• 締切済み

東日本大震災 で活躍した携帯電話の機種 機能は

このたびの大震災では 携帯電話がつながらなかった代わりに ほかの機能 インターネットや ツイッターが活躍したと聞いています そこで今後、災害時に (1)どんな携帯の機種が便利で (2)どんな機能が便利なのか (3)そしてそれらのサービスを比較的安価で受けられるのはどこか 詳しい方お教えくださればうれしいです。お願いいたします

みんなの回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.5

1)今回の震災で問題無く使えたのは   ドコモのワイドスター(衛星電話)    会社で使ってますが相手側の問題で無い限りほぼ繋がりました。   イーモバイル    今回の震災では無規制    帰宅ナビにパケット通信してましたが特に問題なかったですし    会社の別の人もauが全くダメでイーモバイルあって助かったと。   ウイルコム    同じく無規制   ただ、イーモバイルもウイルコムも基地局側の帯域とユーザー数の問題で   今回は大丈夫だっただけ。   (ウイルコムは昔はパケットの混雑はひどかったので)   衛星電話は災害用って面もあるので有利です。   ちなみに今回の規制率は au(95%規制)、ドコモ(90%規制)    2)   個人的には歩行者ナビですね。   Iphone+PocketWifi(イーモバイル)のお陰で家まで早くたどりつけました。   あとは衛星電話のお陰で輻輳の影響も最小限でしたし   会社の本社<>支社間はインターネットを利用したVoIP内線のお陰で   電話の輻輳の影響を受けませんでした。 3)   今回だけみるとウイルコムかイーモバイルでしょうね。   衛星電話は高いので。(あと重い、でかい)   安い基本料金(と言っても¥5000)だと100円/分位の通話料金です。   本体も20万位しますし。   ちなみに災害対策の基本はどれだけバックアップを用意するかです。   今回いけたものが次も大丈夫という保証は無いので複数の通信経路を   確保するかが重要。

ikima1
質問者

お礼

 Iphoneかイーモバイルかってことですね 会社による規制の差はもはやしょうがないですね 詳しい解説ありがとうございました

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.4

(1)衛星電話  ドコモ、AUなどの3G携帯は通話規制が入りますが、衛星電話は規制がありません。  http://www.docomo.biz/html/service/widestar/ (2)インターネットが使える。 (3)それは何を重視するかによるので具体的に何と書いてないので返事のしようがありません。

ikima1
質問者

お礼

ありがとうございます 皆さんのおかげで一つ一つ方向性を定めることができます

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1050/3665)
回答No.3

iPhoneを使っています。 震災発生時には都内の職場にいました。 とりあえずSMSは通じました。 それと使ったのは、無料アプリの乗換案内です。ふだんから列車などの運行状況が確認できるものです。 もっとも、その日はどの鉄道も止まってしまいましたが。

ikima1
質問者

お礼

参考にします ありがとうございました

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

首都圏在住です。 私見では、auとウィルコムのメール機能が活躍していたように思います。

ikima1
質問者

お礼

ありがとうございます じかに経験した人の意見は参考になります。

  • ww555ww
  • ベストアンサー率31% (130/407)
回答No.1

1)の、携帯の機種は、電波の送受信の問題ですので、全く関係がありません。 2)全てのご質問に全てのご回答は出来ませんけれども、震災などの災害時には通話回線が飽和してしまい、どこの携帯電話もまずは通話が出来なくなりました。 携帯電話の回線が飽和状態(短時間で携帯電話を使う人があまりにも多く集中してしまうと基地局といわれているものが、それ以上のアクセスを遮断してしまい、自分で処理が出来なくなってしまうのです、PCで言えば固まってしまうような状態になり、通話がまずは遮断されてしまいます) 家のNTT東日本の固定電話は東京の場合、ほぼ通常道理に使えました。 ちなみにDOCOMOの場合には、メールの送受信は震災時にでもアクセスが可能でしたが(東京では)ソフトバンクの場合にはメールの送受信も、しばらくの時間は使えませんでした。 やはり、DOCOMOは全国的にも顧客が多いので、その分だけハード的な機器も余裕を持たせて、お金をかけているのだと思います。 3)携帯電話の基本通話料金はそれぞれのメーカーで比較をして自分で調べてみればわかると思います。 メールの送受信が使えるということは、インターネットにもアクセスする事が出来たという意味にもなります、全ては、携帯電話の端末の問題ではなくて、携帯電話からの送信の電波を受けてその情報を処理する基地局側の受信性能の問題と受信したデータを相手側に送信させる処理能力の問題だと思いますよ。

ikima1
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 鍵はメールなんですね。 私はインターネットは携帯では使わないと思い、 契約しなかったのです。 今からでも、ネット使い放題パックとかに変えられるでしょうか

関連するQ&A