- 締切済み
答えを見てもできないや;
-8n^2+138n=160 この式からnの値を導くことができません;; 答えはn=16 らしいのですが・・・。(n>0) どうやってやるんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
まずは、整理しましょう。整数の係数までということで、整理できるところを整理すると 4n^2-69n+80=0 となります。A,B,C,Dを整数と仮定して、上記nの二次式を (An+B)(Cn+D)=0 のような形にすれば、nの値を求めることができるのです。2次の係数(4)及び定数項(80)に着目すれば、たすきがけ法で、(1,4)及びかけて80になるものを実際にかけてみて-69になる組み合わせを求めればいいのです。80=2^4×5ですから、それほど試行しなくとも見つかるはずです。解の組は複数ではなく、一意に決まりますから、ひとつ見つければいいだけです。80になるのは、1次の係数の値が負ですから、上記のB及びDの値が負でなければならないのはわかると思いますので、(-80,-1)(-40,-2)(-20,-4)(-16,-5)(-10,-8)(-8,-10)(-5,-16)(-4,-20)(-2,-40)(-1,-80)を(1,4)(4,1)にたすき掛けしてみればいいのです。すると 4×(-16)+1×(-5)=-69 となりますので、 (与式)=4n^2-69n+80=(4n-5)(n-16)=0 が導けます。よって、nの値は16または5/4となることがわかります。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんばんは。 因数分解をするのが難しいので、 平方完成を使って解くか、二次方程式の解の公式を使うか、です。 とりあえず、-8で割って n^2 - 69/4・n = -20 (n - 69/8)^2 - 69^2/8^2 = -20 (n - 69/8)^2 = -20 + 69^2/8^2 (n - 69/8)^2 = (-20×64 + 69^2)/8^2 (n - 69/8)^2 = 3481/8^2 (n - 69/8)^2 = 59^2/8^2 n - 69/8 = ± 59/8 n = 69/8 ± 59/8 n=(69+59)/8 または n=(69-59)/8 n=16 または n=5/4 n>0 だけじゃなくて、整数とか自然数とかいう制限があるのでは? ちなみに、解の公式を使うとすれば、 とりあえず両辺を-2で割って 4n^2 - 69n = -80 4n^2 - 69n + 80 = 0 a=4、b=-69、c=80 n = 1/(2a)×(-b ± √(b^2 - 4ac)) = 1/(2×4)×(69 ± √(69^2 - 4×4×80) = 1/8×(69 ± √3481) = 1/8×(69 ± 59) (要は、平方完成と同じことをやっています)
- favre
- ベストアンサー率28% (93/323)
因数分解でも出来ると思うが。 問題を全文写したのかどうか分からないが、単に質問の式ならば解はふたつあるはず。 がり勉エックスならできるだろう。 頑張れ。
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
答えを見るよりも 解の公式を説明しているところを見ましょう。
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
>どうやってやるんですか? 2次方程式の解法はかなり昔からよく知られていて、今では中学校の教科書にも載っています。