- ベストアンサー
携帯って必要ですか?
今、高校3年生でふと思ったことがあります。 僕が中2ぐらいの時、急速にデジタル機器の成長が伸びていき、もう今では便利すぎて満足している方もいらっしゃると思います。 だって色んな試行錯誤がされて老人の方でも携帯を使いこなしているんですから。 けど僕はちょっと便利すぎているんじゃないかなぁ~と思います。 便利すぎている世の中だから、親などが見れない世界で犯罪が多いんですよ。 もし大きな災害が起きて誰かに連絡をしようとしても皆が連絡をしようとするからすぐには送れないと思います。(お正月の時でも全然送れなかったから) すぐ送れないため、携帯をこよなく愛している人は絶対パニックに陥る可能性があると思うんですよ。 あと携帯電話って自分の時間をとられている気がします。 すぐ返事を返さないとお互いの関係が終わってしまうような薄っぺらい人間関係なんて必要ではないと思います。 ちょっと自分の意見を書かしてもらったんですけど、皆さんの意見をお願いします。 携帯なかった時代は、こう過ごしていたとか。 どうぞ宜しくお願いします!
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
携帯は無くてもいいし、あっても良い。そうですね、様々な道具が生まれた最初の頃は、その道具に振り回されていた時期があったんだと思います。せっかく入手したのだから使ってみたい。せっかく無理して開発したのだから、販売してみたい・・。様々な欲望が、道具本来の目的と離れてしまったのだと思います。 例えば、君が質問してくれているインターネット。このインターネットは、最初は、いろんな説があるけれど、遠く離れた研究者同士が情報交換できるように開発されたものであるという性善説と、原子爆弾が落とされたらコンピュータセンターが破壊されてしまうけれど、戦争が続行できるようにと開発された性悪説の両方がある。 デジタル機器の場合も同じで、最初の頃は・・多分、ほんの一握りの人たちの珍しい道具だったような気がする。覚えているのは、筑波万博の時・・今、君達が目にする携帯電話の試作機が登場した頃のことだよ。小さな端末で、何が出来るのか?というより、小さな電話で・・いろんなことを話したり、顔を見ながら話ができる・・驚いたさ。 あれから、23年以上の時がたった・・みんなが使えるようになったから、いろんなことが起こるんだと思う。作っている人は、今も変らず性善説だと思うよ・・使ってくれる人たちに。しかしながら、使っている人たちが、まだ・・そのルールを決め切れていない・・だから、いろんな問題が起こるんだと思うし、なんとかしなきゃって思うときもある。 だからこそ、携帯電話という道具さえ、使う人の本当の目的のためになくてはならないと思う。生活の道具として、生活の質を上げるために・・それだけが、技術者の正直な気持ち。
その他の回答 (16)
- kumamix
- ベストアンサー率19% (39/205)
こんばんは。30代既婚女性です。 私も質問者さんと同じ考えです。 私が学生の時代は、もちろん携帯なんてありませんでしたから、友達との連絡は「交換ノート」でしたね。 特にたいした情報とかはなく、絵を描いたりとか、他の人からみればどうでもいいような内容でしたけど。 でも、待っている時間も楽しかったですし、ノートがまわってきた時のうれしさはひとしおでした。 即レスな今の時代では考えられないことですね。 でもこの歳になって自分の親とメールが出来るのは、なんだかちょっとうれしかったりします。 手紙はなんだか気恥ずかしいし、電話だと喧嘩になったりしますので(笑) 自分の親限定で言えば、なんとなく昔の交換ノートを彷彿とさせるやりとりかなぁと思います。
お礼
今の時代は凄い時間がシビアになっていますね。 僕は周りからマイペースって言われます。確かにマイペースです。 けどそんなに急いでどうするんですか。っと思うときがあります。 こんな狭い世の中やのに、もっとゆっくりしたら良いのになぁと思います。 交換ノートって何か良いですよね。 自分が思っていることを文字に書き写せるって素晴らしいことじゃないですか。 ドラマでオレンジデイズを見て「あー俺もやってみたいなぁ」と思いました。 夜遅くに回答ありがとうございます!
- oguro-
- ベストアンサー率45% (192/419)
質問者様の2倍くらい生きています。 私が高校生の頃は、携帯どころかポケベル(知ってる?)さえもっている人はいませんでした。それはそれで、家の電話で長電話したこともありましたが。多分、自宅に帰ったあとで、友人と接する時間は、携帯を持っている今の高校生よりも短かったでしょうね。その分、家族との時間が長かったのでしょう。 でも、その頃は周りも皆同じ環境だったから、それが普通でした。今は多くの人が携帯電話をもって、連絡を取り合っています。その中で携帯を使わないのは多分少数派で、お互いの関係が終わってしまうというのは言いすぎにしても、いろんな不都合は出てくると思いますね。昨夜起きた事件を、友達皆知っているのに自分だけ知らないとか、部活動の連絡が回ってこなかったとか。それに、もともと連絡の取れにくい環境と分かっていれば、期待もしませんが、簡単に連絡が取れるはずの相手から、何の返事もなければ、がっかりしますよね。すぐ返事を返さないと気まずい関係になってしまうのは、すぐ返事を返せる環境があるという前提に立っているからです。その前提に立てば、返事がないと落胆するはずで、それだけをとって薄っぺらい関係とは言えないと思います。まぁ、本当に薄っぺらい場合もあることは、否定しませんが。 また、待ち合わせや困ったときの連絡、災害時でもメールは繋がる場合もありますし、災害時には伝言BOXをNTTなどが用意していますので、底にメッセージを残すこともできますので、あると便利なことは間違いないです。過剰に期待するとパニックになるかも知れませんが、折角の便利な道具を使わない手はないと思います。 ちなみに、携帯電話は持っていますが、月の通信通話料は1000円くらいですよ。
お礼
ポケベルは聞いたことがあります。 けどどういうモノかは知りません! 携帯がなかった頃は家族との時間があったんですか。 現代では家族とのコミュニケーションが減ってきていると言われていますからね。 僕も携帯電話を持っていますけど、確かに持っていて便利です。 TVも見れますし、カメラもデジカメ並にきれいな写真が出来ます。 しかしそういう機能で満足感を得ている自分が非常に嫌になってきたんです。 これはまったくメールなどに関連はしていないんですけど。 待ち合わせって言ってもやっぱ平気で遅刻してくる人がいるんですよ。 携帯電話があるからメールで遅れることを言えばいいだろうって軽く言う人がいます。自分がしっかりしている人ならちゃんと自分でコントロールしている人がいますけど、今は携帯にコントロールされている人の方が多いと思います。今の中高生の人たちは。 どうも夜遅くに回答ありがとうございます!
個人的にはいらないですね。 電源切っておけばいいのですが、そうもいかず。 でも、緊急時の連絡の取りやすさはかなり大きなメリットです。 携帯のおかげで助かる命もあるわけですしね。
お礼
緊急の時は必要になってくるでしょうね。 しかし僕は緊急時の場面に遭遇したことがないんで、考えが甘いかもしれません。 僕が挙げたんがデメリットばっかで、メリットって言うもんを考えていませんでした。 携帯電話が普及したことによってメリットの方が大きい訳なんですからね。 どうも夜遅くにありがとうございます!
携帯電話がなかった…というか私一人が持ってなかったときは。 今よりも人との関わりが少なかったですね。 人との約束の無い休日なんかは、誰とも話しませんでしたし。 メールや電話であっても一応人との関わりで、無いよりは良いとも考えられます。 親が見れないところで犯罪が多いと言うことは、教育をすれば良い話ですし。 ブログでの著作権侵害が目に余るなと私は思っていますが、つまり教育不足なんですよね。そういう人はネットがあろうが無かろうが、著作権は侵害すると思う。 自分の時間をとられるなら、とられないようにすれば良いわけで、テレビのほうが取っていく時間は多いと思います。 一番組で一時間も取っていきます。テレビは昔、一億総白痴化に繋がるなんて言われてたそうです。 世間的に慣れなんじゃないでしょうか。 すぐ送れないため、携帯をこよなく愛している人は絶対パニックに陥る可能性があるというのは良く分かりません; すぐ返事を返さないと関係が終わるのは薄っぺらいですが、私としては、友情が厚いとか薄いとかで優劣は付けたくないんですがどうでしょう。
お礼
携帯があるから人との関わりがあると言うことですか。 しかし外を出たら人と接する機会があると思います。 散歩だったり、買い物行ったときに店員さんと喋ったり。 これはまた違いますか? 確かに家にいてテレビを見るのは非常に無駄な時間を過ごしているなぁと思いますね。だから僕の部屋にTVがあったんですけど親にTVが邪魔だから渡しました。ちょうど親も自分の部屋にTVが欲しいと言っていたのでお互い良かったんですけどね。 >友情が厚いとか薄いとかで優劣は付けたくないんですがどうでしょう そうですね、ちょっとこれは失礼かもしれませんね。 しかし中には携帯のメモリに300件ぐらい登録している方がいらっしゃいます。 それを誇らしげに周りに自慢をして、そんな自慢されても「ふ~ん」て思うぐらいなんですよね。 本当に連絡を取り合う人って絞っていけば極わずかな人になります。 僕が思うに登録先がいっぱいある人はきっと満足感を得ているんだと思いますね。 仕事の関係でメモリがいっぱいになるのは仕方がないんですけど。
まったくその通りです。 あれば便利ですが「必要」ではありません。 欠点を挙げ連ねると ・メールに時間をとられる ・電話で捕まってしまい一人で自由になれない ・何でもスグ電話で聞けばいいやと考え、先を見通して行動しなくなる ・学校裏ネットなど好ましくない使われ方をされる >携帯なかった時代は、こう過ごしていたとか。 こういう疑問を持つ世代なのですね。産まれた時から携帯が常識だと。これを読んでかなりの世代ギャップを感じました。
お礼
夜遅くに回答ありがとうございます! >何でもスグ電話で聞けばいいやと考え、先を見通して行動しなくなる 楽なことをばっか考えてしまう、これは僕に当てはまりますね。 何でもかんでも人に頼ってしまう自分であるから、僕は携帯電話は不向きなんだなぁと思います。 どうも回答ありがとうございます!
- ichikuma
- ベストアンサー率28% (71/249)
はじめまして、30代男性既婚者です。 ご質問者様のように考えられる高校生がいるのなら、まだまだ捨てたもんじゃないと思いました。 携帯電話を誰もが持ち出したのは私が20代後半の頃でした。 メール機能もありませんでした。 それでも、さほど困った事なんてありませんでした。 携帯電話の普及とともに自分の時間は確実に減りましたね。 どこにいて何をしていても問答無用にベルが鳴り、自分の時間は無いに等しいくらいです。 全てをメールで済ます時代ですから、言葉の重さも昔に比べ軽くなったように感じます。 メールで重要な連絡をし、メールで好きな相手へ告白する。 便利ではあるが、重みがない。 今のご質問者様の考えを変える必要はないです。 大切なことは、伝え方があると私も思いますよ。
お礼
遅い時間に回答ありがとうございます。 >全てをメールで済ます時代ですから、言葉の重さも昔に比べ軽くなったように感じます。 あーなるほど。言葉の重みがなくなっている。 僕も一応携帯を持っているんですけど、何でも簡単にメールで済ましてしまいます。 何か携帯電話に対して有耶無耶していて、他の回答者さんの意見を全部見さしてもらい今日、携帯を解約することにしました。 どうもご丁寧な回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
遅い時間に回答ありがとうございます。 インターネットって2つの説があったんですか! 技術者の気持ちですか。 なんかとても奥が深くなっていきますね~w 僕はここまで考えたことがありませんでした。 本当はこんな便利な社会を作ってくれた技術者の方たちにお礼を言うべきなのに、人々のルールがイマイチ決められていなくそれが良い方向や悪い方向に行ってしまう。 技術者の気持ち、これは絶対に大事にしないといけないですね。 違う視点からの回答をどうもありがとうございます。