- ベストアンサー
コース選択で迷っています、アドバイスお願いします。
こんばんは。 僕は今高二で、高3でのコース選択に迷っています。 国公立志望のコースで、化学四時間を取るか、政経2時間・古典二時間、どっちをとるかなのですが、化学を取ると2Bまで習わなければなりません(うちの学校は三年の夏前までに1Bを終わらせて、夏休みに一気に2Bを終わらせるそうです)(2Bはまったく受験に使いません、センター一次でだけ化学を使う予定なので) どっちがいいと思いますか? 参考にしたいので、ご意見お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 普通、自分の進む方向でどれを取るか決めると思うのですが。 あなたが理系なら、断然に化学を取るべきです! 電気、機械など、どこに行くにも知っていて損はないと思います。 ・・・というより、高校化学なら理系の常識として知っておくべきです。 文系なら、どっちでも良いと思いますが。 得意だと思う方を取りましょう。 文系ならセンターで国語の古典の点数も結構重要になってくるんじゃないですか? 古典を取った方がいいかもしれません。 センターレベルの化学なら、習っていなくても独学でなんとかなりますから。 では、ご参考に!
その他の回答 (3)
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
#1です。補足読みました。 理系でしたら迷わず化学と言いたいところですが・・・。 志望校の二次試験などの科目はわかりますか? 作戦、大事ですからね。 二次がないとか、二次はあるけど化学がないのであれば、政治経済&古典で勝負するのがいいと思うのですが・・・。
補足
どうもありがとうございます。 二次の科目は、英語・数学・物理なのです。 化学2Bをできればやりたいですが、三年生になっちゃうとやっぱり科目にない2Bをやるのはつらいかなと思ってしまいます。 明日化学の先生に相談してみたいと思います。 うちの学校では、化学2Bは夏休みに終わらせるそうです。 二学期からは問題演習らしいのですが、その問題演習も2Bの内容が入ってきちゃうと・・って考えると迷います。 とにかく明後日相談して決めようかと思います。
こんにちは。 センターのためだけの化学なら、夏休みと冬休みにそれ向けの講習@予備校を数日間ずつ受けて、あと問題集でもやればだいたいOKだと思います。 したがって、二次で化学がいらないのなら、授業で取る必要はないのでは?
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
僕なら政治経済&古典を取ります。 受験は作戦です。頑張って下さい!
補足
こんにちは。 一人一人にお礼を書くべきだと思うのですが、そうしにくいのでまとめさせてくださいm[ __] m 理系です。 化学1Bは二年間で5単位やっています。 古典は二年間で4単位やっています。 政経は三年生の時に必修で二単位、↑に書いたように選択すると四単位になります。 自分的に、化学などでわからないところがあったらすぐに聞けるから化学をとろうと思ったのですが、2Bまでやるとはしらなかったので(昨日しって)焦ってます。 皆様のご回答はしっかり読ませていただきましたが、↑の補足をみてなにかありましたら、よろしくお願いしますm(__)m