• 締切済み

LED(再1)

いくつか下でLEDについて質問させていただきました。 リビングのLEDですが、間接照明として 大光電機 LED間接照明用器具 DSY-2958YT を×14 大光電機 LED間接照明用器具 DSY-2957YT を×2 大光電機 LED間接照明用器具 DSY-2956YT を×1 屋外の軒下LEDはオーデリックOG254061 を×2 を予定しています。 しかし楽天などでは定価の半額近くなっていますが、 自己購入して建築会社につけてくれるよう依頼したほうがいいのか 、建築会社に何もかも(照明の購入、取り付け、配線)をお任せしたら商品自体定価になりますが、そっちのほうが金額はTotalではお安くなるのででょうか??? やっぱりメンテナンスを考えたら住宅会社のほうがいいのでしょうね! 照明のみならず、細かな物品などは自己購入か住宅会社にすべて任せるか?? 宅を建てられた先輩方はどうされましたか? 御教授下さい。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.1

建設会社でも定価から2~3割くらいは値引きしてくれることが多いです。 照明器具は器具の他にも付属部品が必要だったりします。 資格のない方でも取付できる照明器具は施主支給でも問題ないとは思いますが、資格者でなければ取付できないものは何かと施工者に頼んだ方が良いのでは? それにしてもLEDの器具は高額ですのでかなりの差額が出ますよね。 あと、個人でネット購入した場合、万が一取り付け不能とか、発注間違い(長さが半端だったりと)のときで、開梱した場合、返品できませんので、注意が必要です。 余計なことですが、LEDになさる理由は?外部はいいと思うのですが、間接照明などは蛍光灯と使うエネルギーは大差なさそうです。 また、調光機能をはずせば、イニシャルコストは半減します。 たとえば、DAIKOですと、DSY2605XS~DSY2607XSなどを長さによって使い分けると定価もぐんと下がりますし、W1500で消費電力は37Wです。 (LEDはW1000で42W) 電球色などをつかうと、ぎらぎら明るすぎず、とてもいい雰囲気の間接照明になります。

shigecco
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 建築会社から今後数年でLEDが間違いなく主流になり、 CO2削減、電気代からLEDはいかがでしょうかとのことから 正直言いなりになっている状態です。 n-spaceさまのご意見を非常に参考にさせていただきます。 家は、メインライトなくLEDで調光システムのみの明かりとするつもりでした。 今のところ、年内に引っ越し、控除を受けようと建築会社と連日の打ち合わせで次々に決めていたため、全体が決まってから細かなcheckをしていて気になりました。やっぱり急いではいけませんね!

佐藤 直子(@n-space) プロフィール

一級建築設計事務所を開設しています。住まいに関しては、安全で安心、居心地の良さのほか、動線・収納計画や美しいインテリア、コスパの良さなど、様々なご提案をいたしております。店舗や賃貸物件などでは事業計画...

もっと見る

関連するQ&A