- 締切済み
「パワハラ上司・同僚」に社会的制裁を加える方法を教えてください
夫は現在うつ病で休職中です。原因は、上司と同僚からのパワハラ・モラハラが原因です。夫は、来月復職予定です。夫の復職意思は固いので、私も夫の意思を尊重したいと思います。 夫の会社は大手建設会社で、夫は正社員ですが、現場の作業員の労災管理は極めてずさんです。作業中の怪我は内密に処理され、労災になることはありません。 また、日雇い派遣者を多数雇い入れ、日雇い派遣者の怪我(指を切断など)は、すべて「本人の不注意による不慮の事故」で、労災にならず、日雇い派遣社員は解雇されます。そんな職場だから、正社員同士でも、パワハラ・モラハラが絶えないのです。 思いつめた夫は、数ヶ月前に、パワハラの事を、労働基準監督署に相談しに行った事がありましたが、全く相手にされませんでした。 そこで、相談です。夫の同僚で、夫に散々嫌がらせをしてきた正社員が数年前に、作業中に手をプレスで挟み、骨折。勿論、労災にはならず、骨をボルトで止めています。職場の全員が知っている話です。 これを労働基準監督署に、その同僚の名で報告したいのです。何故なら、相手にされなかったとはいえ、夫は既に労基署に一度相談に行ったことがあるので、これ以上、夫に危ない橋を渡らせたくありません。また、その同僚は、モラハラの筆頭でもあるからです。 夫に被害が来ないように、そして、夫が救われるように、労働基準監督署に報告する事は可能でしょうか?教えてください。 また、労基署以外で、社会的制裁を加える事のできる管轄も合わせて教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 作業中の怪我は内密に処理され、労災になることはありません。 労災か?/そうでないか?を判断するのは労働基準管轄所です。 会社が労基署に報告を行なわないのは労災隠しですが、誰も何も言わなければ問題になりません。 > パワハラの事を、労働基準監督署に相談しに行った事がありましたが、全く相手にされませんでした。 労働基準法では、パワハラしてはならないと言う事は規定されていませんので管轄外です。 暴力を振るわれてケガをするような場合は、ケガの診断書を取って傷害事件として警察へ届け出。 言葉の暴力により精神的苦痛を被るような状況なら、それらを記録、心療内科などでの診断書を取得した上で、同じく精神的苦痛を被った事による傷害事件として警察へ。 通常、そういう状況での相談先としては、まずは会社の労働組合に相談して下さい。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。