- ベストアンサー
ハローワークの必要経験欄に・・・。
ハローワークで必要経験欄によく、Excel・Wordが出来る方、パソコソが出来る方、と良く見かけます。 これは何処までが出来る範囲に入れたらいいの?といつも思います。 学生時代にExcel・Wordは一応資格はあるのですが、何と言っても6年前の事。 相談員に「パートの事務でも難しいよ。エクセルとワードが出来るって言っても、単なる入力から表作成まであるからねー」と言われ。 今から仕事を探そうと思っているのに、そんな事を言われて弱気になってます。 初めての転職で何がなんだか・・・。 「入ったら慣れるしかない、自分はこんな事が出来るだ、とアピールするしかない!!」と言われたものの、入っていざ分からない、使えない、となった時に困ります・・・本当。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに【出来る】というだけでは範囲が広すぎますよね(笑) でも『出来る方』とだけ書いている場合、WORDであれば一般的な社内外書類を作成・修正等出来る程度、EXCELであれば初歩的な関数を使って表計算等が出来る程度…と考えておいていいのではないかと思います。 高いスキルが必要である場合は詳しく書くはずですので。 初めての転職ということは現在も仕事に就かれているんですよね。 現在はPCは全く使わない職種なのでしょうか。 (イマドキの会社で全く使わない仕事に就いているというのも珍しいのではないかと思いますが)。 不安に思うのなら、まずは学校に通うもしくは本を一冊買って独学でやってみるとかした方がいいのでは? ちなみに正社員の場合はわかりませんが、派遣の場合は派遣先の望んでいるPCスキルが無い場合は(本当は違法ですが)派遣期間満了を待たずに辞めさせられ、チェンジされてしまうことが多々あるようです。
その他の回答 (1)
- 馬鹿鳥 仁左右衛門馬鹿犬(@osuwariha)
- ベストアンサー率34% (141/410)
会社のパソコンは意外と個人利用のパソコンに比べて型落ちしています。かくいう私の会社も情報関係の会社ながらいまだにWindows2000 です。相談員がいうように仕事によってパソコンのスキルが全然違ってきます。マクロまである程度使いこなせていれば問題ないでしょう。ところでこのマクロについて指標となる手ごろな資格が思い当たらず、VBAエキスパートくらいでしょうか?http://vbae.odyssey-com.co.jp/ ある程度名の知れた会社だとオラクル使っていることが多いのでオラクルマスターなんかもってればかなり武器になるでしょう。 表計算(if文が作れたりvlookupが使えるくらいのレベル)入力スピードが(だいたい10分間に500字位打てれば普通くらいといわれています)あれば、何とかなると思います。 会社によってまちまちとは思いますが、私は就職運悪く勤める会社が倒産することしばしばでだいたいどの会社においても要求されるのはこのくらいのレベルでした。 さんこうになりましたでしょうか? 参考URLにオラクル認定資格制度のアドレス貼り付けました。 ご参考まで