• 締切済み

三角持ち合いについて

用語の三角持ち合いと 価格が持ち合い中、トレンドラインを引いて三角になるのとは 関係があるのでしょうか? 四季報に書いている三角持ち合いは どのようなものなのでしょうか? 用語:株式持ち合い http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ka/k_mochiai.html http://ja.wikipedia.org/wiki/株式持ち合い 用語:三角持ち合い http://www.nomura.co.jp/terms/japan/sa/sankakumochiai.html トレンドライン:三角持ち合い http://www.miller.co.jp/kmp00/com/word/index.php?page=2&fi=sa&se=sa&th=8

みんなの回答

  • mick32
  • ベストアンサー率55% (107/193)
回答No.1

全く別のものです。 日本の伝統であった株式の相互持ち合いの複雑な形を三角持ち合いと言います。 四季報の持ち合いはこちらをさします。 具体的な例としてはもう解消されましたが フジテレビ、ライブドア、ニッポン放送の例が有名ですね。 トレンドラインの三角持ち合いは右側の頂点で上下どちらかに 大きく放たれる前兆を示します。 参考になれば幸いです。

gaitame_fx
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答いただけ すっきりしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A