• 締切済み

家族愛について

中学一年生です 公園でのある親子の話です 小学校1年生くらいの子供がベンチに座っていた母親の下へ駆け寄り持っていた花を母親へとプレゼントしていました この時点で私はこの子を見て母親思いの優しい子だな~と思いましたが 子供がよそへ行った隙にその母親は貰った花をベンチの裏へと捨てていました。 どこの親もこのように子供の真心を屁とも思わないようなこんな感じなのでしょうか? わたしはすごいショックを受けました、私の母親も同じなのかと思うとなんだか悲しくなってきました みなさん意見やアドバイスなどもお聞かせください

みんなの回答

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.4

4歳の女の子がいます。ワタシはNo.2さんの意見と同じです。 うちの子も、セミの抜け殻や小さな木の実、雑草の小さな花など、いろんなものを持ってきてプレゼントしてくれます。でも、全部大切にとってたらとんでもないことになってしまいます。 子どものほうも「ママにあげる」という行為自体に満足していているんじゃないでしょうか。母親が「うれしい」と喜んでいることが楽しいのでしょうね。 「こんなヨレヨレの花、いらない」って最初から付き返すようなら問題ですが。(実際、ヨレヨレの花をくれます) 一方、子どもはどうかというと「きれいでしょ、宝物なの」と自分の手のひらに乗せた花びらをそっと開いて大事そうに見せてくれても、他のことに夢中になるとさっさと手を払って次の遊びに移ったりします。 ワタシも真心ないし、子どもも冷酷ってことですかね?

回答No.3

私も学生なので、学生視点になってしまうかもしれませんが、回答させていただきます。 私は小さな子供が大好きなので、そのような光景を見たらかなりのショックを受けますね…。 お母さん、あんた最低…と思いました。悲しいというよりは怒りに近いです。 私が母親になるのはあと十年近くもあるかもしれないけど、私が母親なら絶対に捨てたりしない。それが雑草だろうが何だろうが我が子からプレゼントされたら、当たり前に持ち帰って花瓶にさしますよ☆ たしかに、そうゆう無神経で冷たい親は多かれ少なかれいます。見かけます。私もアルバイトしてるときにもいろんな親を見かけます。私は成人していますし、明らかに「しつけ」ではないひどい母親をある程度見分けることはできます。見ててかわいそうな子供がいっぱいいます(:_;) 小学校低学年ぐらいの息子に「あんた気持ち悪いからよらないで!」と狂ったように怒鳴った母親も見ました。 私は一度母に質問者様のその公園での話をしてみようと思います。気になるようでしたら、質問者様もお母様に話してみてはいかがでしょうか。その光景を見てショックな感情を持てた質問者様ならお母様もきっと同じ気持ちになってくれると思います☆☆

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

その「花」にもよるんじゃないでしょうか? 子供がお小遣いを貯めて、花屋で安い花束でも買ってきてくれたなら、価値に関わらず、そりゃドライフラワーにして一生大切にすると思います。 でも公園の花壇とかに咲いてるチューリップか何かを折り取って持ってきたら・・・悪意は無くとも犯罪ですよ。 本来は親としては「ありがとう。でも・・・」と、叱るべきでしょう 叱れない親なら、貰っても、目立たないところに捨てるのもひとつの手段じゃないでしょうか。 市の公園管理の職員とかお巡りさんに見つかったら、状況的に処罰はされないと思いますが、まあ文句の一つは言われます。 少なくとも質問者様の目など、周囲の目を気にしたら、いつまでも手に持ってニコニコしてるわけにもいきません。 後は、その子供の普段にも依ると思います。 ウチの悪ガキも、小さい頃は、セミの抜けがらとかキレイな石とか、山ほど持ち帰ってプレゼントしてくれたりしましたが、そんなのをいちいち大切に置いてたら、育児期間に家の中はとんでもない状態になりますよ。 こういうのも、子供が傷付かない様に、見向きもしなくなった頃に、こっそり始末するんですが、その公園でのエピソードも、どちらかと言うと、母親が子供に目立たない様に捨てるっていう部分に、愛情を見つけて上げて欲しいです。 子供の真心や、優しさに感動しない親はいません。質問者様が、それを疑う必要も無いと思いますよ。 他所の親子の行動を見て、我が事に置き換えて悲しくなる様な、感受性の高い質問者様ですから、そのお母様の愛情が無いなんて、ちょっと考えにくいことです。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

一人娘が居る父親です。 今までに娘から貰ったプレゼントはみんな残しています。 お手紙・お花・手作りカード・お土産・作品などなどです。 子供の真心を受け取れるどうかは親次第ですね。 私なら、貰ったお花は家に持ち帰りますけどね。 子供に優しさを教えたいのなら、親がその優しさを示さなければなりません。 子供の人格を形成するのは学校ではなくて親だと思って、子供と接しています。 ですが、周囲の保護者の中には、躾まで全て学校に押し付けている家庭もあります。 子供は親を選べないので残念です。 質問者さんのご両親が、良識のあるご両親である事を祈っています。

関連するQ&A