- ベストアンサー
直したいと思っていてもつい使っちゃう言葉ってないですか?
私は、自分自身で使っていて直したいなと思っている言い方をするものがいくつかあります。たとえば衣紋(えもん)かけ→ハンガー、ちり紙→ティッシュなど・・・。前者の言い方は(自分的に)ダサくて嫌だなーと思っているのですが、家で親がそう言っていたからかなかなか直せず、ふとした時にぽろっと言ってしまいます。 最近も「パジャマ」のことを「寝間着」と思わず言ってしまい、夫にダサイと言われました(自分でもそう思った)。あ、まだあるなぁ、「おみそ汁」を「おみおつけ」とか・・・(これは方言なのかもしれないのですが、わたし的には語感があまり好きではないのです)。 この間友人とこの話をしていて盛り上がったのですが、何かもう一つすごくメジャーなものがあった気がするんです。が、どうしても思い出せません。皆さんのご回答の中にそれがあればすっきりする!と思い、こんなどうでもいいような質問をしてしまいました。お暇な時でかまいませんので、よかったら回答お寄せ下さい~。
- みんなの回答 (35)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは. 私がやっちゃったのは, 「チャック」です. 友人に「ファスナー」でしょ?って言われたんですけど,チャックって変ですかねぇ… 子どもにもそう教えちゃってるんですけど…
その他の回答 (34)
- nagare
- ベストアンサー率33% (280/831)
それは 汽車 です 電車がない場所で育ったので、電車をどうしても汽車と言ってしまいます 逃げとして、会社名で言うようにしてます JRとか
お礼
回答ありがとうございました。わかりますー。というか夫の実家も電車をほとんど使わないので、お義父さんなんかはいまでも「汽車」です。響きが良くて私は好きですけどねー。まぁ田舎臭い感じがするといえばそうですけど、実際走っているのを見ても「電車」ってかんじじゃないですし・・・。でもまぁ同じように山手線を見て「汽車」とは思わないから、nagareさんがおっしゃるのはそういうギャップのことですよね!? 会社名とかメーカー名で逃げるってのはかなり有効なテですよね。私もちり紙→ティッシュに言い換えるのに苦労して、一時「クリ○ックス」「ス○ッティ」とか言ってた時期もありました。しかしこれもたまーに言う人がいますが、これはこれですごくダサいですよね。(笑)
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
私は、美容院に行って髪を切って来たことを「頭切ってきた」と言ってしまいます。 友人に「それじゃ流血事件になっちゃうよ」とあげあしとられるんですよ。 (たしかにそうだけどさ・・・) どうも直らないんですよね~。
お礼
わかります~。お風呂に入っても「頭洗う」って言っちゃいますねー。まぁでもこれは、実際頭も洗ってるからいいのかな。でも確かに美容院では頭は切らないですよね(笑)。 回答どうもありがとう~。
- oyoyo22
- ベストアンサー率48% (91/186)
スプーンをさじ。 昔憧れていた男の子がおさじというのを聞いて「え?」と思って。 後から仲良くなったらバンバンそういう例が出てきました。 お婆ちゃんと縁側でお茶を飲みながら世間を愁えたりしてしまう心優しい男の子だったせいです。
お礼
うわぁ、なんかこれ、いい話ですねぇ。おばあちゃんおじいちゃんと密に接して育った人は、こういうのが顕著なのかもしれないですね。なるほどなぁ。興味深いポイントです。 男の人が「さじ」ってなんか雰囲気があっていいですね。私は好きです。 回答ありがとうございました。
- hiromuy
- ベストアンサー率27% (103/370)
女性であれば、「ズロース」「シミーズ」辺りでしょうか? 他には、 ベルト→バンド エプロン→前掛け つっかけ→?(パンプス?) ズボン→パンツ ジャージ→体操着、運動着 椅子→腰掛け じゃがいも→馬鈴薯 アイスクリーム→アイスキャンデー ラジオ→蓄音機(冗談) あー疲れた。 (思い出している内に他の方が既に回答されてるものもあるし・・・)
お礼
回答感謝です。「前掛け」は言っちゃう場合がありますね。忘れてました。「アイスキャンデー」なんかもいいとこ突いてますねぇ。同等のとこだと「カメラ→写真機」でしょうか。(言わない!?えー・・・私たまに出ちゃいます(笑)) 中学時代の友人に短パンのことをなぜかずっといまでも「ジョギパン」という子がいるんですよねぇ。けっこうなお嬢なんですけど、ちなみに彼女は「コール天」も言います。これって育ちとかそういう問題じゃないんですよねー。面白いなぁ。
- mrs-boo
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答を見ていて驚きました。 「直したい」とも思っていなかった言葉がならんでる!! ねまき・パッチ・チョッキ・チャック・おみおつけ・コール天など。 もう、使えないんですかぁ…ちょっとショックです。 私の家ではメニューや説明書のことを「能書き」といいます。 こればっかりは恥ずかしいというより世の中に通じなくなっています。 それから私にとっては「パンツ」は下着の方の「パンツ」であって ズボンではない。 洋服屋さんで店員さんに「こういうパンツとあわせると似合いますよ」なんて 言われると内心はずかしくなります。 ズボンのパンツは上がり気味の発音で 下着のパンツは下がり気味の発音ですが、 それでもどうしてもパンツとは言えません。
お礼
mrs-booさん、回答ありがとうございました。いいえーここに出た言葉が「使えない」なんて事、ぜんぜんないんですよ!みなさん自分の中での基準で言ってらっしゃると思うんです。私もそうです。他人がそういう言い方をしていても気にしません、というかなりません。あくまでも自分の問題(笑)なので。ていうか(しつこい)、みなさん直したくても直せない、ある意味愛すべきダサ言葉・・・なんてかんじで書いてらっしゃるんじゃないでしょうかねぇ。少なくとも私にはそういう気持ちがあります。特に「えもんかけ」なんか。素晴らしい言葉ですよね。絶対になくなって欲しくないです。私もおばあちゃんになったら使います。(笑) しかし! 「能書き」=取り説の意では誰にも通じないと思います!ていうか意味が違います!言ってることはわかりますが。(あ、これって通じてるってこと?)
- jakyy
- ベストアンサー率50% (1998/3967)
私は都会派ですから、比較的、スマートな言葉を使います。 だが、回りにいる友達は、ダサイ言葉を使いますので どうしても、巻きこまれ使う言葉が下記の言葉ですね。 【肥料】 こやし 【ローン】 月賦 【刑務所】 牢屋 【トイレ】 便所、 ションベンに行くともいいますね。 【仲居】 女中 【僧侶】 ぼんさん 【キャバクラ嬢】飲み屋のネェチャン 【食堂】 めしや 【農家】 百姓 【客引き】ポン引き 【風俗店】ピンクバー、おさわりバー などの、ダサイ言葉が友人から、ポンポン出ますね。 私はあまり使いませんが、つられて使うことがありますね。
お礼
回答ありがとうございます。そうそう、私も自称都会派なのですよー!でもそんな人に限ってダサ言葉って使っちゃうんですよねー! 個人的には刑務所→牢屋が一番面白かったです。なんかかわいい~☆ 似たものでは、私は力士のことを「お相撲さん」と言ってしまうことがあります。子供かっ!?(笑) また思い出したらいらして下さい。まだまだあるハズ・・・(笑) あ、風俗関係はもうこの辺でいいです(笑)
- pche121
- ベストアンサー率32% (89/272)
私が直したい言葉というか、関西弁なのですが・・・ 現在関東に住んでいまして旦那も関東人なのでいつも注意される言葉があります。 よく、物を片付ける時とかに、「~になおす」と言ってしまいます。その度に、「壊れてないよ」と言われます。 私は、なおす=片付ける と頭の中で解釈されてますが、旦那の頭では、なおす=直す となります。 ちょっとご質問の趣旨とは違っていましたが、ついついいつも思っていたので書いちゃいました。 あとは、ズボン(ボトム)の事を今はパンツと言いますが、どうしても下着のパンツを想像してしまい抵抗があったので、 なかなかパンツと言えませんでした(笑)
お礼
pche121さん、回答ありがとうございます。 関西も「なおす」ですかー!実は九州のとある県出身の夫もそう言うのですよ。で、絶対に直しません(←シャレじゃないです)。いまでは私も「片付ける」ことを「なおす」と言うようになりました。下のほうの方へのお礼にも書いたのですが私はこういうのが好きなので、もっと取り入れたくてウズウズしてるのですが、これ以外に夫がたまにつかうのは「からう」(リュックなどを「背負う」こと)くらいです。 「パンツ」はなかなか抵抗がありますよねー。でも「ズボン」もちょっとわたし的に語感がよくない・・・。他に言い方ないのかなーって思いますよね。パンツとズボンの中間くらいの。
- plussun
- ベストアンサー率21% (191/885)
私の親は冷蔵庫を「れいどうこ」と言います。 鍵をかけるを「かぎをがぐ」、かやくご飯を「味ご飯」、チャンネルを変えるを 「チャンネルを廻す」、JRは私鉄になってもうかなり経つのに「国鉄」です。 こういう環境で育った私は、社会人になって結構恥をかきました。 最近やっと、アベックをカップルと言えるようになりました(笑)
お礼
アベックをカップルと言えるようになりましたかー!合格です!(笑) 私はいまだに言ってしまいます。(汗) 個人的には「かやくご飯」を「味ご飯」、わかりやすくてかわいくて好きです。これからそう言うことにします。(笑) 回答ありがとうございました。
- maruru01
- ベストアンサー率51% (1179/2272)
こんにちは。maruru01です。 物の名前ではなく、言い回しや常套句を2つ。 「役不足」 多分、その人にはこんな大役は果せないというような、悪い意味で使用していますが、それは「役者不足」または「力不足」のことで、「役不足」は、その人の力量にあった役を与えられていない、扱いが不遇といった意味になります。 「的を得る」 「的を射る」か「当を得る」が正しいです。 ちなみにうちの母は、腹が立つことを、 「ごうた沸かす」 と言います。方言らしいのですが、「業沸かす」ならともかく、なんで「た」が入っているのか・・・ あと、「コーヒーを沸かす」 「沸かした」湯でコーヒーを「入れる」んだけど。
お礼
maruru01さん、こんにちは!回答ありがとうございました。 「役不足」の使い方は間違えて覚えてる人けっこういるんじゃないでしょうかね。そのうち間違った意味でもOKになるときが来そうな勢いですよね。 それにしてもお母さまの「ごうた沸かす」はなんだか文字にするとかわいらしいかんじですね。とても怒っているときに使うとは思えない(笑)。どこの方言から来ているんですかね。興味あります。ちなみにどういう風に言うんでしょうか。「あの人にはほんとごうた沸かした」とか、こんなんですか?(違うような・・・) よく考えたらコーヒー「入れる」ってのもどうなんですかね!?正確にはコーヒー「作る」のような。「沸かす」が一番感じはでてますよね・・・って何の感じだか。はーなんだか考え過ぎ!?
- mikedon
- ベストアンサー率31% (122/391)
こんにちは。 今はもう言わなくなりましたが以前は 「コーデュロイ」を「コール天」とお店で言って一緒にいた友達にからかわれた事があります。 「パンティー」を 「ズロース」 男性用の「ズボン下」を「パッチ」などは親からの伝染です。 「ゆで卵」を「にぬき」と言ってしまった事は友達の間では語り種となっています(泣)。 ところでこの時期欠かせない「ばばシャツ」のオシャレな言い方をどなたかご存知なら教えてほしいです。どうしても「ばばシャツ」と言ってしまいます。 逆に質問すみません(汗)。 また何か思い付いたら出て来ます。
お礼
mikedonさん、回答感謝です。 いやーついに出ましたね「コール天」!!忘れてました。読みながら大笑いしちゃいました。私も言ってしまうときありますー。しかしなぜに「天」!?とか思いません?不思議な語感ですよね。私の中では「ダサ感じいい」という愛すべき言葉ではありますが、やっぱり「コーデュロイ」と言う癖付けたい・・・。 いやしかしズロースはすごいかも!完全に伝染してます!(笑) 「にぬき」は初耳です。これってどこかの方言とかじゃないのかなぁ...。 ババシャツはある意味それでもう市民権を得ていると私は思いますよぉー。ダサい言い方がそのまま呼び名になったとでもいうか。敢えて言い換えるならインナーシャツとかですかねぇ・・・。いや、あれはでもやっぱりババシャツでしょう!! また思い出したらぜひいらして下さい。「コール天」級のやつ、お待ちしてます。(笑)
お礼
YandKさん回答ありがとうございます。そうですよねー あれは絶対「チャック」ですよねー!私もそう思います!でも、言うときはなぜか「ファスナー」と言いたい私・・・。 これ、私の「どうも思い出せないメジャーなもの」のような気がします。でも他のかも。でもこれにしたい。・・・というくらいわたし的にハマりました。 お子さんには!?うーん、「チャック」でいいでしょう。そのうち「ファスナー」とも言うことを知るでしょう。それが成長するってことです。(笑)