸に秀でている人は、ある意味個性なんですが、そうなりたい訳じゃないでしょう。 外国では、個性的であるのは、すごく大事だけど、日本では、まだイマイチ受け入れられにくいから、難しいかも。 でもちょっとでも、何か好きな物などに徹すると、個性も出てくるから、まだまだ若いので、自分探しするために、いろんなことに興味を持って、やってみてください。 そうしたら、知識も経験もどんどん増えていって、好きな物も見つかるし、友達も増えると思います。 まず「自分ありき。」です。 自分を磨くために、何事も頑張ってください。