- ベストアンサー
正論をズバッと言う人について
女性の友人のお話です、 友人の彼氏が、正論をズバっと言う友人(彼女)の事を生意気だと思っているそうです。 この彼女は、確かに正論をサバサバ言います。 確かに感情的にならず間違った事は言いません。私も少しハッキリ言われすぎたと思うこともありますが、女同士ですので、生意気とかは思いませんが、彼からすとイライラしたり、生意気、寂しいと感じるかもしれません。でも、やっぱり正論なのです。こういった女性は、なぜ正論をサバサバ言えてしまうのでしょうか?このままでは男性に大切にしてもらえるような女ではないと、彼女は真剣に悩んでいます。何か良いアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
彼女にぜひ「モノも言いよう」という言葉を教えてあげてください。 正論であっても、言い方しだい。 傷つける言い方、思いやりを含んだ言い方、いろいろあるはず。 感情的に言ってなくても、真実を述べているのであっても、受け取る方の心の状態によって受け止め方は違うということも事実なのですから。
その他の回答 (8)
- bo-ya2525
- ベストアンサー率25% (27/106)
正論って言ってる事は正しいんですけど、いつでもそれを主張する事が果たして「正しい」事かというと、疑問です。 本人も分かりきっている事までわざわざ言われると、カチンときちゃいますすし。あるいは自分のことを棚に上げていたりすると最悪。 確かに主張することは主張すべきだと思いますが、言い方、タイミングも考える必要があるでしょう。 世間話でも真剣な話題でも「とりあえず言ってみよう」的なテンポでポンポン喋る女性っていますね。頭より口が先に動く感じで。男でも結構多いですけど。 とりあえず言いたい事の半分でも言えれば上出来と言う心構えで、オブラートに包むなどすればよいと思います。この辺が難しいんですけど。 ちなみに私は、アレコレ考えすぎて何も言えずに終わってしまうタイプです。ご友人がうらやましい...
- mezoh
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の場合で、お答えをさせていただきます。 実は正論を言ったり、ハッキリ物申してしまうタイプの女です。 家族や友人にはかなりズバズバ、そんな私でもいいといってくれる人と だけお付き合いしています。 もし彼女が強がりでそんなタイプに見えてしまっているのなら ぜひ、素直な自分になって思い悩まず生きていただきたいと思います。 でも、そうでない場合(私の場合ですが)、これは個性なので 変えられませんし、必要もありません。諦めてください。 ただどちらにせよ、もっと上手に生きられるはずです。 私はむしろ自分を変えずに、工夫だけでいいと思います。 私は親しくない方、会社や男性の前では猫を被り、いつも笑顔。 「沈黙は金」と思って聞き役に徹したり、 「女は愚かな振りをするのが利口」と思って明るく優しく話すようにしています。 また、精神的には女性のほうが強い(と私は感じている)ので、 弱者たる男性を思いやるのも大切です。 常々こう思っていれば、そうそう攻撃的な正論は言わなくなります。 あとは、どうしても言わないと気がすまなければ婉曲に、明るくサラッと言いましょう。 頑張ってください。被った猫を脱ぐ爽快感もいいものですよ(笑) ただ個人的に、この彼氏さんはいただけません。 相性が悪いと思います。 「確かに正論だ」と笑って聞き流せるか、 「正論だけど○○だから、××だと思う」というふうに返せる相手でないと長くお付き合いするのは辛いのでは? 別れられてはいかがかと。 あとは二人が歩み寄って上手く折り合いがつけば良いのですが。 ご参考までに。
- yp-mittu
- ベストアンサー率35% (133/377)
彼女さんに言ってあげましょう。 恋愛するなら、可愛いく見られましょう、と。 普段から正論を立てる彼女の姿は、基本的に 可愛いでなく、カッコいい です。 女性と言う存在であるならば、こと恋愛においては、 「可愛い」が大事なのです。女性として男性から見られることが大事なのです。 ↑ これはある意味、正論ですから、彼女のスタンスなら理解できるはずです。 仕事ならカッコいい、で問題ないですが、やはり、恋愛対象としてあれば、 可愛いことが必要です。 彼氏(恋愛相手)には、強くある必要はありません。 生きていく面では、強くあるべきですが、恋愛相手には頼ることも必要です。 だって彼女がここまで成長する過程は両親があり、友人があり、学校の先生があり、 で1人で無かったんですから。 で、 友人の彼氏には、「器が小さい」と言いましょう。 女性に正論を言われて理解できず、ムカつくと反論する心の狭さ。 もっと大人になる必要があります。 どんなに年下から言われても 正しいことは正しい のですよ。男ならそれくらい解れ!と。 たぶん、判っているから、ムカつくんでしょうが、 次回、言わせないように自分を改めるのが大人の男です。 これは私の正論かも知れませんが(笑)
夫や勤めていたときの同僚男性のこと、ここで回答させて頂くとき質問者が男性だった場合を含め思い至ったのですが、女性より男性のほうがプライドが傷つきやすいのではないのでしょうか?私の実家は亡くなった父以外は全て女(やや老けた『若草物語』状態)です。 ですから、いつもの姉妹間で話しているような感覚で、夫と話をすると不快に思われることもあります。自分ではおどおどしているとか、おっとりしているなどど女性間ではよく言われてきたし、女友達や姉にもっとストレートでキツイことを言われたこともあるので、今のはそんなに怒るようなこと?と思ってしまうこともよくあります。しかし、一般に女の人の方が言葉はきついかもしれません。 日本の社会そのものが、昔よりは男女平等に近づいてきてはいるものの、まだまだ女性は男性を立てねばならない風潮もあります。職場でお茶汲みをするのは女性だし、結婚披露宴で食事の取り分けをするのも女性だし、高校の入学式で代表の挨拶をするのも女子生徒の方が成績が良い場合でも、男子生徒にさせているケースもまだあるのではないでしょうか?(私の身近に同年代でそのような学校に通っていた人がいます。)自分自身の周りを思い返しても、父親より母親の方が言葉がきつかったし、仕事をしていたときも女性のほうが言葉がきつい人が多かったような気がします。クレームを付ける人も女性が多かったように思います。見ず知らずの人に注意するのも男性より女性の方が多いです。もしかすると女性は男性を立てねばならない風潮もあいまって、その対抗手段として知らず知らずのうちに、きつい物言いになってしまいがちなのかもしれません。 女の人は、人と話をするときその人の言葉の真意を量りながら聞いている人が多いと思うのです。だからここ「教えて!goo」の回答でも、一見きつい表現になっているようでも、最後まで読めば愛情が感じられるものもありますよね。 質問者が女性の場合は殊勝に受け止めて、お礼を言っていることが多いように思います。しかし男性の場合は、傷つきやすく、言葉をそのままストレートに受け止めすぎるのか、最終的には励ましているように私には感じられるのに、お礼や補足で怒っているケースが女性より多いような気がします。(あくまでも、私の主観です。正論のつもりはございません。^_^;) * * * * * * * * 1)「男性は子供の頃から女性よりも立てられることに慣れているので、プライドを傷つけられるような表現に耐性が少ない傾向がある。」 昔、職場の女の先輩も、男の人は女の人よりもプライドが傷つきやすいから、言葉に注意が必要なんだと教えてくれました。その頃は軽く受け流して来ましたが、やはり性差は理解しようとしても無理な面もあるのではないでしょうか。(つい最近やっと理解できてきた身で言うのも偉そうで恐縮ですが…。^_^;) 2)「私は大丈夫だから、あなたも大丈夫ではすまされない事はある。」 これまでの人生経験や個性が違う以上、自分流は通じないこともある。あくまでも可能なのは歩み寄り。それ以上は望んではいけないこと。 お友達に上記の二点をアドバイスすると、お友達が正論を言う相手がたとえ同性であった場合でも、丸みを帯びた優しい言葉遣いになって、交友関係の上に信頼関係がプラスされて行くのではないでしょうか。 しかし、これも上手く言えないと正に「正論をズバッと言う人」になってしまいます。難しいです。とりあえず【1だけの方がいい】かもしれません。
- koichan55
- ベストアンサー率41% (70/170)
正論がどうしても言いたいというのも分かります。 だって正論が頭に浮かぶのだから。 だとすればもうそれはその方の個性なので、後は「言い方」じゃないでしょうか。 私は、世の中言い方だと思うんですよ。 「ごめんね、私はこう思うんだ、仲良くなりたいから、よく話そうよ」と。 こういう言い方ならトゲもないし、男性だって納得するのでは。 カチンとくるのは「正論だから」カチンとくるのではなく、 「言い方が攻撃的だから」カチンとくるんだと思うんです。 言葉尻を女性らしく着地させるとか、喋りをゆっくり目にするとか。 その方はすでにして自覚されていますが、やはり女性は「愛され系」を しっかりものにして攻略しないと、悪い形で自分にはね返ってきます。 PS このご質問文章を読んでいて、正論ばかり言うあるオールドミス(独身)の女性が 何度も頭に浮かびました。 何が真の幸せか、やはり人と打ち解けられることですね。
女性なら、一歩退いて男性を立てるという慎ましさも必要ではないでしょうか。男は弱く、女は強い。であれば、強さを固持するのはまだ弱いということです。弱い振りをして男性を場合によってですが、立てる秘めた思いやりを持てるのが、女性の真の強さではないでしょうか。 男性が強いと言うのは、スローガンであって、男性は強くありません。実際平均寿命も女性の方が長いです。 また、正しいことが通るなら、誰も困りません。そうでないから、世の中いろいろあって面白いのではないでしょうか。
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
何故さばさば言えてしまうのか、問いう点に関しては、 彼女が相手との空気感や距離感を読むことに関して長けておらず、 また察するという能力が無いか、重きを置いてないからできる芸当だと思われます。 間違ったことを言え、ともいいませんし、正論を主張するのが悪い、 とは言いませんが、その正論をどう、相手に抵抗なく浸透させるか、 ということも、能力の一つ。自分の主張をただガンガン通そうとしたり、 他者を排除する空気があるから、彼にしてみれば面白くないのでは? ちなみに彼女が、そのことで悩んでいるのですよね? 気付いてるなら自分が気をつけるしかないわけで、 本気で変わりたいと思っているなら、それはできることだと思いますよ。 それが、男性に大事にしてもらえないことだと思ってらっしゃるようですが、 原因はもっと、大局的なところにあるように思えます。
質問を (1)彼女が何故「サバサバ言えてしまうのか」?? (2)貴女の「友人」の女性の彼氏の友人が・・ このままでは男性に大切にしてもらえるような女ではないと、 という事と解釈して、 (1)性格的な問題ですから、マイナスに見られても本人は了解済みの 事でしようから、気にすることは無いと思います。 (2)彼女が悩んでも、貴女には何ら関係の無いことではないでしよう か。 結論的に言えば、貴女は第三者です。客観的に観ては如何ですか。
補足
彼女とは古い付き合いで 彼女は家庭環境も厳しく育ちました。寂しいときに寂しいと言えない、といった強がりな、強くないといけないというよな自分を押さえ付けて育ってきたのだと思います。だから私は彼女に素直に生きてほしいのです。強がりで正論しか言えなくなってしまったのでは?と…