• ベストアンサー

借用書を書いてもらいたい旨の内容証明郵便

借用書を書いてもらわずに知人に60万貸しましたが、一向に返す気配が無いので、借用書を書いてくれと電話やメールで頼んだのですが、最後は着信拒否で連絡が取れません。住所ははっきりしているのですが。 皆さんにお聞きしたいのは、「何月何日までに借用書を書いて欲しい」という文面の内容証明郵便は有効なのかという事です。 もし有効な場合、どんな文例があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 「何月何日までに借用書を書いて欲しい」という文面の内容証明郵便は有効なのかという事です。 法律的に有効か?って事ですと、内容証明郵便は、質問者さんが、相手宛てに、何月何日に、 「何月何日までに借用書を書いて欲しい」 と言う文面を送付しました。文面の内容は郵便局でも確認したので途中で誰かが書き換えたりはしていません。 ってだけの書面です。 有効も何も無いです。 質問者さんに、 「ナベアツのモノマネをして欲しい」 って内容証明郵便が届いたらどうしますか?それは有効なのでしょうか? -- 借金を返済させる手段として有効か?って事ですと、時間と労力と費用の無駄としか思えません。 相手が連絡しないのは、メールの文字が良く見えなかったり、ケータイの声が聞き取り辛かったからではありません。 返済する気が無いんですから、そんなもの書くわけ無いです。 こちらで相手が印鑑押せばOKな物を2通作って送付する方がマシ。 -- > どんな文例があるのでしょうか? 自分が、無駄と知りつつも、そんな物を送らなければならないとしたら、 ・自分の住所、氏名、電話番号 ・相手の住所、氏名、電話番号と印鑑 ・借金の日時、場所、金額 ・返済の期日、返済方法(入金先口座番号) なんかは書いてもらうように請求するでしょうか。 連帯保証人や遅延損害金なんかについても書きたいところですが。

その他の回答 (4)

  • PPPOEVEN
  • ベストアンサー率30% (89/292)
回答No.5

何をもって「有効」とおっしゃっているのかわかりません。 ここでもしばし内容証明にかんする質問が出ますが、大抵のかたは勘違いされいているようです。 内容証明郵便とは何の法的根拠もないただのお手紙に過ぎません。 要するに、メールを送った、FAXしたというのと本質は同じことです。 ただ、手紙ですとこちから送っても相手が「いや、届いていないぞ」と言い出せば、送った証拠もなければ受け取った証拠もありません。 メールは送信履歴があっても、確かに届かないことがありますので、相手が「届いていない」というのなら責められません。 そこてせ書留が登場します。 書留は送ったときの控えと、相手の受領印がありますから受領した証拠が残ります。 しかし今度は、「封筒の中身空っぽだったぞ」と言われると終わりです。 そこで、差出人、郵便会社、受取人三社がそれぞれ同じ文書を保存し、郵便局の職員の目の前で封筒に入れてもらうというのが内容証明郵便です。 これで、「受け取っていない」「中身が空だ」とはいえません。 と、言うだけのことで、本質はあくまでただの「お手紙」です。 ですから、内容証明郵便を無視しても、何の違法不法行為にもなりません。 弁護士がよく内容証明郵便を使うのは、仮に裁判になった際、言った言わないを防止し、「こちらは誠意対応したのに、相手が無視したので裁判に至りました」という主張をするためのものです。(借金関係などは時効の問題もありますが) 内容証明を送ることが何か法的拘束力があると勘違いされている方が多々いますが、あくまでただの「お手紙」だということを認識すべきです。 ANo.2氏言われているように百戦錬磨の相手には内容証明なんて、鼻で笑われてしまいます。 わざと『貸した80万円の返還を求める』というテクニックについても、相手が素人なら、いきり立って「80万円なんて借りていないぞ、60万円だ」と反論してきて、「はい、借用書出来上がり」ですが、私でしたら60万円借りていても80万円なんて借りていないのなら「貴殿のご通知につきまして、当方では80万円を借用したという事実は無く、当方ではあずかり知らぬことであるとご回答いたします」と返信します。

KDX125KAI
質問者

お礼

私は比較的正しく認識している事が分かりました。ありがとうございます。

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.4

#3の行為は違法とされる内容が含んでいます。 逆に損害賠償される場合がありますので、注意 適法な、取り立ても書籍などで調べてください。 支払い督促は、証拠書類が不要のはずです。しかし否認されると、通常裁判に移行します。 貸した証拠、証人を集め事です。借用証がとれないのでしたら、電話、会話の録音も有効な手段です。

KDX125KAI
質問者

お礼

彼が以前送ってきた「俺が貸したのは65万だったよね?」的なメールがあったので、それをプリントアウトして送りつけたら、僅かですが銀行に彼の名前で振り込まれていました。 ビビッたんでしょうかね。

noname#107982
noname#107982
回答No.3

有効ですが効果が無いです。 この場合 相手の家仕事に出る前に行って 金返せです。 借用書を書かなければ 相手は仕事に出かけられない状態にする。 平然として、会社に出向いて 今日は返済日ですよね?と言ってびっくりさせる。 そして帰らない。じゃまをする。 心配なので借用書書いてです。

KDX125KAI
質問者

お礼

彼が以前送ってきた「俺が貸したのは65万だったよね?」的なメールがあったので、それをプリントアウトして送りつけたら、僅かですが銀行に彼の名前で振り込まれていました。 ビビッたんでしょうかね。

  • pm600
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.2

>内容証明郵便は有効なのか 有効かというのは、内容証明郵便で借用書を求めて果たして意味があるのか・応じてくれるのか、ということだと思います。 私がこの知人なら「そんなもの放置してやれ」と思うでしょう。 (あくまでも「私が『この知人』だとしたら」です。私は人から借りた物はきちんと返します。但し、もらったものは返さない場合がふつうですけど。) よく本に書いてあるのは 「わざと『貸した80万円の返還を求める』という内容証明を書いて相手に送ると、相手は『60万円のはずだ』という返事をよこすので、それが借用書の代わりに証拠になる」 ということです。 でも、この程度のやり方は、たくさんの本に書いてあるので、 私がこの知人だったら「そんなやり方は、みえみえなんだよー。このボケ!」と思うでしょう。 (あくまでも「私が『この知人』だとしたら」です。) 相手の心理を読まないといけないのです。 内容証明ではないですが、 借用書がないと支払督促の申立は、多分、むずかしいと思います。 少額訴訟もむずかしいです。

KDX125KAI
質問者

お礼

彼が以前送ってきた「俺が貸したのは65万だったよね?」的なメールがあったので、それをプリントアウトして送りつけたら、僅かですが銀行に彼の名前で振り込まれていました。 ビビッたんでしょうかね。

関連するQ&A