• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅を「マンション用地に売りませんか?」と言われています)

自宅をマンション用地に売る? 悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 自宅をマンション用地として売却するか悩んでいます。周囲にビルが建つ予定で、近隣の方々も同様に売る意向を持っているようです。しかし、売却すると日当たりや風通しが悪くなり、資産価値も下がってしまう可能性があります。
  • 家の周りは現在3階建ての住宅が主で、商業地のため将来的には高層マンションが建つ可能性もあると考えていました。しかし、周囲が一斉に売り払われ、自宅がL字型のマンションに囲まれるとは予想していませんでした。
  • 売却も検討しており、金額の交渉にも苦戦しています。不動産業者との駆け引きがわからず、希望価格に近づける方法がわかりません。また、売却後の住宅ローンの問題も懸念されています。相談する建築関係の知人からは、相手に「売って下さい」と言わせる交渉術を教えられましたが、具体的な方法が分かりません。何かアドバイスはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.5

● 「どうやら売却は本当のようで・・・・」 マンション事業はそんなに儲かる事業ではありません。 金利負担・事業期間との戦いなので、 周辺の一戸建てを地上げできるたびに、計画地を変更して、 その都度建物計画を書き直していくようなことは通常やりません。 接道条件や日影規制の関係で、 その土地を計画地に含めないと高い建物が建てられない、 というような場合は別ですが、 「無理に売らなくても良い」ような土地取得に時間をかけている暇はありません。 マクロ的には地価下落傾向なので、普通の業者なら最短期間で事業化しようとします。 マンション計画をちらつかせて、周辺の住宅を安く取得してそのまま転売することが目的か、 さらに疑えば「マンション計画が白紙になった」として、 通常の価格で転売するようなすようなことを狙っている可能性も考えられます。 ・売却は本当という話の出所はどこか、 ・売却に同意している周辺の人は誰なのか、 ・マンションの事業主はどこか、 ・すでに古いビルの登記は移っているのか、 ・計画地と相談者宅の位置関係はどのようになっているかなど、 専門知識のある方にも聞きながらチェックされたほうがよいのではないでしょうか? そのあたりが確認できれば、仮に本当だとしても、 自分たちがどのくらい有利(不利)なのかがわかってくると思います。 再開発事業などでも、計画上不可欠の土地ならかなり強気で交渉できます。 すぐに交渉に入るのではなく、 まずは事実確認、状況把握をしっかりされてからがよいと思います。   

ryonta415
質問者

お礼

kita52326さんが挙げて下さったチェック点を確認してみました。 状況もだいたい分かってきたので、これからいろいろ対策を考えようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

素人では専門家に太刀打ちするのは難しいでしょう。住んでいる地域の建築士会等に相談してみたらどうでしょう。お金が掛かっても専門家を中に入れて調査してもらった方が良いかもしれません。 商業地というのは、用途地域の商業地域ですか。 用途地域界がどうなっているかも重要です。 うちの場合道一本隔てて用途地域が変わり20mしか建てられません。 (七階建て位) 北側斜線などは、高度地区などと絡まってきて、道路が細い場合北側には高い建物が建てられない場合もあります。

ryonta415
質問者

お礼

やはり相手はプロですし、対等に交渉するのは難しいですよね。建築関係の仕事をしている親戚がいるので、これからいろいろ相談に乗ってもらうつもりです。ありがとうございました。

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.4

日照権及び眺望権を侵害する保障費として、何千万円支払ってくれるのですか? とジャブを入れましょう。 返す刀で、商業地域なので一切有りませんと応えるでしょうが。 いかに商業地域でも、既得権の侵害は保証の対象となるのでは有りませんか? 弁護士と相談してみます。 と返しましょう。 多少は有利に売却できるかも知れません。

ryonta415
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「既得権」は思いつきませんでした。具体的な価格交渉になってきたら使うカードとして覚えておきます。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

>ファミリー向けではなくどちらかと言えば単身者や小家族向け、広くても2LDKくらいだそうなので こういうお話は主導権を先に握るため矢継ぎ早に提案をしちゃえばいいんですよ。 ましてやまだ土地の大きさも確定していない設計図のない今のうちにこそです。 マンションの最上階なら比較的間取りをいじりやすいので、小家族向け3軒分の面積を2軒で割ってその他の地権者さんにも同様に等価交換させればいいんです。(中間階の間取り変更は 室内の共用排水管等の関係でやりにくいんです) まだローンが残ってる とのことでしたら、ローンの月々の支払いが少しでも軽くなれば儲けもの。おまけの部屋が付いてきて賃貸収入が見込めるならもうウハウハですがな。

ryonta415
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 等価交換視野に入れて、今後の方針を決めようと思います。

  • junkg7
  • ベストアンサー率26% (90/342)
回答No.2

上物の算定はしませんし、逆に取り壊し費用を計上して評価している可能性があります。 いずれにしてもその価格でマンションを買えるのであれば等価交換が有利でしょう。 相手方も金銭で売買するより有利になりますので交渉はし易くなると思います。 新築して3年であれば住み続けてた方が宜しいかも知れません。 日当たりの件は一定の法規制がありますので確認されると宜しいでしょう。 文面からすると地上げ屋の様なイメージを受けます。

ryonta415
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 法規制等、いろいろ確認してみようと思います。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

等価交換を提案してみませんか? 向こうにしてみれば土地が広くなることにより価値の高いまとまった土地を作りマンションを作れるわけですから。 最上階に広い部屋を寄越せ。(もしくは2部屋もらって片方を賃貸で貸す手もあり)仮住まいの負担もしろ 位の要求は可能です

ryonta415
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。 等価交換という方法もあるのですね。とても参考になりましたが、計画しているマンションは、まだ計画段階ではっきりとは教えてもらえませんが、ファミリー向けではなくどちらかと言えば単身者や小家族向け、広くても2LDKくらいだそうなので、5人家族の我が家にはちょっと向かないようなのです。

関連するQ&A