- 締切済み
こういうのは当たり前ですか?
はじめまして。 最近アルバイトを始めました。 それまでは、国の規則はちゃんと守っていたり、有給休暇もきちんとあったりして、きっちりした会社に勤めていました。 (いじめや他人に対してきついことのない、良く言えば素敵な、悪く言えば生ぬるい会社でした) 最近始めたアルバイト先で今日、とても腑に落ちないことがあったので、これは当たり前のことなのか伺いたく質問いたしました。 入社9日目になりますが、オープニング作業を本日突然、1人でやらされました。 それまでは先輩がいて、丁寧に教えてくれました。 1人でオープニング作業をやらされるのは構わないのですが、社員はいなく、私ひとりで、とにかく腑に落ちなかったのが、何の前振りもなく、本日出社したら1人ぼっちだったのです。 しかし事務所には先輩も、店長もいました。 その時にも何も言ってもらえず、お店に行ってみたら1人ぼっち。 教わった出来る限りのことをやりましたが、先輩と店長は開店10分前に出社してきて、本日に限ってイレギュラーがあり、開店前にバタバタ。 開店しようかという時にいきなり店長から買い物を頼まれ、買い物に行かされました。 先輩の話だと、いずれ1人になるし、もしかしたら誰か遅刻してきて、そうなったら貴方1人でやらなくちゃいけないから、今日は1人でやってもらったとのことでした。 その理由は分かるのですが、とにかくいきなり1人でやらされ、おまけに結局フィードバックもない今の状態が私はひどく腹立たしいのです。 それまでにも色々と腹の立つことはありましたが、今日はしばらく腹が立つのを抑えられませんでした。 (もちろん、態度に出したりなどはしませんでしたが) ・・・これが生ぬるくない会社ということなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- letterman
- ベストアンサー率52% (374/717)
オープニング作業というのは、「毎日の開店準備作業」ですよね。「お店の新規立ち上げのオープニングスタッフ」の仕事かと勘違いしてしまいました。 さて、会社側の気になる点:何の前触れも無かった事。初日や2日目くらいに「何曜日からはひとりでやってもらうから、しっかり覚えてね」も無かったとしたら、思いやりが無い、教育的配慮に欠けると思います。 もしかしたら、先輩の言うように、突発的な事にどのように対処するか、どのような精神状態になるか、をチェックするための事だったとも考えられます。本来、その目的の時は告げないのが通常です。経験者の先輩がフライングしたかな? むかっとしているな、パニクって教えた事がうまくいけてないな、、、など評価します。 その場合、人事の事なので、フィードバックしません。 質問者さまの気になる点:教わった出来る限りの事はやったのは良いですが、気になるのは「やらされた」「やらされた」という部分。御自身が教育係だったとき、「やらされてるから、やる仕事はダメ」と言う意味の事を教えませんでしたか?仕事は自分で発見して、自分で獲得していくものです、という意味の事とか。やらされてる仕事という意識には、自分がバイトだからと言う事もあったのでは?バイトでも重要な仕事を任されるほど、仕事をこなす人もいます。 会社には色々な会社があります、生温いかどうかより、質問者さまがどういう態度で仕事していくかが重要です。
前もって1人での作業になることを 会社は貴方に告げるべきでしたね。 そこは普通じゃないと思います(理屈でいうと) いずれ1人になるし、もしかしたら誰か遅刻してきて、そうなったら貴方1人でやらなくちゃいけないから、今日は1人でやってもらったとのことでした …なんだかこれは言い訳に聞こえますね。 前もって言えば、貴方に逃げられるとか そんな事を思ったのでしょうか… 事前に一人であることを告げれば、どうやって事を運んだら 良いか、貴方の頭の中で段取りが組めて 心構えが出来たはずです。 ですが、こういう事って貴方の会社以外でも よくある事なのです。矛盾した言い方ですが、 普通じゃないけど、普通の会社です。 以前いらした会社は素敵な会社だと おっしゃってますが、貴方の知らないところで 誰かがフォローをしていたからこそ、居心地がよかったって 事も考えられます。 居心地がいいと思った時は必ず誰かが気を使ってくれているものです。 今回の件は、貴方が気を使う立場に回ったということでは ないでしょうか?まだ入社9日目ということですが、 緊張しながらお仕事されたかと思います。腹も立つ事とは 思いますが、貴方にとって貴重な経験になった事も事実です。 ただひとつ、開店前に雑談、煙草を吸い 結果、お客様を待たせてしまった店長たちは 生ぬるいです。
お礼
返信ありがとうございます。 普通じゃないけど普通の会社、という言葉がとても印象的でした。 やはりこのような会社はいくらでもあるんですよね。 分かっていたつもりでしたが、実際を目の当たりにして腹が立ってしまいました。 私は前職の頃は教育係だったので、新人さんの教育・育成を担当していました。 他にも数人教育係が居ましたが、特殊な職種故か、皆丁寧に親切に教えていたもので、その頃と比べてしまったのが一番いけなかったと思います。 そして私だったら決してあのように教育しなかったので。 ありがとう、や、お願いしますという思いやりの言葉が当たり前の職場でした。 しかしそれが生ぬるかったのですね。 私の考えも生ぬるかったようですが、おっしゃられている通り、こうした結果によりお客様を待たせた店長達は愚かだと思いました。 ありがとうございました。
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>先輩の話だと、いずれ1人になるし、もしかしたら誰か遅刻してきて、そうなったら貴方1人でやらなくちゃいけないから、今日は1人でやってもらったとのことでした。 突然一人でやらなきゃいけないときのためのテストの意味もあったんですよね。 それなら前振りなく一人だったということも仕方ないです。 >そして先輩や店長は出勤時間をオーバーして、事務所でタバコを吸っていたので、余計に腹が立ったのです。 店長も先輩もオープニングスタッフじゃないのですよね? 店長や先輩は開店何分前に出社する必要があったのでしょうか? 本当に出社時間が過ぎていてもタバコをすっていたのならそこで早く来てくれと言えばよかったんだではないでしょうか? まさかオープニングスタッフとしての出勤時間をオーバーしていたということじゃないですよね。 その場合は先輩も店長もオープニングスタッフではないから事務所でタバコをすっていてもおかしくないです。 というか、その時間に来ていたということは何かあったときのトラブルに備えてきていたのではないですか? もし何かあったときに備えてきてくれていたのなら十分甘い職場だと思います。
お礼
返信ありがとうございます。 テストの意味もあったのかもしれません。 そういう場合は前振りなくても仕方ないのですね。 店長も先輩もオープニング作業をしなくてはいけないからこそ、開店10分前に来てあわてていたのです。 先輩曰く、店長がまだ行かなくていいということで、話し込んでいたそうです。 また、先輩は今日も本来なら私と同じ時間に出勤でした。 そこを突然店長に引き留められたようです。 店長も気まぐれな方らしく、先輩も文句を言っていました。 ありがとうございました。
- takasi77a
- ベストアンサー率9% (8/85)
生ぬるくない会社なのかは知りませんが、ダメな会社ではあると思いますよ。 余裕こいといて、10分前にいきなりドタバタとか、どうしようもない会社だなと。 オープニング作業に関しては、一人でできる量だったと思うので、あなたもそんなに気にしてはいないですよね。 しかし今まで9人でやってた作業が、何の前触れもなくいきなり1人になったら、いじめか?って思うでしょうね。
お礼
返信ありがとうございます。 開店直前にバタバタと先輩達しかできない仕事をやり始めたものの、お客さんを待たせる結果になってました。 1人で出来る量だったので気にはしていません。 (というか、先輩がやっていた仕事も出来る範囲でやりました) 何の前触れもなくやらされ、おまけに店長たちは事務所でタバコを吸い雑談していたということが許せませんでした。 今までいくつかバイトをしてきましたが、どこも楽しく出来ていました。 しかし私が世間知らずだったようですね。 ありがとうございました。
まあ、「あしたは一人で開店作業をしてね」と声をかけるくらいはあってもよかったとは思いますが、九日目であって開店作業について教わっているのであれば一人でやらされたからといってなにもそこまで怒らなくても… というのが率直な感想です。 >おまけに結局フィードバックもない今の状態が私はひどく腹立たしいのです。 この場合のフィードバックって何?
お礼
返信ありがとうございます。 まさに私はその一言が欲しかったと思ってしまいました。 出勤前に事務所でタバコを吸って雑談している店長や先輩を見かけてしまっていただけに、腹立たしくなってしまいました。 そして開店10分前にバタバタしだして・・・ フィードバックというのは、結局私のオープニング作業は大丈夫だったのか、そうでなかったのかということですが、これも無いのが普通なのでしょうね。 ありがとうございました。
- hon1001
- ベストアンサー率0% (0/15)
31歳管理職男です。多少キツイ事言いますよ。 残念ながら普通の会社です。あなたの考えが生温いですね。まだ入社9日目ですよね?。年上であろうが、キャリアがあろうが、あなたは下っ端です。グダグダ文句を言わず、ささいなことで腹を立てず、最初の1~2ヶ月はいわゆる「イエスマン」になって働くべきです。 このままでは、あなたは何の仕事しても続かないですよ。考えを改めるべし!。
お礼
返信ありがとうございます。 残念ながら普通の会社ですか。 やはり待遇のよかった前職に感謝しなくてはいけませんね。 イエスマンになって働くということは知っていたつもりだったんですが・・・つもりだったようですね。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
逆に言えばそれまでの9日間は1人ではなかったということですよね? 9日間も先輩がつきっきりなんて逆に甘すぎると思いますけどね。 生ぬるい生ぬるくないの前にこんなことで1日中腹を立てる方がむしろ 世間知らずというか何と言うか・・・。
お礼
返信ありがとうございます。 9日間1人ではありませんが、つきっきりで教えていただいていたわけではなく、先輩は先輩の仕事を、私は私の仕事をしていました。 つきっきりで教えていただいたのは初日だけでした。 今日は先輩がやっていた仕事もやり、わからないところは残した感じでした。 そして先輩や店長は出勤時間をオーバーして、事務所でタバコを吸っていたので、余計に腹が立ったのです。 しかし、私が世間知らずだったようで恥ずかしい限りです。 ご意見ありがとうございました。
お礼
返信ありがとうございます。 残念ながら私の、突発的な出来事の対処の仕方を見ていたわけではないようです。 (というか正確には、突然、1人でやらせるということが決まったようです) また、もしそうだったとしても、1度も1人ぼっちで作業をしていないのだから、せめて1人で全てやってから、一言声をかけて頂けていたら、ああいったことをやっても何も思いませんでした。 仕事を「やらされている」という表現があったとのことで、気付かないうちにそういう表現になっていました。 (誰もがやりたい仕事をやっているわけではないということは承知の上で)やりたくてやっている仕事でない不満が出てしまったようです。 前職は結婚のために退職したので、結婚しなければ辞めなかったであろう、楽しい職場でした。 こうして色々な方のご意見・ご感想を伺ってみて、私は世間知らずだったのだなぁと再認識したわけですが、しかしながら世間の冷たさというのも実感ました。 皆様にしたら、こういった社会が当たり前で生きてこられたようですが、私は、私が体験したこういった場合は必ず「今日は1人でやってもらうね」という一言がある職場で働いていました。 世間の冷たさと言ったら、世間知らずなだけだと罵られてしまうかもしれませんが、それでも私にとっての世間の冷たさは、なんだかとても寂しく、悲しいものでした。 常に相手の立場に立ち、優しく丁寧に教えたいし、教えてもらいたいと、心から思わされました。 このような社会に生きてこられている皆様はすごいなぁと思いますし、しかしそれとは逆に、私は恵まれていたなぁと再認識いたしました。 こちらをお借りして再度、回答をくださった皆様にお礼申し上げます。 ありがとうございました。