- 締切済み
星型多面体の座標データ
現在、CG関連のソフトウェアを開発しておりまして、そこに代表的な多面体を 予め登録しておきたいのですが、 代表的な星型多面体の座標データ(面インデックス、辺インデックスを含めばなお可)の 存在をご存じないでしょうか? 凸型正多面体・準正多面体のデータは、WEB上にたくさん見つかったのですが、 星型多面体のデータが全く見つかりません。 以上、何かこれに関連した情報をご存知の方がおられましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.2
どうも言いたい事が伝わっていないようです。 正多面体の頂点座標をそのまま使って、辺・面のつなぎ方だけ変えれば星型多面体のデータとして使えないか、という事です。 CGの形式が分かっていないので見当違いの意見になるかもしれませんが、単純なポリゴンモデルなら頂点間のつなぎ方を変えればできそうに思います。 ただし面の交線や辺の交点のデータは得られません。 例えば大12面体であれば、3角形60枚ではなく、5角形12枚で構成されたデータになります。
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1
正多面体と同じ頂点座標の星型多面体は多いので正多面体のものを流用できないでしょうか。 CGの形式が面の交差を許すものである必要がありますが。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 >正多面体と同じ頂点座標の星型多面体は多いので正多面体のものを >流用できないでしょうか。 私の認識では、凸型準正多面体までを生成するアルゴリズムはありますが、 星型多面体の座標データを生成するそれは開発されていないのではないですか。 >CGの形式が面の交差を許すものである必要がありますが。 これに関しては、全く意味が解りませんでした。
補足
>ただし面の交線や辺の交点のデータは得られません。 数学のレベルとしては、高校生の3次元空間での平面の方程式、直線の方程式 の基本を知っている程度の知識さえあれば、あとはひたすら代数計算すれば データは得られるわけですが... 世の中に、そのデータが存在しないというのなら、計算する価値もあるでしょうが... どなたか、星型多面体のCG用データの在り処をご存じないでしょうか?